建築家紹介サービス・746の進行状況

  • 2008年06月02日
    福岡県北九州市A邸のA様からコメントを頂きました。

    「先日5月17日に無事引渡しが完了しましたのでご報告します
    仲里様のブログでも紹介されてたように大変満足しています

    様々な工夫がされていて、空間的に面白いので
    特に子供たちには大人気です
    大人の方でも3階建てと勘違いされます(苦肉の策ですが・・・)

    まだまだ完成していませんので、
    これからゆっくり自分達らしい家となるようがんばります
    そして仲里様や空創舎様との出会いを大切にしていきたいと思っています
    ありがとうございました」




  • 2008年02月17日
    福岡県北九州市A邸のA様からコメントを頂きました。

    昨年の3月に設計事務所情報提供サービスに申し込み
    9月に空創舎様と契約後、
    12月に施工業者と契約致しました
    そして本年1月に地鎮祭を行い、
    先日2月11日に無事上棟式を終えました

    こちらの都合で空創舎様には無理ばかり言ってますが、
    その都度的確なご回答を頂いております
    安心して家造りが出来るのも、
    施主と建築士の広場での出会いがあったからだと思っています
    完成まであと2ヶ月と少し、
    まだまだ決めないければいけないことが沢山ありますが、
    楽しんで家造りをしていこうと思います

    上棟途中の写真ですが添付しておきます
    今後もよろしくお願いいたします




  • 2007年09月14日
    福岡県北九州市A邸のA様からコメントを頂きました。

    「先日「設計工房 空創舎」様と設計・監理契約を交わしました
    素晴らしい出会いを提供してくださり感謝しております

    日程的、コスト的にもかなり厳しいのですが、
    空創舎様に無理を言ってやってもらってます
    色々と苦心されているようですが、私たちは楽しんでいます^^すみません

    取り急ぎご連絡させて頂きます」




  • 2007年09月10日
    no746、福岡県北九州市A邸の設計者からコメントを頂きました。設計者が設計工房 空創舎に決定しました。

    「その後、A様と何度か打合せをさせて頂いて9/2(日)に
    設計契約を交わさせて頂きました。

    A様からそちらの方へご連絡をされた後に
    こちらからご連絡を差し上げようかと思っておりましたところ
    A様の方のPCに不具合が有り、
    ネット環境の対応が現在出来難い(メール等)状況とお聞きしましたので、
    こちらからご連絡を先に差し上げることとしました。

    (中略)

    ローコストな物件なのでやりがいがあると共に
    責任を重さを感じております。
    末永くご家族と共に素敵な思いでつくりが出きるような
    家つくりが行えるように努力させて頂くつもりです。」




  • 2007年08月18日
    A様からコメントを頂きました。

    「前回のメール時はラフプランを描いて頂いてました
    そして現在は、******* **様・**様に
    2度目のプランを描いて頂いてます
    銀行の絡みもあり、かなりタイトなスケジュールですが、
    ***様にがんばってもらってます

    このまま契約することになると思いますので、
    御応募下さった10社様には申し訳ありませんが、お断りさせて頂きます
    ありがとうございました」




  • 2007年06月15日
    A様からコメントを頂きました

    「11社の内、数名の方とお会いしました
    本来なら全員とお会いしたかったのですが、私どもの時間調整が出来ず残念です
    申し訳ありません

    その数名の中からもう一度お会いしたいと思った方で、了承を得た方にラフプランを描いて頂いてます
    それを元に夫婦で話し合い、決めさせて頂きたいと思っています
    本当に皆さん良い方ばかりで悩んでおります」




  • 2007年05月02日
    A様からコメントを頂きました。

    「申し込み時の土地の件が白紙になったのですが、新規で土地を押えて頂きました
    (以前とは違う不動産屋です)
    現在は値交渉中ですので、連休明けの10日前後には分かると思います
    購入可の場合は月末までに契約との事です
    と、同時に銀行にも仮申し込み中です
    新規の土地は居住中の団地内で、建蔽率60%容積率200%?だそうです
    西側道路で間口9.2m 面積156m2≒南北9.2mx東西17mです

    4/21に11社全部にメールをさせて頂きました
    2社様より返信が届いていないのでこちらから連絡をするのも気が引けます
    こちらからのメールが届いているかどうかも不明です
    状況が変わったので11社全部に連絡をした方が良いのでしょうか?
    出来れば「施主と建築士の広場」のHPやメルマガで告知して頂けると助かります
    よろしくお願いします

    また状況の変化がありましたらメールさせて頂きます」




  • 2007年04月16日
    A様からコメントを頂きました。

    「不動産屋に土地を押さえて頂いてたのですが、「飛び込みでお客がついた」と、連絡がありました…
    話し合い中ですが、ほぼ無理なような状況です
    近隣及び、同校区内で探そうと思います

    設計事務所情報提供サービスは以前ネット検索で知りました

    設計事務所、という敷居の高いところへ、いきなり行く勇気がないこちらの要望を聞いて設計事務所よりアポがあると、いう合理的なシステムが設計事務所情報提供サービスを選んだ理由です。

    11社ものご応募ありがとうございます
    予想以上に多く、さらに県外からのご応募もあり驚いています
    夫婦でじっくり拝見させて頂こうと思います

    ただ、私の書き方が悪かったみたいで、小さな家・ローコスト、という事に触れている方が少なかったのが残念です」




  • 2007年04月14日
    11社から資料の提出を頂きました。



  • 2007年03月28日
    no746、福岡県北九州市A邸の設計者募集を開始しました