建築家紹介サービス・757の進行状況

  • 2007年05月15日
    no757、三重県I邸のI様からコメントを頂きました。残念ながら契約に至りませんでした。

    「この度はたくさんの設計事務所をご紹介いただき、ありがとうございました。
    申し込み当初は土地もまだ見つかっておらず、のんびりと家づくりをするつもりでしたが、このGW中に土地が見つかり、急遽、子供の小学校入学にあわせて来年の3月中には完成できるように計画を変更致しました。
    また銀行の融資を受けるためにも早々に設計を頼まなくてはならなくなり、せっかくのご紹介でしたが、期間が短くなるためすべてお断りさせてもらいました。
    どうかご了承下さい。

    ただ、土地を見つけた不動産会社の紹介で、地元の工務店と契約し、その工務店の知り合いの設計士さんに設計は頼むことになりそうです。
    その工務店は小さいところですが、地熱を使った地球にやさしい家づくりをしており、その点でも希望にかなっています。
    仲里様には大変お手数をかけましたが、最終的には設計士さんとの家づくりの夢はかなえられそうです。

    仲里様のサイトでいろいろと勉強させていただき、とても参考になりました。
    どうもありがとうございました。これからは試行錯誤しながら、私たち家族の夢をかたちにするため頑張っていくつもりです。
    仲里様のサイトがこれからもよりたくさんの方々の夢をかなえられる第一歩となりますようにお祈りしています。」




  • 2007年05月05日
    I様からコメントを頂きました

    「資料、届きました。ありがとうございます。
    県外もあるかもとは思っていましたが、大阪まであってびっくりです。
    ざっとですが、目を通しました。

    家を建てることになって、ほとんどの方はそうすると思いますが、私たちも住宅
    展示場でいろんなメーカーをまわりました。
    展示場の家は大きくて立派過ぎて、現実味がないところが多いのと、予算内では
    思うようには建てられないということが分かり、思い描いていた家が遠のいていき、
    悲しかったです。

    実は私は昔から、出来れば建築士の方に建ててもらえるといいなあと思って
    いろんな住宅関連の雑誌を見てはあこがれていたのですが、現実問題ここは
    都会でもないし、設計事務所なんてそうあるものでもないし、第一、どうやって
    見つけて話をすればいいのか分からず、半ばあきらめてどこかのメーカーに
    決めないといけないよねと思っていたころ、偶然このサイトを見つけ、だめもとで
    頼んでみようと思いました

    12社もエントリーしていただき、もっと資料を読み込んで、何社かに絞って
    いきます。子供もまだ小さいので、できれば相談しやすい同じ三重県の方を
    選ばせていただこうかと思っています。

    中里様にはいろいろお手数をおかけしました。
    本当にありがとうございました。」




  • 2007年05月02日
    12社から資料の提出を頂きました。



  • 2007年04月14日
    no757、三重県I邸の設計者募集を開始しました。