建築家紹介サービス・764の進行状況

  • 2009年01月16日
    愛知県豊川市S邸のS様からコメントをいただきました。設計者が<Font Color="#ff0000">彦坂昌宏建築設計事務所</Font>に決定しました。

    「お世話になっています。
    昨年暮れに、かねてより家のプランを提案していただいていた
    彦坂昌宏建築設計事務所の彦坂さんと正式な契約書を交わしました。
    これから大変だとは思いますが、楽しんで家づくりができたらいいな・・・と思っています。」




  • 2008年11月16日
    愛知県豊川市S邸のS様からコメントをいただきました。

    「以前の報告から変わりありません。
    1~2週間おきに話し合いをしながらプランを提案してもらっ
    ています。」




  • 2008年09月13日
    愛知県豊川市S邸のS様からコメントをいただきました。

    「土地の契約も済み、*******さんにお願いしている
    ところです。」




  • 2008年07月21日
    愛知県豊川市S邸のS様からコメントをいただきました。

    「2週間前ほどに希望していた地区に土地がみつかり契約を 
    進めているところです。」




  • 2008年03月13日
    愛知県豊川市S邸のS様からコメントを頂きました。

    「前回の報告以後、相変わらず希望の土地がみつからない状況です。
    あれからまた何件か土地の情報を不動産からいただきましたが、
    納得のいく場所と坪数ではなかったので見送りました。

    大きな買い物である事とずっと住んでいく・・・という事を考え、
    妥協はせずに、そしてあきらめずに探していこうと夫婦で
    話しあっております。」




  • 2008年01月09日
    愛知県豊川市S邸のS様からコメントを頂きました。

    「報告としましては以前と変わらず、
    希望の地区に土地がみつかっていない状況です。
    今のところは引き続き情報を待つつもりでいます。」




  • 2007年11月07日
    愛知県豊川市S邸のS様からコメントを頂きました。

    「前回のご報告で希望する土地がなかなかみつからない
    という事でご報告申し上げましたが、その後も変わりありません。
    もう少し希望する地区での土地探しをするつもりです。」




  • 2007年09月07日
    S様からコメントを頂きました。

    「あれから「*********」さんと何度か打ち合わせをさ
    せていただいております。
    土地探しも熱心に動いていただきたいへん感謝しております。
    8月に一度、紹介していただいた土地を一緒にみに行きました
    が残念ながら希望の土地ではありませんでした。

    私どもの希望する土地(子供の学校が変わらない場所で今より
    僻地ではない場所を探しているのですが・・・・)は予想はし
    ておりましたが、やはりなかなかみつからず困っているところ
    です。

    *********さんにも、お願いしたのにもかかわらず最
    初の土地探しでつまずいてしまい、先に進まず申し訳なく思っ
    ています。
    でも、大きな買い物ですので納得いくよう、希望の土地が出る
    事を信じてもう少し待って探してみようかと思っています。」




  • 2007年07月06日
    S様からコメントを頂きました。

    先日は「事務所さんとお会いした」というメールをいたしましたが、
    資料が届いてからまだコメントをさせていただいていなかったので
    メールいたしました。 

    「施主と建築士の広場」さんのホームページは
    内容がダイレクトで明確でした。
    運営者も建築士さんという事で建築士さん側と
    家を建てようと考えている私たち両者の立場が理解できているという面から
    ホームページの内容や文章に信用がおけました。

    また、「二ヶ月に一度は進行状況をお知らせください。」とありますが、
    それも紹介したらそれで終わり・・
    という無責任な感じがなくてよいと思いました。

    このサービスを利用して良かった点は
    設計建築事務所さんをたくさん知る事ができた事です。
    また、事務所さんとお会いするにあたって
    何か疑問や困った事などがあった場合も
    「施主と建築士の広場」さんに問い合わせたりアドバイスをいただける
    という安心感がありました。

    送って頂いた資料の建築物をみて
    自分たちが建てたいと思う設計士さんに絞り込む事ができたので、
    こうして何社からも頂き、見比べて決める事が出来たのも
    このようなシステムがあったからだと思います。

    もし、自分たちで一つ一 つ気になる設計士さんを探し、
    訪ねて話を伺っていたら・・・
    と思うとゾッとします。

    このサービスを利用する前に心配だった事は特にはありませんでしたが、
    もし資料を提出していただい事務所さんの中で
    希望の事務所さんがみつからなかったら・・・
    という心配が少しありました。

    実際に利用してみてとてもよかったと思います。
    自分たちの力ではどこにどんな設計事務所さんがあるのか
    まったくわかりませんでしたので。

    それから送って頂いた事務所さんの資料と一緒に
    「施主建築士の広場」さんの方で
    信頼できる設計者の選び方やチェックシートなど、
    設計士さんを選ぶにあたりとても参考になったと思います。




  • 2007年07月04日
    S様からコメントを頂きました。

    「10社の資料をお送りいただいてから早一ヶ月が経ちました。
    夫婦で話し合い、一番気に入った建築設計事務所さんに
    先日お話を伺いに行ってまいりました。

    資料などから建物は気に入り、あとは建築士さん本人にお会いしてみて、
    よければそこに決めよう!という事で伺ったので、
    今はその事務所さんにお願いしようと気持ちがかたまっています。

    今現在は土地探しを頼んでいる状況です。」




ページ