建築家紹介サービス・794の進行状況

  • 2008年11月01日
    設計者の株式会社ギミックからコメントをいただきました。竣工しました。

    「米子のK邸が 無事完成しましたので
    紹介文と完成写真(添付)を送らせていただきます。

    若いご夫婦と猫達(14)の為の住宅です。

    ご夫婦と猫達の出会いは、ペットブーム的な流行ではなく
    むしろ、そのブームの影、負の部分によって生じた現象が
    原因だったようです。
    打合せの過程でも、猫達は常に主役的な住人であり、多くの
    重要な部分に対する決定権をもっていました。
    そして、
    念願の住宅が完成した今、心優しいご夫婦のもとで猫達も
    キット安心して暮らせる幸せを満喫していることと思います。」




  • 2007年10月05日
    鳥取県米子市K邸の設計者(株式会社ギミック)からコメントを頂きました。

    「この度米子市のK様と、設計契約をさせて頂きましたので
    ご報告いたします。
    今から詳細部分を詰めていくのですが、みんなの
    (ご夫婦・猫S14・私も)想いが
    一杯込められた気持ちの良い住宅になると思います。

    途中経過も又報告させて頂きますので
    よろしくお願いします。

    最後に、このような出会いを頂いた仲里様にあらためて
    ありがとうございました。」




  • 2007年10月04日
    <Font Color="#ff0000">鳥取県米子市K邸のK様からコメントを頂きました。設計者が(株)ギミックに決定しました。</Font>

    「9月のはじめに、相方(主人)と二人、
    ラフプランを見させてもらいにGIMMICKさんの事務所にお邪魔してきました。

    2通りの案をいただいた中で、
    中庭のある(私の希望でもある)プランを軸に、
    変更点などを考える形でその場は終わりました。

    それからの一ヶ月弱。度重なるメールでのやり取りを経て、
    具体的に煮詰まってきたところで、今度はまたこちらに来ていただく、、
    という形でした。

    そして10月2日にお会いして、設計管理契約を結ばせていただきました。
    はじめからそんなに気持ちがぶれることはなく、
    自分たちとしてはごく自然な流れでお願いをしたいという形になりました。

    最初の直感、実際の話しやすさ、人柄、相性。
    いただくコメントの感覚。価値を置いている部分。

    もちろん、数回しかお会いはしていないので、
    まだまだお互い未知数な部分はたくさんあるでしょうが、
    ちょっと変わり者の私たち夫婦には、
    おとなな竹久さんがぴったりではないか、、と。(笑)
    (中略)

    人と人のつながりで、何かが形になるわけですから、
    相性のよしあしがやはり一番大きいと思いますし、
    お互いが心地いい距離感、思いやり、
    そういったものを忘れずに努力すれば、良い家が(いろんな意味で)
    きっと出来上がると信じています。

    まだスタート地点に立ったばかり。
    これからもいろいろなことで頭を悩ますと思いますが、その都度相談して、
    一緒に悩んでもらって、壁も塗ってもらって(笑)、
    一緒に歩いていってくださる方だろうと。
    (竹久さん、よろしくおねがいいたします)

    仲里さんには、良い出会いの場をいただいて感謝しております。
    今後も自分たちらしいお家を造りたいと思ってらっしゃる方たちの、
    繋がる場所であることを祈っております。」




  • 2007年08月07日
    K様からコメントを頂きました。

    「気が早いかもしれないですが、
    少し進展がありましたのでお知らせしておきます。

    本日、土地の手付金を支払いに行きました。
    それと同時に、といいますか、気になっていた一社の方にアポを取り、
    早速こちらに来ていただけることになりましたので、
    今日お会いしてきました。(**の*******の**さんです)

    一緒に土地を見に行ってもらい、その後お昼を食べながらお話を伺いました。
    そしてこちらの希望も伝えました。

    最初に資料を受け取って、7社分見させてもらったときに、
    一番しっくり、といいますか、
    直感的に、「ああ、お願いしてみたいな」と思ったのです。
    もちろん、それだけでは決めれない多くの事がありますが、
    なんだか違うわ、とか、なんだかいいわ、とかの感覚って、
    後々に「やっぱり」ってことが結構あるもので、
    その感覚も大切にしつつ、冷静になるべくところも大切に、
    まずはお会いしてみよう、と。

    もちろんまだまだ、本決定にするには時間が必要ですが、
    主人も私も前向きに検討したい旨をお伝えして、
    まず最初のプランを練っていただく形で今日は終わりました。
    プランができたら今度はこちらから一度お伺いする予定です。
    (**さん、遠いところ、暑い中、貴重なお時間を割いてくださり
    ありがとうございました!)

    そういった気持ちが固まりつつあるので、本日他の6社の方たちには、
    一応お断りのメール(メールで失礼なのですが、、)を送りました。
    先延ばしにするのはいろいろご迷惑かと思いますので。。
    お送りいただいた資料もきちんとお返ししようと思っています。

    一歩一歩ゆるりと、の部分と、
    ちょっと時間的に厳しい内容事もありますので、緩急をつけつつ、
    どこかで真面目に、どこかで楽しんで、理想の家創りをしていきたいと思います。

    仲里さんのサイトがなければ、
    けして出会うことがなかったであろうご縁ですので、大切にしながら、
    良い信頼関係が築いて行ける様に努力したいと思います。

    今後ともよろしくお願いいたします。」




  • 2007年08月01日
    K様からコメントを頂きました。

    「本日無事資料を受け取りましたのでご報告いたします。
    (自宅に不在だったため、クロネコさんが
    お店まで持ってきてくれていました。感謝。)
    お手数をおかけしました、本当にありがとうございます。

    まず驚いたのが、7社もの方たちから資料をご提供いただいたことです。
    常識的ではない金額を書いている気がしたので、ゼロだったらどうしよう、、
    と本気で不安でしたので、、。(笑)

    そして次に、、資料自体の完成度、というか、充実感、というか、、。
    これでは3週間かかっても仕方のないことなのですね。。

    本日は仕事だったためまだざっとしか拝見させてもらっていないのですが、
    文面のみで、ピンと来る、というか、ほわーっとお願いしてみたいなあ、、
    と思うところがありましたが、
    もう少しじっくり冷静に考えたいと思っております。

    本当に皆さん、お忙しい中、こんなしょぼいお願い事に
    これだけのお手間をかけてくださって心から感謝します。
    この場をお借りして。。

    検討中だった土地の件なのですが、
    明日不動産屋さんとお会いしていよいよ本決定になりそうです、、
    が、本当にいいのか、誰に相談するでもなくでしたので、
    初めてのこと、とても不安です。
    ちゃんとした土地であるように、、。(願)
    そして心からよかったと思える家造りを共にしてくださる
    ステキなパートナーの方と会えるといいなぁ。。(切)
    よーく考えて結論を出したいと思います。本当にありがとうございました!
    また追ってご報告いたします。

    よくよく思い返せば、なぜ仲里さんのサイトにたどり着いたのか、
    思い出せずにいます。お導き?!

    このサービスを利用して良かった点は非常に貴重で、
    勉強になることです。(わかりにくくてすみません。)

    サービスを利用する前に不安だった事は本当に資料をいただけるか、です。
    実際に利用してみて、本当に驚き、嬉しかったです。

    では、暑い日が続きますが、お体大切になさってくださいませ。
    それではまた!」




  • 2007年07月29日
    7社から資料の提出を頂きました。



  • 2007年07月11日
    no794、鳥取県米子市K邸の設計者募集を開始しました。