建築家紹介サービス・allの進行状況

  • 2010年06月21日
    東京都板橋区Y邸のY様からコメントをいただきました。

    「都内の狭小住宅の新築を検討していましたが、
    土地探しからはじめる状態で、どのような土地を購入すればよいかも分からず、
    その土地に自分の思い描いている家が建つのかも分からず、
    なかなか実現には及ばずにいました。

    また、建築条件付な場合も多く、
    まったく知らない設計者・工務店?に
    このままお任せしなくてはいけないのだろうか
    という不安もありました。

    インターネットで建築家さんのHPを見て、
    素敵だな~と思った方にメールしてみたりもしましたが、
    一度のメールのみでそのまま進展がなかったり、
    土地は自分で探してみてくださいといわれたりして、
    やはり建築家さんに直接お願いするのは難しいのだな、と思いました。

    このままではいつになっても理想の家は建てられない・・・
    と思い、今回、思い切って、こちらにお願いすることにいたしました。
    (確か狭小住宅でヒットしたと思います)

    結果、12社様から資料をいただくこととなり、
    資料をいただいた建築家様とこの出会いを提供していただいた
    中里様に感謝しております。

    これからじっくりと資料を拝見させていただきます。
    夫婦で多少意見の違うこともありますので、
    少しお時間をいただければと思いますので、
    どうぞよろしくお願いいたします。 」




  • 2010年06月19日
    熊本県熊本市S邸の設計者募集を開始しました



  • 2010年06月18日
    東京都板橋区Y邸に13社から資料の提供をいただきました。ありがとうございました。



  • 2010年06月16日
    奈良県O邸の設計者募集を開始しました



  • 2010年06月16日
    宮城県仙台市S二世帯住宅に3社から資料の提供をいただきました。ありがとうございました。



  • 2010年06月14日
    依頼者の都合で中止になりました



  • 2010年06月14日
    東京都武蔵野市T邸の設計者募集を開始しました



  • 2010年06月14日
    奈良県奈良市K邸のK様からコメントをいただきました。

    「この度はたくさんの資料、ありがとうございます
    早速いろいろ拝見させていただきま検討します
    ありがとうございました」




  • 2010年06月12日
    埼玉県熊谷市K邸の設計者募集を開始しました



  • 2010年06月12日
    <Font Color="#ff0000">東京都杉並区T邸のT様からコメントをいただきました。竣工しました</Font>

    建築家紹介サービスを利用する前は
    家を建てるという事業は初めてで、
    建築業界のことについては無知に等しい。
    ハウスメーカーが良いのか、
    建築家を探すのが良いのか分かりませんでした。

    先に土地を購入していたので、
    どこへ委託するかのみ考えていました。

    土地はそれほど余裕がなく、
    また、完全分離二世帯を希望していたこと、
    デザイン設計~完成まで期間が十分にあったこと、
    家に求める空間設計にこだわりがあり
    大手ハウスメーカーでは実現が難しいように思い、
    建築家紹介サービスに申込ました。

    建築家紹介サービスを利用して大変良かったです。
    思っていた以上にパンフレットが届き、
    かえって選定作業に迷いました。

    パンフレット作りに工夫がされていると
    眼にとまりやすかったです。

    施主のニーズが高いので、
    自由裁量がある建築家が良いと思いました。
    1対1のつきあいになるので、
    じっくり話し合うことができるのも良いと思いました。

    設計を依頼したのはインフィールド一級建築士事務所です。

    まずパンフレットが約25事務所より届きました。
    そのなかで10箇所程度に絞り込みました。

    自分が求めるイメージを
    実現できそうな建築家がどなたなのか、
    フィーリングでさらに絞りました。
    この時点で4事務所に減りました。
    (パンフレットに印字された内容で理解するしかないので、
    実際お一人ずつお会いできたら良かったと思います。)

    ちょうどこの選定の時期に某展示会
    (建築に関するフォーラム)が開催され、
    そちらにも足を運び、
    家の模型と建築家の紹介したエリアも参考にしました。

    4事務所の方と実際にお会いし、お話を伺いました。
    みなさま良かったのですが、
    上記事務所に決めさせていただきました。

    完成までの1年半、さらにその後の関係もあるので、
    話しやすさ、誠実さ、
    お互い言いたいことははっきり言える、
    そんな関係を築ける方と思い、決めました。

    建築家には
    二世帯(完全分離)
    <お風呂、トイレ、ダイニングなど水回りのものは別>、
    落ち着いた空間、お互いの存在を感じられる空間、
    それでいておしゃれな印象があるようなイメージ、
    子供部屋は当初1室とし将来分離したい、
    オール電化住宅の希望もお話ししました。
    (いろいろお話したので、
     もっと希望を伝えたかもしれません。)

    完成した建物で気に入っているところは
    全体が空きです。特に柔らかな感じが好きです。
    建物の雰囲気、緑、照明なども。




ページ