2月24日無事に7社からの資料が届きました。
家族皆でこの日を楽しみにしておりました。
早速、資料を拝見させていただきましたが、
こちらの要望などにそれぞれ細かく説明がなされ、
方針や対応などそれぞれの熱意が伝わってまいりました。
今晩更に熟読させていただき、
何社かに絞りアポイントを取ってまいりたい
と思っております。
設計事務所との接点を作っていただき
誠にありがとうございました。
心より感謝申し上げます。
2月24日無事に7社からの資料が届きました。
家族皆でこの日を楽しみにしておりました。
早速、資料を拝見させていただきましたが、
こちらの要望などにそれぞれ細かく説明がなされ、
方針や対応などそれぞれの熱意が伝わってまいりました。
今晩更に熟読させていただき、
何社かに絞りアポイントを取ってまいりたい
と思っております。
設計事務所との接点を作っていただき
誠にありがとうございました。
心より感謝申し上げます。
「当方、諸事情により新築計画が延期(未定)となりましたので
各社には昨日手紙を添え返却手続きをさせて頂きましたので
報告させて頂きます。」
「お送りいただきました資料を拝見し、
全ての方にメールをお送りしました。
うち2社の方にお会いしたい旨を伝えて
ご都合を確認してもらっている状況です。」
「22社分の資料を確かに受け取りました、
ありがとうございました。
正直、これだけの数が届くととまどってしまいますが、
チェックシートを活用させて頂き、
良い設計事務所と出会えることと期待致しております。
送付頂いた設計事務所のいずれにおいても
契約にならなかった際は申し訳ございませんが、
「施主と建築士の広場」というシステムには、
斬新さと感謝の念を感じており、
微力ながら友人等にすすめさせて頂きます。
尚、強いて言えば、設計事務所によっては
返信不要な資料である旨、
若しくは返信用の封筒
(切手は無くてよいので
A4サイズの封筒に送付先の記載のもの)の
ご用意が頂けるとさらにありがたかったことと思慮致します。 」
「体調を崩したりしていて
まだ検討中です。
今週中には、面談したい事務所を選びたいと
思っています。
その時点でお断りする事務所には資料を返送します。」