建築家紹介サービス・allの進行状況

  • 2009年07月27日
    神奈川県川崎市O邸のO様からコメントをいただきました。

    「この度は、たくさんの資料を送っていただきありがとうございました

    私のあいまいな要望にこたえて、
    たくさんの建築家の方々から資料を送っていただき
    本当にありがたく思っておりますが、
    全くの素人ゆえ、こんなにたくさんの中から、
    どこを選んでお願いしたらいいのかも分からず、
    山のような資料を前に困惑しているのが現状です」




  • 2009年07月27日
    東京都品川区N邸兼賃貸住宅のN様からコメントをいただきました。

    「この度はお忙しい仲お骨折り頂き、誠に有難うございました。
    31社からの資料受領いたしました。

    まだ全社の資料に目を通すことが出来ませんが、
    時間をかけながら読ませていただき、お返事したいと思っています。

    当初、建築に対して丸っきりの素人である自分ですから、
    どこから手をつけて良いか分からず、
    まずは自分にあった設計士を探そうと考えた訳ですが、
    偶然ネット上で仲里先生の「施主と建築士の広場運営事務局」
    の存在を知り、気軽に問い合わせさせて頂きしました。

    今回のサービスを受ける前に不安だったことはありませんが、
    正直な気持ちとして、
    はたして何社くらいの設計事務所から資料が来るのだろうか
    と思っていました。

    いざ資料が届いてみると、
    31社もの会社から頂いたことに驚いているとともに、
    こちらも一生懸命お答えしなければならないと感じています。

    これから実現までは時間がかかると思いますが、
    設計士の先生と巡り合えたら、
    一緒に相談しながら進めて行きたいと考えています。

    今回は本当に有難うございました。

    事が進展しましたらご報告させたいただきます。
    「施主と建築士の広場運営事務局」の
    益々のご発展をお祈りしております。」




  • 2009年07月27日
    静岡県静岡市M邸のM様からコメントをいただきました。

    「7/26 資料届きました。

    マイホーム建築を考え始めて約2年、
    その間地元のマイホームセンターを何度も見学し、
    自由設計をうたい文句にしているメーカー何社もの営業マンから
    何度も説明を受けました。

    しかしその『自由設計』は、みな各々のメーカーの規格内での話。
    どうしても希望に叶うハウスメーカに巡り合うことが
    出来ないでいました。

    そんな折、インターネット上で≪施主と建築士の広場≫に辿り着き、
    応募させていただきました。
    「2~3事務所から届けばラッキー!」ぐらいの気持ちで
    応募させていただいたのですが、
    思ってもいない多くの設計事務所から届いた資料を拝見し、
    正直ビックリしました。
    ?夢?実現のため、
    1件1件よく検討させていただきたいと思います。」




  • 2009年07月27日
    東京都多摩市I邸のI様からコメントをいただきました。

    「設計事務所の選定では、大変お世話になりました。
    おかげさまで、ご紹介いただいた米戸建築工房と
    無事契約を済ませましたことを
    ご報告させていただきます。
    ありがとうございました。
    今後ともよろしくお願いいたします。」




  • 2009年07月26日
    11社から資料の提供をいただきました。ありがとうございました。



  • 2009年07月26日
    17社から資料の提供をいただきました。ありがとうございました。



  • 2009年07月24日
    「住宅ローンを借りる前に知りたい!返せる金額の計算方法とは?」を更新しました。



  • 2009年07月23日
    福岡県大牟田市A邸のA様からコメントをいただきました。

    「ようやくまともな休みが取れますので、各事務所とも連絡を
    とってみようと思います。
    次の月曜日は、家族全員休みですので
    その時に話を伺えればと考えています。」




  • 2009年07月23日
    岐阜県M邸のM様からコメントをいただきました。

    「7/17、資料届きました。ありがとうございます。
    6件もの応募をいただき大変うれしく思っています

    今回このサービスを利用させていただくにあたり、
    私の要望・希望がうまく伝わっているかどうかが一番心配でした。
    頭の中の文章にするのが難しい作業でした。

    仲里さんのサービスを使用させてもらったのは、
    私が気になった設計士さんにリンクされていたのが
    一番の理由です。

    6件の建築士さんの資料をじっくりと見させていただき、
    気に入ったところがあれば
    相談させてもらおうと思っています。
    ただ、地元岐阜県の建築士さんが少なかったのが
    ちょっと残念でした。

    私も雑誌や、HPをかなりチェックしていましたが、
    資料送っていただいた建築士さんの大半が、
    初めて聞いた建築士さんでしたので、
    そういう意味では自分で調べるだけでは、
    めぐり合わない方との接点ができる良いサービスだなと
    改めて思いました。

    家つくりは、一生に一度のことですので、慎重に、楽しみながら
    色々勉強しながら進めていきたいと思います」




  • 2009年07月23日
    東京都杉並区M二世帯住宅のM様からコメントをいただきました。

    「先日と今日とで最後に選ばせていただいた建築士2名の方の
    建物2軒ずつを拝見させて頂きました。
    それぞれ既にお住まいになっているお宅でしたが
    どのお宅も住んでいる皆さんが大変満足をされておりました。

    お一人に決めなければなりませんが、正直なところ大変迷っております。
    時間もたっておりますし、
    総合的に検討して一両日のうちにお一人に決めたいと思います。
    又決りましたらご連絡させていただきます。」




ページ