建築家紹介サービス・allの進行状況

  • 2009年04月26日
    千葉県船橋市O共同住宅の設計者(SO建築設計)からコメントをいただきました。

    「さてご連絡遅くなりましたが、お施主様の建設資金融資の目処が整い、
    お蔭様で本日無事、設計監理契約を締結させて頂きました。

    仲里様にはこのような素晴らしい機会を設けて頂き大変感謝しております。
    また応募された建築士の方々の中から、
    私を御採用頂きましたお施主様に感謝御礼致しますと共に、
    必ずやご満足頂ける共同住宅をお引渡しできるよう責任を持って
    全力で取り組む所存です。

    ではこれからも設計,工事進捗状況等、
    逐次ご報告させて頂きたいと思いますので、
    今後ともお施主様と我々建築士を繋ぐ場として、
    益々のご繁栄をお祈り申し上げます。」




  • 2009年04月26日
    神奈川県I邸兼工場のI様からコメントをいただきました。

    「 ご連絡ありがとうございます。

    先日メールさせて頂いたのですが
    出張があり、20日ごろ拝見させて頂きます。
    遅くなり申し訳ありません。

    メール頂いた設計事務所さんにはその旨お返事させて頂きました。

    資料をみるのが楽しみです。

    今しばらくお待ちくださいませ。
    これからもどうぞよろしくお願い致します。」




  • 2009年04月26日
    岐阜県大垣市K邸のK様からコメントをいただきました。

    「 この度24社という思っていた以上にたくさんの
    建築事務所様よりご応募をいただき、
    率直にとても嬉しく思いました。

    マイホームを建てるにあたって、幸いなことに両親の
    所有する土地に好きなように建てていいということもあり、
    主人も私も当初より、それならば建築士さんにお願いし
    自分たちだけの家を という思いがありました。

    これは本当に幸せなことだと思っています。
    ただやはり、いざお願いするとなるとどこに依頼して
    良いものかさっぱり検討もつかず、また自分たちの
    予算内でお願いできるのかということも分からず
    住みたい家の条件やイメージばかりが膨らみ、
    肝心な建築士さんを探すことについては
    しばらく手付かずの状態になっていました。

    そんな中、たまたまインターネットで検索していたところ
    こちらのホームページを見つけ、
    何か直感のようなものを感じすぐに登録させて頂きました。

    特に決め手となったのは、仲里さんのなぜこのような
    サービスを始めたのかという思いが書かれた文を
    読んだことです。

    ご自身のお仕事だけでもお忙しいでしょうに、
    その合間をぬってされているということにとても感心し
    間違いがないという気がしました。

    資料が届いた時には、本当にお見合い写真でも
    見るかのように、緊張しながら一社ずつ拝見させて
    頂きました。

    私の回答したアンケートに対してとても丁寧に
    ご意見を下さったところもありましたし、
    やはり条件を考慮していただいた上で応募して
    下さったということで、今後の一歩が踏み出しやすい
    というのがとてもありがたいことです。

    どちらもそれぞれに魅力的なのですが、
    じっくり検討した上で3~5社くらいの方と直接
    お会いしてみたいと思っています。

    いよいよ夢見るマイホームの実現に一歩近づいた
    という気がしています。
    ありがとうございました。」




  • 2009年04月26日
    兵庫県神戸市K邸のK様からコメントをいただきました。

    「先日 22件分の資料が届きました。
    先ずは、この資料が届くまでの仲里様のご尽力に感謝申し上げます。
    ありがとうございました。

    (覚悟はしておりましたが)22件の方が手を挙げてくださった事にも
    お礼を申し上げます。

    自分の家を建てる私よりも、住宅を造る事にはるかに真摯に、熱い思いがある事に
    感動致しております。
    内容を検討精査し、ご縁があるといいなと思っております。

    なんとなく,家が欲しいのではなくて、自分らしい家を造りたいが、
    つてはなし、、、
    そういった方には、本当に有難い運営だと思います。

    先ずは、簡単にご報告まで。
    ありがとうございました。」




  • 2009年04月26日
    熊本県熊本市S邸のS様からコメントをいただきました。

    「資料受領しました
    パソコンを使えない状況が数日続いたので返信が遅れました
    これから資料を拝見しコメントは後日メールいたします
    12社の応募には、少しびっくりしています」




  • 2009年04月26日
    熊本県熊本市M邸のM様からコメントをいただきました。

    「最後の打ち合わせから2ヶ月ほどになりますが、
    建築士の**様は現在ご多忙の様子ですので、待ちの状態が続いています。 」




  • 2009年04月26日
    埼玉県さいたま市O邸のO様からコメントをいただきました。

    「各設計事務所へのお返事が遅くなってしまい申し訳ございません。
    ようやく全ての資料に目を通すことが出来まして、
    一次検討が終了した段階です。

    各社へは今週末にご返事をさせていただく予定です」




  • 2009年04月26日
    山口県岩国市N邸のN様からコメントをいただきました。

    「予想以上の方から応募いただき、まだ全ての資料に目を通しかねたいます。
    平日は仕事があり、なかなか時間的な余裕がありません。
    25 26日である程度絞り込んで各設計事務所との打ち合わせに
    臨みたいとおもいます。
    この度はありがとうございました。」




  • 2009年04月26日
    諏訪市I邸の設計者からコメントをいただきました。設計者が<A Href="http://park8.wakwak.com/~tetu-brave/" Target="_blank">哲・Braveデザイン工房</A>に決定しました。

    「先日、諏訪市I邸のお施主さんよりご連絡があり、
    設計依頼を受けました。
    大変嬉しく、感激いたしました。

    このような場を機会をつくって頂いた仲里さんにも、大変感謝申し上げます。
    明日、ご夫婦で事務所まで来て頂いて打合せをする予定です。

    重要説明事項を説明し、契約の日取りを決めたいと考えております。
    また、経過報告させて頂きます。

    私が記憶するところでは、4度目の挑戦だったと思います。
    何時か必ずお施主様に採用して頂きたいと強く想っていただけに、
    本当に感慨深いものがあります。

    今後もこの機会を活用させて頂き、
    お施主様と共に納得のいく家づくりを築き上げていきたいと思います。
    重ね重ね、御礼申し上げます。」




  • 2009年04月26日
    岐阜県岐阜市N邸のN様からコメントをいただきました。

    「本日、確かに書類が届きました。
    未だ詳しく見ていませんが、じっくり検討していきたいと思います。
    取り急ぎ連絡まで。
    有難うございました。」




ページ