建築家紹介サービス・allの進行状況

  • 2008年11月11日
    東京都品川区T店舗兼住宅の設計者募集を開始しました。



  • 2008年11月11日
    熊本県山鹿市N邸の設計者募集を開始しました。



  • 2008年11月11日
    愛知県豊川市K邸の設計者募集を開始しました。



  • 2008年11月08日
    10社から資料の提供をいただきました。ありがとうございました。



  • 2008年11月06日
    茨城県水戸市S邸のS様からコメントをいただきました。

    「その後、6社からプランを無料で提案していただき、
    提案していただいたプラン及び監理等の業務内容に
    納得のいく事務所を2つに絞り込んだのですが、
    まだ、若干悩んでいます。

    2社以外の事務所様にはお断りの連絡をいたしました。」




  • 2008年11月06日
    千葉県習志野市A邸のA様からコメントをいただきました。

    「いつも報告が遅くなってましてすみません。
    状況は変わりありません。よろしくお願いします。」




  • 2008年11月06日
    神奈川県厚木市S二世帯住宅のS様からコメントをいただきました。残念ながら契約に至りませんでした。

    「『二世帯住宅への建替えを考えています』
    とゆうことでご連絡させていただき
    多くの設計事務所様より資料を頂戴いたしました。

    両親が離れていることが心配で、
    一緒にすむことができたらと両親を説得してきたのですが、
    どうしても折り合いのつかない問題があり、
    建替え自体を断念せざるを得ない状況になってしまいました。

    多くの設計事務所様にも興味を持っていただいたにもかかわらず
    このような結果になってしまい申しわけなく思っております。
    つきましては、
    頂いた資料は各設計事務所様にご返送させていただたいと思います。」




  • 2008年11月06日
    北海道札幌市Y邸のY様からコメントをいただきました。

    「連絡が遅くなりましたが3社から送っていただいた資料を検討して
    2社は資料を返送してお断りしました。
    返送した2社では設計と施工監理は一体のものなので一緒に発注しなければ
    ならないとの事で断りました。

    今回極小変形地で予算が少なく、車を2台駐車しなければならなくそのために
    駐車スペースの上に2階部分の張り出しが必要なので素人考えで鉄骨造で
    なければもたないと思い夏に一度鉄工所にて手書き図面を参考に大体の
    躯体の金額を出してもらいましたが、正式には建築士に図面を書いて
    もらわないとわからないといわれて今回申し込んでいました。

    基礎、柱、壁、屋根を作ってもらった後自分で断熱、内装、設備等の
    工事を行うつもりでした。
    (現在の住まいも工場の2階15坪部分を断熱、内装壁、床張り、トイレ、風呂、
    キッチンをすべて自分で施工しました)

    今回送ってもらった3社の中で1社の設計士の方がいろいろ相談に乗って
    くれましたので一度お伺いして話を聞いていただきました。
    それにもとずいて図面を書いてくれましたが自分が考えていて話を聞いて
    いただき書いてもらったのですが満足のいくものでは有りませんでした。
    構造も木造です。木造で建築可能で有ればそれでも良いと返事はしていたの
    ですが。

    今回建設予定は敷地の関係で総坪数20坪2階建てなので木造なら
    建築士免許がいらず、施工監理の免許をいらないので最悪はすべて自分で
    やるしかないのかなと思っています。」




  • 2008年11月06日
    埼玉県さいたま市I邸のI様からコメントをいただきました。

    「どうも御無沙汰してをりました。
    現在2つ程に事務所さんを絞り込んでおります。
    今後は、その事務所さんとの直接対話を考えています。」




  • 2008年11月06日
    宮城県仙台市K邸のK様からコメントをいただきました。

    「先日やっと土地が見つかり、売買契約を結びました。
    この土地の購入にあたっても、
    ******の**さんに相談をしておりました。
    分筆登記と古家解体が必要な土地なので、
    それが終わり次第、**さんと契約をする予定です。」




ページ