建築家紹介サービス・allの進行状況

  • 2008年08月07日
    13社から資料の提供をいただきました。ありがとうございました。



  • 2008年08月05日
    北海道江別市I邸の設計者募集を開始しました。



  • 2008年08月05日
    大阪府高槻市H邸増改築の設計者募集を開始しました。



  • 2008年08月05日
    愛知県名古屋市H邸の設計者募集を開始しました。



  • 2008年08月05日
    千葉県T邸の設計者募集を開始しました。



  • 2008年08月04日
    大阪府羽曳野市I邸の設計者募集を開始しました。



  • 2008年08月04日
    東京都東久留米市H邸のH様からコメントをいただきました。

    「3方の事務所の方とは、
    目下、メールにてやり取りをしております。
    そのうちの****様とは、今週お会いする予定です。」




  • 2008年08月04日
    兵庫県西宮市Y邸の設計者(林泰介建築研究所)からコメントを頂きました。

    「多数応募があった中選んでいただき嬉しく思っています。
    とても良いお施主さんで、打合せの話も弾んでいます。
    建築コストが高い現状で、大変だと思いますが、頑張ります。

    これからもよろしくお願いいたします。」




  • 2008年08月04日
    no675、茨城県日立市Y邸の設計者(<A Href="http://www.igawa-arch.com/" Target="_blank">井川建築設計事務所</A>)からコメントを頂きました。竣工しました。

    「この度、おかげ様で茨城県日立市で工事を進めてきましたY邸が無事竣工いたしました。

    仲里様には、この様な出会いの機会を作っていただき感謝しております。
    また、お施主さまのご厚意によりオープンハウスを開催する運びとなりまして、
    御社のホームページにて告知させていただいております。
    また、弊社ホームページにも告知および竣工写真をUPしております。
    下記URLをご参照下さい。
    http://www.igawa-arch.com

    今後ともよろしくお願いいたします。」




  • 2008年08月04日
    群馬県桐生市H邸のH様からコメントをいただきました。

    「依然土地の方が決まらずに悪戦苦闘しています。月日を経るに
    従い、やはり桐生の旧市街地へのこだわりは強くなる一方で、なかなか見つから
    ない事実はあるものの、じっくり探そうと心に決めております。

     桐生は今日から桐生八木節祭です。町中が祭り一色になります。こんな小さな
    町ですが祭りも350年以上の歴史があり、かなり大掛かりな祭です。特に鉾の引
    違はは見もので、大きな翁の鉾とスサノオノミコトの鉾の山車による引違は見も
    のです。私は八木節をやっているのでもちろん「やぐら」で演奏しますが、毎年
    3日間は本当に体力勝負です。

     祭で厄払いをしてもらい、いい土地が見つかるようがんばりたいと思います。
    以前自分の家は休息中といった状態ですが、ご了解下さい。

     母の家は着々と進行中でもうじきセルロースファイバー吹き込みとなります。
    一つ一つ勉強させていただきながら自分の家に生かしたいと考えています。」




ページ