「特に進展がない状態です。
また困った事があれば相談に乗って下さい。」
建築家紹介サービス・allの進行状況
- 2008年05月03日静岡県浜松市T邸のT様からコメントを頂きました。
- 2008年05月03日東京都杉並区T邸のT様からコメントを頂きました。
「この2ヶ月の間に3社の方とお話をさせていただきました。
お話をしていると時間が経つのが早く、
「家づくり」の想像が膨れ上がり、
期待感をいっぱい感じています。6月には1社に絞る予定です。
2社の方には、
(1)土地図面のコピー、
(2)売主さんは当初建売にする予定でしたのでそのときに起こした
建物の図面コピー
を送付いたします。2社の方へ
お待たせして申し訳ございません。しばらくお待ちください。」 - 2008年05月03日群馬県太田市E邸の設計者募集を開始しました。
- 2008年04月30日22社から資料の提供を頂きました。ありがとうございました。
- 2008年04月29日6社から資料の提供を頂きました。ありがとうございました。
- 2008年04月29日愛知県豊田市A邸のA様からコメントを頂きました。
「現在、土地探しを地道に行っているところです。」
- 2008年04月29日東京都立川市I邸のI様からコメントを頂きました。残念ながら契約に至りませんでした。
「家づくりの件で情報等をたくさんいただき
大変ありがとうございました。
家づくりの夢はありますが、私の立場的に仕事等で先行きが
不透明な状況でありますので
「全社、お断りさせて頂きます。」
中途半端な状態は失礼にあたると思い、決断致しました。ありがとうございました。」
- 2008年04月29日茨城県水戸市S邸のS様からコメントを頂きました。
「昨日当方不在のため、本日再配達にて
資料が手元に届きました。
ありがとうございます。21社もの設計事務所から提出をいただき、
驚いています。
正直こんなに多くの反応があるとは思っていなかったので、
資料段階で選別することなど想定していませんでした。資料の中に「設計者選定チェックシート」が入っていて
助かりました。チェックシートを参考に資料段階での
選定を進めていこうと思います。申し込む前には
「本当に無料なのか。」
「無料のサービスでどの程度の情報貰えるのか。」
などの不安がありました。それでも申し込もうと思ったのは
施主と建築士の広場におけるQ&Aを読んで前述の不安が軽減したためです。実際に利用してみてよかった点は
多くの設計者から資料を頂け、設計者を選択する
道しるべとなるチェックシートも添付されていた点です今後ともよろしくお願いします。」
- 2008年04月29日福岡県久留米市O邸のO様からコメントを頂きました。
「***様へ設計を依頼することに決定しました。
いろんな設計事務所様からは貴重な情報を頂き、
たいへんに参考になりました。
ありがとうございます。***さまとはまだ設計契約まで行っていませんが
こちらから要望を提示し、
基本計画を決めて行くところです。」 - 2008年04月29日<Font Color="red">埼玉県日高市A邸兼アトリエ の設計者からコメントを頂きました。設計者が<A Href="http://www.yu-kikaku.net/" Target="_blank">U建築企画</A>に決定しました。</Font>
「先日、No.802 埼玉県日高市A邸兼アトリエのA様と
設計・監理契約を結ばせて頂きましたことをご報告致します。」