建築家紹介サービス・allの進行状況
- 2008年01月11日神奈川県横浜市H邸の設計者募集を開始しました。
- 2008年01月11日12社から資料の提供を頂きました。
- 2008年01月10日14社から資料の提供を頂きました。
- 2008年01月09日愛知県豊川市S邸のS様からコメントを頂きました。「報告としましては以前と変わらず、 
 希望の地区に土地がみつかっていない状況です。
 今のところは引き続き情報を待つつもりでいます。」
- 2008年01月09日鹿児島県霧島市N邸のN様からコメントを頂きました。「資料を送っていただいた方とは、連絡を取っているのですが、 
 今のところ進展はありません。
 今のところは、「家作り中断」というわけではないのですが、
 仕事の関係で踏み出せない状況です。実は、内々で3年間の県外(東京)転勤の話があり、 
 はっきりするまでアクションを起こし辛いところです(昨年末の話です)。
 転勤となれば、一旦お断りしなければならないのですが・・・・。
 はっきりしましたら、ご連絡致します。」
- 2008年01月09日沖縄県宮古島市M邸のM様からコメントを頂きました。残念ながら契約に至りませんでした。「その後の状況ですが、両親と2世帯住宅の意見が合わず 
 全く進行していません。****様から丁寧な資料と2プランを頂いたのですが、 
 希望を満たしてないなぁと感じるところがありました。
 ********さんからはご返信がありませんでした。
 ご紹介頂いた2社さんですが、依頼を控えたいと思います。特に****様にはお手数をお掛けして申し訳なく思っています。 
 すみませんでした。
 以上の理由により全社お断りさせて頂きます。」
- 2008年01月09日福岡県遠賀郡O邸のO様からコメントを頂きました。「現在の状況ですが、同居を話し合っていた両親が、 
 結局自分の家で暮らしたいと言い出し、
 話が前に進まない状態になっています。(中略) 問題はもう一つあります。 
 我が家は、築12年を超え、
 早く外壁塗装などリフォームをしなければならいと思いつつ、
 増改築と同時に塗装工事もと考えるうちに、時間ばかりが延びている状態で、
 壁の痛みが気になっています。安価な外壁工事をして、 
 その後同居が決まってからの増改築かとも思っていますが、
 工事の後の工事は無駄な出費のような気もしています。また、外壁工事と増改築工事をお願いすると事が別々になるというのは、 
 気になるところでもあります。そこで 増築計画を意識した必要最小限の外壁リフォームなどを先行し、 
 老夫婦が同居を決心した時(時期はわかりませんが・・・)に、
 工事着手ということはどうなのかを悩んだりしていますが、
 このような考え方はいかがなものなのか、
 アドバイスをいただければ幸いです。外壁等リフォームとその後の増改築を連続した形で 
 計画することの相談は可能でしょうか?
 リフォーム自体は一日も早く始めたいと考えています。」
- 2008年01月09日埼玉県越谷市A邸の設計者募集を開始しました。
- 2008年01月09日福岡県福岡市T邸の設計者募集を開始しました。
- 2008年01月09日東京都板橋区M邸の設計者募集を開始しました。