建築家紹介サービス・allの進行状況
- 2007年10月05日16社から資料の提出を頂きました。
- 2007年10月05日宮城県仙台市A邸のA様からコメントを頂きました。
「ご無沙汰いたしております。
現在、一件の建築士の方と話を進めている状態です。
土地を一緒に探して頂いたこともあり、
希望に叶った場所が見つかったので只今商談中です。
また何かありましたらご報告します。」 - 2007年10月05日千葉県南房総市T邸のT様からコメントを頂きました。残念ながら契約に至りませんでした。
「千葉の夢を追いかけてこの二ヶ月またまた色んな事が有りました。
ご報告をしなければと思いながら時間が流れてしまいました。
私が十日間ばかりニュージーランドに出かけた事、
娘に孫が生まれた事
そして千葉の土地の事と何だか忙しなく過ごしてしまいました。簡単に流れを報告します、
キャンセルになった土地を所有していた不動産屋さんが、
責任を感じて、以前見た別の不動産屋さんの所有物件を、
条件を外す交渉をしてくれました。
(条件は奥に細長い800坪の土地を100坪単位で奥からの売却で
既に2軒のお宅で400坪が売れていました、
手前側からでは無く奥側からの売却が条件でした)景観からして手前側からなら是非欲しい、
と以前話した事を覚えていての事でした。
相手の不動産屋さんから条件付で、
手前からの売却の了解が取れた事を知らされました。条件は地元の友人工務店での施工です。
田舎暮らしを希望して不動産を取得した方達の住宅を建設している
との事で、社長さんに会い、今までの建設住宅、
そして建設中の住宅現場を数ヶ所見学させて貰い、
自分達のイメージに合った雰囲気に心引かれ、
この条件を呑んで、手前側からの土地の所有を決めました。設計士を入れての事も視野に入れて考えましたが、
工務店さん側から十分な打ち合わせで対応してきて、
「今まで皆さんに満足をして貰っている任せて下さい」
の言葉を信じ全てを任せる事にしました。仲里様はじめ前回の土地での住宅設計に、
手を挙げて頂いた皆さんには大変失礼かとは思いましたが、
私どもとの縁が無かったと全社お断りする事となりました。お手数と時間を割いての対応には感謝しております。」
- 2007年10月05日鳥取県米子市K邸の設計者(株式会社ギミック)からコメントを頂きました。
「この度米子市のK様と、設計契約をさせて頂きましたので
ご報告いたします。
今から詳細部分を詰めていくのですが、みんなの
(ご夫婦・猫S14・私も)想いが
一杯込められた気持ちの良い住宅になると思います。途中経過も又報告させて頂きますので
よろしくお願いします。最後に、このような出会いを頂いた仲里様にあらためて
ありがとうございました。」 - 2007年10月04日<Font Color="#ff0000">鳥取県米子市K邸のK様からコメントを頂きました。設計者が(株)ギミックに決定しました。</Font>
「9月のはじめに、相方(主人)と二人、
ラフプランを見させてもらいにGIMMICKさんの事務所にお邪魔してきました。2通りの案をいただいた中で、
中庭のある(私の希望でもある)プランを軸に、
変更点などを考える形でその場は終わりました。それからの一ヶ月弱。度重なるメールでのやり取りを経て、
具体的に煮詰まってきたところで、今度はまたこちらに来ていただく、、
という形でした。そして10月2日にお会いして、設計管理契約を結ばせていただきました。
はじめからそんなに気持ちがぶれることはなく、
自分たちとしてはごく自然な流れでお願いをしたいという形になりました。最初の直感、実際の話しやすさ、人柄、相性。
いただくコメントの感覚。価値を置いている部分。もちろん、数回しかお会いはしていないので、
まだまだお互い未知数な部分はたくさんあるでしょうが、
ちょっと変わり者の私たち夫婦には、
おとなな竹久さんがぴったりではないか、、と。(笑)
(中略)人と人のつながりで、何かが形になるわけですから、
相性のよしあしがやはり一番大きいと思いますし、
お互いが心地いい距離感、思いやり、
そういったものを忘れずに努力すれば、良い家が(いろんな意味で)
きっと出来上がると信じています。まだスタート地点に立ったばかり。
これからもいろいろなことで頭を悩ますと思いますが、その都度相談して、
一緒に悩んでもらって、壁も塗ってもらって(笑)、
一緒に歩いていってくださる方だろうと。
(竹久さん、よろしくおねがいいたします)仲里さんには、良い出会いの場をいただいて感謝しております。
今後も自分たちらしいお家を造りたいと思ってらっしゃる方たちの、
繋がる場所であることを祈っております。」 - 2007年10月03日5社から資料の提出を頂きました。
- 2007年10月03日33社から資料の提供を頂きました。
- 2007年10月03日宮崎県宮崎市T邸のT様からコメントを頂きました。
「昨日、資料が届きました。
資料を検討しまして建築家の方と面談したいと思います。
どうも有り難うございました。」 - 2007年10月03日岩手県花巻市O邸のO様からコメントを頂きました。
「家族と話し合った結果、*********
と家づくりを進めていくことにしました。
本日、3名の各事務所へお伺いし、ラフプラン検討結果の報告をしました。」 - 2007年10月03日群馬県藤岡市N邸のN様からコメントを頂きました。残念ながら契約に至りませんでした。
「早いもので、考えるまもなく2ヶ月が経過してしまいました。
いろいろ家族で話し合いをした結果、
全社お断りさせていただくことにいたしました。仲里さまをはじめ資料を提出していただいた皆様には、
貴重なお時間をかけていただきながら
大変恐縮ではありますが申し訳ございません。理由としては、増築か新築かで決める打開策が見出せないこと、
資料を拝見する限り魅力ある設計例に出会えなかったこと、
何度も電話で勧誘まがいのことをする方がいたことがあげられます。今回はご縁がなかったですが、
このようなサービスがあることは大変勉強になりました。
今後のご活躍をお祈りしております。」