建築家紹介サービス・allの進行状況

  • 2012年01月23日
    滋賀県甲賀市H店舗兼住宅リフォームに10社から資料の提供をいただきました。ありがとうございました。



  • 2012年01月21日
    宮城県登米市MガレージハウスのM様からコメントをいただきました。

    「先日資料が届きました。
    正直、エントリー頂いた設計士の方が
    4人と言う事に対して
    他の利用者のコメントと比較してしまい
    「少ないな・・・」と言う感想でした。

    もっとも依頼内容が家だけではなく
    付随する他の建物等を含めての依頼でしたので、
    仕方ないのかとも思いました。

    しかしながら、各建築士様の資料等を
    真剣に読み熟考し始めると、
    私のキャパシティーでは4件が限界である
    と直ぐに気づきました。

    どの建築士の方も私達が求めている
    スタンスやスタイルの持ち主の方々でしたので、
    思い切って4士にお話をしてみて、
    コンペスタイルで正式依頼する建築士の方を決めよう
    と考えております。

    現時点で中里様のサイトを利用させて頂いて
    大変満足しております。

    建築家紹介サービスを見つける前は
    自分たちの考えやインスピレーション・イメージを
    100%に近い形で設計や施工に反映してくれるのは、
    どこのハウスメーカー?工務店?
    と言った所で悩みました。

    やはり「建築士」となると
    敷居が高いイメージがありましたし
    設計料が高額?と言う不安もありました。

    建築家紹介サービスは
    仙台市内の某有名設計事務所のHPを閲覧中に
    当サイトのリンクを発見しました。

    建築家紹介サービスを知って
    登録している建築家の数を見て間違い無いと感じ
    発見後、数日中に申し込みました。

    建築家紹介サービスを申し込んだ決めては
    仲里様のサイトのスタンスでもある
    「紹介」と言うところに引かれました。

    依頼主のモチベーションと
    自らエントリーする建築家のモチベーションが
    同じだという点です。

    ある意味エントリーする時点で
    建築家は仕事を選んでいる訳ですから
    「やる気」を感じました。

    実際にサービスを利用して
    大変満足しています。」




  • 2012年01月21日
    神奈川県川崎市H邸リフォームに13社から資料の提供をいただきました。ありがとうございました。



  • 2012年01月20日
    北海道札幌市K邸の設計者募集を開始しました



  • 2012年01月19日
    千葉県流山市Y3世帯住宅に28社から資料の提供をいただきました。ありがとうございました。



  • 2012年01月18日
    埼玉県川口市O賃貸住宅リフォームのO様からコメントをいただきました。

    「最初の建築士さんとまずは20日にあう予定です 」




  • 2012年01月18日
    宮城県登米市Mガレージハウスに4社から資料の提供をいただきました。ありがとうございました。



  • 2012年01月17日
    東京都M邸に10社から資料の提供をいただきました。ありがとうございました。



  • 2012年01月16日
    兵庫県芦屋市A邸のA様からコメントをいただきました。

    「申し込んでから、
    どれくらいの返答があるのか不安でしたが
    15件も建築家の方々から資料を送付いただけるとは
    思ってもみませんでした。

    本当にありがとうございます。
    メールにて恐縮ですが感謝とお礼を申し上げます。

    早速、嫁・義母とも資料を見ながら
    あーだ、こーだと話し合っています。

    まずは、贅沢な話になってしまうものの、
    どなたに相談すればよいのかを
    絞り込んでいきたいと思います。

    その際には、今回の資料のみならず
    それぞれのホームページも見させて
    いただながら悩んでみます。

    また、現段階でも建築家の方々から
    メールもいただいているので合わせて
    返信させていただきます。 

    当初は、どこに相談していいのかわからず、
    まずは無料配布しているsuumoを毎回見ては、
    よさそうな土地や中古物件を見ていました。

    その際に、不動産屋さんや住宅メーカーの方々と話す中で
    建築家の方とやり取りしながら進めていける方法を知り、
    ネット検索をする中で建築家紹介センター様を
    ネットで知る流れとなりました。

    その他、建築家プロデュース会社も知りましたが
    どうしても紹介の流れが一方的で
    何度かやりとりをさせていただいたこともありましたが、
    しっくりこないまま現在に至っています。

    私は今回購入したい土地が明確なだけに、
    この土地を有効利用することができる方法を知りたいのと
    それに対応いただける建築家の方との出会いが
    そもそもの動機です。

    傾斜地・北側斜線・風致地区等など、
    そこにどんな建物を建てることができるのか
    素人ながら勉強?解釈してみてもやはり確信が持てず、
    土地を売る不動産屋さんも売るのがメインで、
    こちらの考えたいことには回答がグレーでした。

    もちろんハウスメーカーをいろいろ紹介するよ
    とは言って頂けますがなんか違う気がしましたし・・・

    ですから、今回紹介をいただいた建築家の方と
    うまく話を進めていけたらと思っています。

    以上、簡単ですが、
    資料の到着報告とコメントとさせていただきますので
    よろしくお願いいたします。

    ありがとうございました! 」




  • 2012年01月16日
    愛知県日進市H邸のH様からコメントをいただきました。

    「無事に資料を受け取りました。
    今回、私どもの大変無理な要望に対し、
    6件もの事務所さんから応募を頂き、
    大変うれしく思っています。

    建築家紹介サービスを見つける前、
    私たちは中古の物件を中心に探していました。
    中古住宅を購入し、リノベーションをしようと。
    新築も考えました。ローコストHMも探しました。
    でも、残念ながらこれだ!って思えるものには
    出会えませんでした。

    中古住宅で立地、予算等、条件の良いものに出会っても、
    何かが違う・・・と思ってしまいました。

    色々考えるうちに自分の住みたい家がどんな家なのか、
    具体的にイメージするようになってきました。

    せっかくローンを組んで家を買うなら、
    納得のいく家を買いたい。
    そう思うようになっていました。(贅沢ですが・・・)

    しかし、自分の住みたい家を自由に考えるなど、
    とても贅沢な話。

    注文住宅は以ての外だと思っていましたし、
    建築家の方にお願いするなんて、
    夢のまた夢だと思っていました。

    そんな時、ネットで偶然にも
    仲里さんの建築家紹介サービスを見つけました。

    利用者の方の声を読んでいくと、
    もしかしたら!と思い、申し込みさせていただきました。

    せっかく6件もの事務所さんより、
    お返事をいただけたので、
    じっくり検討させて頂きたいと思います。

    ありがとうございました。 」




ページ