建築家紹介サービス・allの進行状況
- 2011年08月09日京都府京都市I邸の設計者募集を開始しました
- 2011年08月08日秋田県秋田市S医院兼住宅の設計者募集を開始しました
- 2011年08月08日茨城県日立市S邸のS様からコメントをいただきました「8月4日に資料が届きました。 
 有難うございます。しかし、資料提供が1社のみなので選択肢がないのが 
 残念でした。
 何社かある中での選択を希望なのですが、
 今後、他社からの資料提供はないのでしょうか?こちらの建築家紹介センターは、 
 知人が家を建てたときに利用したと聞き
 同じ日立地区で3社ほどの選択ができ、
 じっくり比べられたとのことでしたので
 興味をもちました。家を建てることは、一生に一度の大きな買い物なので、 
 選択の幅があると助かります。
 よろしくお願いします。 」
- 2011年08月08日埼玉県川口市M邸のM様からコメントをいただきました「本日AMに資料を受け取りました。 
 建築家の方をご紹介していただきありがとうございます。我が家を設計したいという建築家の方の 
 資料の重さに正直驚きました。
 また11社(!)の方が関心を持っていただいた
 ということにも・・・以前は「設計して注文住宅を建てる」というのは、 
 ハウスメーカーや地場の工務店に頼むもの、
 と思い込んでいました。今回の新築にあたり、いろいろネットで検索して、 
 図書館で本を借りたりして
 芋づる式に
 「設計・監理を施主側に立つ専門家にお願いする」
 方法があることを知りました。そこから仲里様のサイトに至ったように思います。 
 検索ワードは忘れてしまいましたが・・・
 サイト内容が
 「はじめての家作りに不安を感じる施主」
 の側にたったものでしたので、お願いすることに
 それほど不安はありませんでした。そして建築家に設計をお願いすることは 
 それほど敷居の高いものではない、
 ということもわかりました。ちょっと面食らったのは資料発送日(8/5)から、 
 応募してくださった
 建築家の方のメールが届き始めたことでしょうか。。。これから資料をよく読んで家族で検討したいと思います。 
 同封していただいた仲里様の資料も
 漠然とした家作りを現実化させるために
 とても役立ちそうです。本当にありがとうございました。」 
- 2011年08月08日静岡県浜松市M邸に5社から資料の提供をいただきました。ありがとうございました。
- 2011年08月05日埼玉県川口市M邸に11社から資料の提供をいただきました。ありがとうございました。
- 2011年08月04日福岡県久留米市S邸の設計者募集を開始しました
- 2011年08月03日岐阜県岐阜市Y邸の設計者募集を開始しました
- 2011年08月03日大阪府池田市M邸のM様からコメントをいただきました「本日お送りいただきました建築家様からのお手紙が届きました。 
 非常に立派な丁寧なものでした。
 明日以降詳しく検討させて頂きまして
 それぞれの方々に連絡できればと考えています。
 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。」
- 2011年08月03日長野県茅野市O別荘のO様からコメントをいただきました「先日ご連絡頂いた通り、 
 本日18人の方からの資料を受領致しました、
 有難う御座います。正直言って米国への発送ですので 
 もう少し日にちが掛かると思っていたのです
 が、思いがけなく早く届いて驚きでした。積み上げると20センチ程の資料を 
 これから読ませて頂きます。時間が多少掛かりますが、 
 資料を送って頂いた設計家の皆様にはメールにて
 お礼を差し上げたいと思います。又、直接メールでご連絡を頂いた 
 設計家の方も居られますので、
 直ちに返信させて頂きました。今回ご紹介頂いた18名の設計家の方々、 
 加えて以前からコンタクトして居る
 別の会員の設計家の方の会社ご紹介・
 理念・事例等をじっくり読ませて頂いて、
 検討を進めて行きたいと思います。有難う御座いました。」