建築家紹介サービス・お客様の声

建築家紹介サービスは1999年にサービスを開始し、多くのお客様から感謝の声を頂いております。
ここではその中から、ほんの一部を紹介させていただきます。

  • 今後も相談したいと思える建築士と知り会うことが出来ました
    • 建築家相談依頼サービスに投稿する前にどんなことで悩んでいましたか?
       
      バイクガレージ建設に伴う建築確認申請や目隠しフェンス、玄関ポーチの拡張
       
    • なにで建築家相談依頼サービスを知りましたか?検索エンジンからの場合は検索に使ったキーワードを教えていただければ幸いです
       
      建築士紹介、建築確認申請、建築士との相談など
       
    • 建築家依頼サービスを知ってすぐに投稿しましまたか?もし投稿しなかった場合はどんなことが不安になりましたか?
       
      直ぐに投稿しました。
      投稿しなかった場合は、建築法上の違反への制裁や法的な落ち度が無いかとても心配でした。
       
    • いろいろなサイトがある中でなにが決め手となって建築家相談依頼サービスに投稿しましたか?
       
      イメージしてる問合せと同じような内容で問合せ履歴があり、投稿しても良い、と思えた事でした。
       
    • 実際に投稿してみていかがでしたか?
       
      相談したい内容について回答があり、実際に中々知り会えない1級建築士の方とも出会えました。
      今後も相談したいと思える建築士と知り会うことが出来ましたので、とても良いサイトと思っています。 
       
    • 現在はどの段階でしょうか? (設計中・工事中・すでに竣工した……など)
       
      工事中です。

     

  • 投稿してよかった

    このサイトを見つけ、思い切って投稿してよかった。
    10名ほどの建築家の方からメッセージをいただきました。中には、本当に丁寧に書いてくださったお返事もありました。
    まだどなたともお会いはできていませんが、ぜひお会いして、相談したいと思っています。

  • 人柄が文章からよく伝わってくるため・・・

    このサービスを利用する前は建築士事務所探しにはポータルサイトがなくて不便だった。
     
    このサービスを利用する前には掲載できる内容の依頼かどうか、連絡がくるかどうか。と不安だった。

    それでもこのサービスを利用したのは、前例を見たらレスがついて、自分の依頼内容を活字化できた。
     
    数件連絡をいただき、人柄が文章からよく伝わってくるため、すぐに依頼先を決めることができた。

    貴サイトとご連絡をいただいた方々に感謝。

  • こちらの希望がどの程度叶うのか

    お仕事を依頼した建築家:
     
    アトリエスプリング 石原潔さん
     
    建築家相談依頼サービスに投稿する前にどんなことで悩んでいましたか?:
     
    棟割長屋で築57年のいくつも問題を抱えた物件でしたので、こちらの希望がどの程度叶うのかが心配でした
     
    なにで建築家相談依頼サービスを知りましたか?検索エンジンからの場合は検索に使ったキーワードを教えていただければ幸いです:
     
    テレビ番組の「住人十色」で紹介された物件の持ち主の方が、建築家相談依頼サービスに相談されてたと話していたのを聞いて知りました
     
    建築家依頼サービスを知ってすぐに投稿しましまたか?もし投稿しなかった場合はどんなことが不安になりましたか?:
     
    すぐには投稿しなかったのですが、
    それは元々ネットのものには多少の不安があったため
     
    いろいろなサイトがある中でなにが決め手となって建築家相談依頼サービスに投稿しましたか?:
     
    他にあてがなかったという事と、
    問題のある物件でも、手を挙げられる建築家の方がいそうだと感じたため
     
    実際に投稿してみていかがでしたか?:
     
    4名の建築家の方から連絡を頂き、とてもありがたく思いました
    反面、知識のない状態で、お一人の方に決めなければならない難しさと心苦しさがありました
     
    現在はどの段階でしょうか?:
     
    2週間ほど前に建築士の方との契約をし、設計が進んでいる段階です

  • ありがとうございました

    相談させていただき、建築家の方にお話を聞いていただけたのは大変有意義でした。
    現在も継続中ですが、自分の相談の仕方がまずかったのか、返信いただけたのが限られた人数に
    なってしまったのでが少々心残りです。このような素人が相談出来るサイトはありがたいので、
    ますますのご発展をお祈りしております。

  • 第三者目線の重要性

    建築家依頼サービスを利用させて頂いたKと申します。
    I-0224、断熱性と気密性の高い家(千葉県)を依頼しました。
    紹介して頂いた、米戸建築工房の米戸さんと相談を進めておりましたが
    いくつかの理由で、設計事務所に依頼するのは、断念する事になりました。
    そこで、設計と施工をする、あるホームメーカーに依頼する事になりました。
    今まで、相談していた米戸さんには、セカンドオピニオンを
    依頼する事にしました。
    ホームメーカーの簡単な間取り図に対して、アドバイスをもらい、
    そのアドバイスに近づける様にホームメーカーに訂正してもらいました。
    このやりとりを数回行うと、最初の間取りとは、全く違ったものになりました。
    簡単な図面しかないのに、構造や断熱の事に関しても、アドバイスしてもらえました。
    ホームメーカーだけでは、この様な間取りにはなりませんでした。
    また第3者の専門家の客観的な意見も、もらえて安心できました。
    セカンドオピニオンは安い費用の割に、効果が大きく
    利用した価値があり、良かったです。
    もうすぐ着工ですが、竣工が待ち遠しいです。

    また、この様な出会いの機会を作って頂いた
    仲里様にも感謝いたします。
    大変、役に立つ良いサービスです。
    ますます、発展される事を願っています。

  • 難しい依頼メッセージに返事をいただきありがとうございます。

    難しい依頼だと思うのですが、
    話を聞いて頂けるとお二人から返事をいただきありがとうございます。
    お盆には帰省するので
    その時に、お互いにお話ができればと思っております。

    その後どなたにお願いするか、家族で話し合い返事をさせていただくつもりです。
    お会いするまでにこちらの考えていることをまとめるようにします。
    お返事をしていただいた建築家さんには感謝申し上げます。
    としみ

  • あっという間に決めることができました

    お蔭様で4件の建築士事務所から御連絡を頂き、その内の1件の方と契約を結び、現在進行中です。
     
    非常に良い方で有り難く思っております。
     
    自分でも色々ネットで調べておりましたが、中々大変な作業でうまくいかず、たまたま御社を見つけて頼ったところ、あっという間に決めることができました。
     
    建築士さんに建築確認申請の準備をして頂いております。
     
    土地・建物建築の契約も終わり、あとは着工を迎えるばかりです。
     
    御社にお願いして、本当に良かったと思っております。
     
    心より感謝致しております。
     
    なお、他の3件の建築事務所さんには、お断りのメールを入れております。
     

  • 相性のよさそうな方と ウェブ面談できて非常にスムーズでした
    • 建築家相談依頼サービスに投稿する前にどんなことで悩んでいましたか?
       
      東京都に越して間もないタイミングで家づくりを考え、まず建築家と知り合う
      コミュニティがないことに困っていました。
       
    • なにで建築家相談依頼サービスを知りましたか?検索エンジンからの場合は検索に使ったキーワードを教えていただければ幸いです
       
      検索エンジンで「東京都」「建築家」で調べたと記憶しています。
       
    • 建築家依頼サービスを知ってすぐに投稿しましまたか?もし投稿しなかった場合はどんなことが不安になりましたか?
       
      すぐに投稿しました。
       
    • いろいろなサイトがある中でなにが決め手となって建築家相談依頼サービスに投稿しましたか?
       
      登録者数がとても多いことです。
       
    • 実際に投稿してみていかがでしたか?
       
      色々な方からすぐにレスポンスを頂き、その中から相性のよさそうな方と
      ウェブ面談できて非常にスムーズでした。
       
    • 現在はどの段階でしょうか? (設計中・工事中・すでに竣工した……など)
       
      先月無事に竣工しました。

     

  • お声かけしてくださった建築家さんが少なかったので……

    お仕事を依頼した建築家:
     
    JO Architects (JO設計)
     
    建築家相談依頼サービスに投稿する前にどんなことで悩んでいましたか?:
     
    建築基準法にも金額的にも厳しいが3階に増築したかった。

    なにで建築家相談依頼サービスを知りましたか?
     
    検索エンジンからの場合は検索に使ったキーワードを教えていただければ幸いです:
     
    検索だと思うのですがワードは覚えていません。
     
    建築家依頼サービスを知ってすぐに投稿しましまたか?もし投稿しなかった場合はどんなことが不安になりましたか?:
     
    すぐに投稿しました。
     
    いろいろなサイトがある中でなにが決め手となって建築家相談依頼サービスに投稿しましたか?:
     
    色々建築家さん紹介サイトがあるのは知りませんでした。
     
    実際に投稿してみていかがでしたか?:
     
    お声かけしてくださった建築家さんが少なかったので残念でした。
     
    現在はどの段階でしょうか?:
     
    設計中です。

  • 中里さんのサイトにめぐり合えまして・・・

    このたびは、色々とお世話になりました。
    息子の結婚を期に、これからの住まい方を考えておりました時に、
    中里さんのサイトにめぐり合えまして、助かりました。
    色々と建築家の先生のお問い合わせもいただきまして、本当に感謝しております。
     
    ただ、リフォームの件は、当方の都合で、一時棚上げとなりましたので、
    そのことをお伝えしたく、メールさせていただきました。
    どうも、お世話になりまして、どうも有り難うございました。

  • 3人の方から提案があり、満足のいく結果がでた

    お仕事を依頼した建築家:
     
    株式会社白砂孝洋建築設計事務所 白砂孝洋
     
    建築家相談依頼サービスに投稿する前にどんなことで悩んでいましたか?:
     
    擁壁の底盤を避けた設計。十分な防音の音楽スタジオ。
     
    なにで建築家相談依頼サービスを知りましたか?
    検索エンジンからの場合は検索に使ったキーワードを教えていただければ
    幸いです:

     
    さまざまな紹介サイトを探した
     
    建築家依頼サービスを知ってすぐに投稿しましまたか?もし投稿しなかった場合はどんなことが不安になりましたか?:
     
    すぐに投稿した
     
    いろいろなサイトがある中でなにが決め手となって建築家相談依頼サービスに投稿しましたか?:
     
    過去事例の豊富さ
     
    実際に投稿してみていかがでしたか?:
     
    3人の方から提案があり、満足のいく結果がでた
     
    現在はどの段階でしょうか?:
     
    先日、竣工した
     

ページ

建築家紹介サービスはサービスを終了しました。

建築家紹介サービスはサービスを終了しました。

建築家紹介サービスはサービスを終了しました。
新規の申込みを受け付けておりません。
建築家をお探しの方は建築家依頼サービスをご利用ください。
 
▼建築家依頼サービスはこちら