■あなたの現状 築25年の一戸建て
■建築家に相談したいこと 16年前に外壁のセラミック吹付工事を行いました。最近、外壁に剥がれが見られ20年保証期間内のため、補修依頼を考え電話をしたところ工事会社が無くなっていました。このような場合、どうしょうも出来ないのでしょうか?。
ランニングマンさん こんにちは。鎌倉市で設計活動しております、板垣と申します。何年保証というものは、色々あり、会社独自の保証の場合は、その会社が倒産した場合は、保証を受けられない場合が多いと思います。10年保証の瑕疵担保保険の様に、施工会社が倒産しても、メンテナンス工事費を他社でやり保険金でまかなくというものもありますが、その保険に入っていなくてはいけません。いずれにしても、工事完成時の保証書を読むと、詳しく描いてあると思います。又、仮に、保険のように、他社でメンテをやり保険を受けられる場合も、工事の種類が限定されております。(多くの10年保証は、主要構造部の欠陥、雨漏りなど、重大な欠陥についての保険が多く、外壁のクラックなど軽微な不具合の場合は、保険に入っていても保険金でまかなえないこともあります。いずれにしても保証書をよく読んでみましょう)
家作りに役立つ情報をお送りします。ぜひご登録ください。
直接ご連絡いただき、更に具体的で分かりやすい解答に、ご提案感謝致します。事前に考え期待していた内容以上の対応にありがたいです。もっと言わしていただければ、...
こんばんはご連絡ありがとうございます!御社を含め数件のご連絡を頂き、まだはっきりと家族間ではまだ話し合いも進んでいません。ご依頼する、...
お仕事を依頼した建築家:加藤哲也建築設計事務所 建築家相談依頼サービスに投稿する前にどんなことで悩んでいましたか?:...
コメント
ランニングマンさん こんにちは。鎌倉市で設計活動しております、板垣と申します。
何年保証というものは、色々あり、会社独自の保証の場合は、その会社が倒産した場合は、保証を受けられない場合が多いと思います。10年保証の瑕疵担保保険の様に、施工会社が倒産しても、メンテナンス工事費を他社でやり保険金でまかなくというものもありますが、その保険に入っていなくてはいけません。いずれにしても、工事完成時の保証書を読むと、詳しく描いてあると思います。又、仮に、保険のように、他社でメンテをやり保険を受けられる場合も、工事の種類が限定されております。(多くの10年保証は、主要構造部の欠陥、雨漏りなど、重大な欠陥についての保険が多く、外壁のクラックなど軽微な不具合の場合は、保険に入っていても保険金でまかなえないこともあります。いずれにしても保証書をよく読んでみましょう)