プールのある家・ジャムズ 一級建築士事務所 仲條 雪さん


 
自宅にプールがあると人を集め その場所とその周りにある生活までも涼しくしてくれます。
 
プールについてジャムズ 一級建築士事務所 仲條 雪さんに伺いました。
 

お話を伺った建築家

 

ユーザー ジャムズ 一級建築士事務所 仲條 雪 の写真
埼玉県川越市寺山733-3
049-229-3060

 
 

貴社がプールのある家を手がけるようになったきっかけがありましたら教えて下さい

 
まず初めに申し上げますが、今日ご紹介するものは皆さんがイメージされる「自宅プール」とは少し違うものかもしれません。
 
もっと小規模で水かさも浅く「水遊び場」と言ったほうがいいかもしれません。
ですがずっと導入しやすく管理や手入れも大がかりではないので少し庭にスペースがあるお宅でしたら是非一度検討されたらよいと思います。
 
最近の夏場の暑さは尋常ではなく窓を開けて風鈴をぶら下げたくらいでは涼を得られなくなってしまいました。
 
ホームセンターでは部屋に日差しを入れないための窓回り商品が出回り建築は高気密・高断熱。ますます外部と決別して如何にしてエアコンの効率を上げるか、ひいてはそれが地球の環境対策につながるといったような風潮があります。
 
我が家ではある夏 すこし大型のビニール製の子供プールを買い せがれの水遊びに付き合っていました。
自身も膝まで水に入り少しシャツが濡れた程度でしたが水から出てもずいぶん長い間 涼しく過ごすことが出来ました。
 
子供はプールがあれば一日遊んでいられるし近所の子供もどんどん集まってきます。
そして集まってくるのは子供だけでなく紫外線が少ない時間帯にもなると大人たちも飲み物持参でやってきたりするのです。
 
日本で自宅にプール……というと少々やり過ぎ感が漂いますが、小さな水遊び場が人を集め その場所とその周りにある生活までも涼しくしてくれました。
 
猛暑は来年も再来年も続くでしょう。
部屋を閉ざし夏が過ぎ去るのをじっと待つのではなく今の気候に順応した夏をポジティブに楽しめるライフスタイルにシフトするべきたと思います。
 

プールのある家のメリット・デメリットを教えて下さい

 
メリットについてはお話してきましたがデメリットにも目を向けてみます。
 
自宅のプールは日本より海外で広く楽しまれていますが、実際に行ってみると塩素の臭いも強く目が痛いほど…といったお宅も少なくないようです。
 
水質の維持の方法は大きく分けると2つ。
水替えを小まめにするか ろ過装置を設ける方法です。
 
大きなプールともなれば水の量も多く、これを水道で賄うと水道代が大きな負担となるうえ常に水質維持に気を配らないとなりません。
 
また、ろ過循環装置はプール施工時にイニシャルコストがかかります。
ろ過フィルターのメンテナンスも必要です。
 
どちらの場合も定期清掃は必要で薬剤の投入もすることになるでしょう。
つまり手間がかかるかお金がかかる訳です。
 
私がお勧めしているのはそんな大規模なプールではありません。
水深も浅くて浴槽程度あれば十分。
 
子供はそれで泳ぎますし大人だって寝そべってゆったり漂えます。
また水の量を抑える為にも細長いプールがおすすめです。
 
ビニール製の子供プールの延長と考え水が汚れてきたら入れ替え掃除は子供と一緒にやりましょう。
プールの水は自家菜園や庭の水やりにも使い有効利用しましょう。
 
いざというときは防災用にも役立ちます。
 

 

プールのある家で注意する点があれば教えて下さい

 
私は小さなプールしか知りませんので大型のプールとはポイントが違うと思いますが、大小に関わらず水は危険が伴いますので使用については十分に注意してもらわないといけません。
 
引き渡し時には十分な説明を行い使用上の注意点をお知らせします。
水遊びではしゃがない子供は少ないので大人がしっかり見守りましょう。
 
設計時の一般的な注意点としてはプールサイドの滑り止め対策、入り口の構造(滑り止めも考慮)、水中の目視しやすさ(段差など)、危険な角をなくす、排水の吸い込み部の構造、防水などでしょうか。
 
また、排水については管轄する官庁等へ相談にいかれるとよいでしょう。
 
国土交通省から「プールの安全標準指針」が出ていますので設計される場合の参考になると思います。
 

プールのある家の間取りで注意する点があれば教えて下さい

 
間取りということではありませんが、冬場 水の入ってないプールは庭にぽっかり空いた穴です。
目視しやすい場所に配置するとよいでしょう。
 
小さなプールならフタが出来るようにするのもよいでしょう。
 

banhaus・間取り図・断面図

banhaus

プールの費用はどれくらいするのでしょうか?

 
大きなプールは分かりません。
人の話では家庭用サイズで300~500万円と聞いたこともあります。
 
ちなみに私がこの前造った水深45cm 1.2mx5.0mほどの水遊び場は100万円かかりませんでした。
 

家庭用のプールはどのような素材で作られているのでしょうか?

  
私はプールをコンクリートで成形しFRP防水を施しています。
FRPには表面塗装にフラットなものとノンスリップタイプがあり場所ごとに使い分けます。
 
この他、プールの素材としては金属製のユニットやシートを使って防水を形成するものなどがあります。
 
 

「banhaus」で工夫した点がありましたら教えて下さい

 
BANHAUSは泳ぎの大好きなラブラドールレトリバーと子供たちが遊ぶことを考えて作られています。
特に入口付近の構造は大事で中間に一段広めのスペースを設けています。
これがないと犬は慣れていても怖がって中々入ってくれません。
 
長さ5mのプールはボールを投げて「取ってこい」をさせるには十分です。
勢いよく飛び込んで泳いでいきます。
 

 

「banhaus」のプールの仕様を教えてください

 
鉄筋コンクリート造の上にFRP防水トップコートフィニッシュです。
 

土地探しから相談にのっていただけますか?

 
勿論です。
「こんな土地を買っちゃったんだけど」と言って設計をご依頼いただくことも多いのですが「買う前に相談してくれたら良かったのに」という場合も多く土地購入の前には極力ご相談ください。
 
土地が安くても工事が高額になる敷地はたくさんありますし、見えない諸条件がある場合もあります。
  

プール付きのマンションなども設計していただけますか?

 
機会があればチャレンジしてみたいですね。
 

プールのある家を建てたいと思っている方に なにかアドバイスがありましたら教えて下さい。

 
設計をしていると「これは自分の家に取り入れておけば良かった」と思うものがあります。
10年ほど前に今の自宅を設計した時に多くは盛り込んだのですがプールはやれませんでした。
まさに取り入れておけば良かった。
 
皆さんもあまり大げさなものでなくて構いません。
夏の暮らしに涼を取り入れて、どうぞ家遊びを楽しんでください。
  

ジャムズ 一級建築士事務所 仲條 雪さんのプール・設計事例

 

画像 建物の名称 紹介文
banhaus

プランは中庭を中心に居室を配した平屋です。バンを散歩に連れて行けない時など体力を余しがちな時でも中庭がドッグランとなります。また、近年の夏場の暑さは人にとっても犬にとっても過酷であり、もはや窓を開けて風鈴をぶら下げたくらいでは涼を味わうことはできません。

 

建築家相談依頼サービスの申し込みは今すぐこちらから(無料)↓

建築家依頼サービス
 
当サイトの建築家に相談・依頼したい方は下記から相談・依頼したい内容を投稿してください。
投稿した内容は下記のページで公開され、当サイトの会員建築家から返信をもらうことができます。
 
https://kentikusi.jp/dr/netirai/jirei
 
このサービスは一般の方・業者の方でも無料で利用できます。
 

建築家相談依頼サービス・申し込み

相談依頼したい内容を自由に記入してください。(■相談・依頼内容■建設予定地■土地・テナントの所有・賃貸状況■建物についての希望■ご予算■希望する地域■建築家に相談・依頼したいと思った理由■その他・・・など)
メールアドレスをご記入ください。このメールアドレスに確認用のメールをお送りします。 例:nakazato@kentikusi.jp
例:みのる
例:東京都
To prevent automated spam submissions leave this field empty.