固定概念にとらわれない視点で生き残れる薬局・一級建築士事務所 野口直樹建築設計事務所 野口直樹さん

 
薬局のデザインで患者の気持ちが軽くなったり、明るくなったり、癒したりすることができます。
 
一級建築士事務所 野口直樹建築設計事務所 野口直樹さんに薬局について伺いました。
 
貴社が薬局の建物を手がけたきっかけがありましたら教えて下さい。
 
クリニックの設計を行った際に、クリニックのデザインが気にいってもらえて調剤薬局のオーナーから設計監理および、ロゴデザイン、名刺デザインに至るまで依頼していただけました。
 
 
薬局は建築基準法以外になにか基準があるのでしょうか?
 
「医薬品,医療機器等の品質,有効性及び安全性の確保等に関する法律」があります。
これは以前は薬事法と言われていたものです。
 
薬局の平面計画で注意しているポイントを教えて下さい
 
調剤室の見える化を行い、法的に必要な基準は満たしつつも開放的な空間を実現することにです。
 
薬局の外観で注意しているポイントを教えて下さい
 
ロゴやサイン計画と共に、コンセプトを外観やインテリアにもコンセプトにリンクするデザインを行います。
 
薬局のインテリアで注意しているポイントを教えて下さい。
 
患者の気持ちが軽くなったり、明るくなったり、癒されたりするようなインテリアデザインが必要だと考えています。
 
薬局の設計を貴社に依頼するメリットを教えて下さい。
 
 
固定概念にとらわれない視点での、生き残れる薬局を一緒に考えていきます。
 
 
薬局のリフォームなどもやっていただけるのでしょうか?
 
リ・ブランディング、リフォームともに承っています。
 
土地購入前の相談にものっていただけますか?
 
どの程度の建物が建つか、その地域での法規制は何かなど事前のチェックを無料で行っています。
 
薬局を開業したい方にになにかアドバイスがありましたらお願いします。
 
手続きや、届け出、広告内容の制限などありますので事前のリサーチが大事です。また選ばれる薬局になるためにただ箱が出来ればよいということではなく、ソフトの部分も一緒に考えていければ幸いです。
 
一級建築士事務所 野口直樹建築設計事務所 野口直樹さんの薬局・設計事例
| 画像 | 建物の名称 | 紹介文 | 
|---|---|---|
|  | T薬局 | 狭く、限られたスペースの中で、プランニングにちょっとしたアイデアを積み重ねていき、図面で見るのとは違う空間の広がりを持たせるデザインとしました。 | 
薬局・メニュー
建築家相談依頼サービス・目次
建築家紹介センターでは建物を建てたい方にお近くの建築家を紹介する建築家相談依頼サービスを行っています。
建物について相談・依頼したい方はぜひ、下記のページをご覧ください。
| 建築家相談依頼サービス・目次 | 
|---|
| 建築家相談依頼サービス・トップページ | 
| 建築家相談依頼サービスの流れ | 
| 建築家相談依頼サービスの特典 | 
| 建築家相談依頼サービス・お客様の声 | 
| 建築家相談依頼サービスの料金 | 
| 建築家相談依頼サービス・最近の相談・依頼事例 | 
| 建築家相談依頼サービスのよくある質問 | 
| 建築家相談依頼サービスの安心安全宣言 | 
建築家相談依頼サービスの申し込みは今すぐこちらから(無料)↓

 
当サイトの建築家に相談・依頼したい方は下記から相談・依頼したい内容を投稿してください。
投稿した内容は下記のページで公開され、当サイトの会員建築家から返信をもらうことができます。
 
https://kentikusi.jp/dr/netirai/jirei
 
このサービスは一般の方・業者の方でも無料で利用できます。
営業・勧誘目的の投稿はご遠慮ください。
 
