春冷えの雨も植物にとっては、恵みの雨。
我が家の池の中心にある黒竹(くろちく)は、根からだけでなく葉からも水分補給をします。名前の通り、棹(さお)が黒い事が特徴です。 ですが、初めから黒いわけではないのです。植物って不思議で癒されます!(o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪
雨で外に出れないけど、玄関から見える黒竹に癒されてます!? ・・・と、ここでお気付きでしょうか? そうです!池の向こうは通りなのですが、黒竹は目隠しの役割も果たしているのです! 植物は癒しでもあり、目隠しでもあり、インテリアにもなります。
家作りに役立つ情報をお送りします。ぜひご登録ください。
お仕事を依頼した建築家: ジュウニミリ建築設計事務所 二村はじめ様 ...
住居併用アパートの建築にあたり、ネットで色々と検索をしている時にふと目に止まったこのサイトですが、簡単にメンバー登録が出来、沢山の親切な建築家の方より、色々な意見が伺え、とても参考になりました...
このたび、建築家紹介センターを見つけ、利用させていただき、たくさんの建築家様からご連絡いただきました。様々な方からアプローチをいただき、...