いろんな家創りが進行中!
とある家創りの現場。
昨日、お客様と仕上がりを一緒に確認してきました。
実は、ほとんど仕上がっていて、
来週末には、お客様の検査を予定しています。
ここまで仕上がってくると、気になるのは、
家具や家電のサイズ。
いよいよ引っ越しに向けて、いろいろイメージが
広がっていきます。
写真は、ちょうど、主寝室。
購入予定のベッドのサイズを割り出して、
周辺のクリアランスや窓との位置関係を
確認していました。
想像していたより、ゆったりと配置できるようで、
よかったです。
ちなみに。
こちらの家の2階インテリアは、白がベース。
ただでさえ日当たりがよくて明るいのに、
壁や天井、そして床まで反射して、
家全体が、すごく明るい感じです。
![](https://kentikusi.jp/dr/sites/default/files/styles/w700/public/20180916_111914463.jpg?itok=ZTxAC8_T)
何だかわかりにくいショットですが。。
天然石の壁材を探すため、お客様と
ショールームへ行ってきました。
実は。。
決めていた石が欠品してしまっていたので、
それに代わるものを探すのが目的。
事前にいくつか候補を探しておいたので、
それをご覧いただいて、方針決めていただきました。
欠品なので、残念。
と思いつつ、代替品が2倍以上の価格で、
もっとすごい素材なんです!
(工務店の発注が遅くて欠品したので、コストアップは
交渉して、無にしてもらう予定です)
欠品していてラッキー!となりました。
![](https://kentikusi.jp/dr/sites/default/files/styles/w700/public/20180916_150115297.jpg?itok=y4PW_buQ)
午後は、とある家創りの打ち合わせへ。
家のいろんな色を決めていただくプロセスです。
いろんなサンプルをテーブルに載せて、
触れながら、光にかざしてもらいながら、、
順番にセレクトしていきます。
事前に、しっかりとイメージを広げてきて
いただいたこともあって、とてもスムーズ。
サクサク決まっていきました。
壁紙のセレクトは、特に、個性が現れるのですが、
こちらのお客様もしかり。
私ではなかなかセレクトしないような、
とっても個性的なセレクトでした。
といっても、突拍子のない感じではなく、
思っている以上に、整合性が取れていたりします。
なんとなく、直観でセレクトしたものでも、
しっかりとコーディネートすれば、らしさをしっかり表現できます。
こちらの家。
とってもユニークになりそうです。
朝から晩まで、いろんな家創りへ。
ほんと、楽しませていただいて感謝!