「昨日資料を受け取りました。誠に有難うございました。
7人もの専門家の方々から資料をいただき、感動しました。
しかも、かなり具体的なご意見まで資料とともに頂いています。
田中洋平建築設計事務所 田中洋平
プライマリータブ
会員建築家
“建築と法律のプロフェッショナルとして、新たな価値観を提案する”
大学で建築と法律を学びました。
大学卒業後は建築設計事務所等でRC造、S造、木造の
事務所や福祉施設、住宅等のいろいろな建築設計に携わってきました。
そして、様々なバックグラウンドを持つクライアントの方々とお会いしてきました。
建築設計の仕事をしてきて思うのは、私自身が試されている、ということです。
建築はある見方をすると、クライアントの望む”ハコ”を作っているに過ぎないかもしれません。
ただ、クライアントの要望に私の知識、経験を加え、
さらに考え方、要素を昇華させることで、単なる”ハコ”から
そこで営まれる生き生きとした生活や活動がイメージできる "建築”へと変化させることができると思います。
建築と法律のプロフェッショナルとして、
クライアントに新たな価値観を提案することが私たちの仕事であると考えています。
建築家に設計を依頼するメリット・デメリット
建築家に設計を依頼しなくても、設計施工を一括で請け負ってくれる業者はたくさんあります。
なぜ、あえて建築家に設計を依頼する必要があるのでしょうか?
建築家に設計を依頼するメリット・デメリットは下記のページをご覧ください。
▼建築家に設計を依頼するメリット ▼建築家に設計を依頼するデメリット
建築家相談依頼サービス・目次
建築家紹介センターでは建物を建てたい方にお近くの建築家を紹介する建築家相談依頼サービスを行っています。
建物について相談・依頼したい方はぜひ、下記のページをご覧ください。
建築家相談依頼サービス・目次 |
---|
建築家相談依頼サービス・トップページ |
建築家相談依頼サービスの流れ |
建築家相談依頼サービスの特典 |
建築家相談依頼サービス・お客様の声 |
建築家相談依頼サービスの料金 |
建築家相談依頼サービス・最近の相談・依頼事例 |
建築家相談依頼サービスのよくある質問 |
建築家相談依頼サービスの安心安全宣言 |
建築家相談依頼サービスの申し込みは今すぐこちらから(無料)↓
当サイトの建築家に相談・依頼したい方は下記から相談・依頼したい内容を投稿してください。
投稿した内容は下記のページで公開され、当サイトの会員建築家から返信をもらうことができます。
https://kentikusi.jp/dr/netirai/jirei
このサービスは一般の方・業者の方でも無料で利用できます。