間取りの良しあしを判断するには?
投稿日時:
2019-01-13 08:22
昨日も一日、家創りの打ち合わせでした。
ほんと。
いろんな家創りに関わらせていただけてありがたいです。
実jは、昨日は、今までで初めてなのですが。。
2件の家創りについて、設計のご契約。
タイミングが重なっただけなんですが(笑)
その二つとも、規模、仕様、カタチ等含めて、
全く違う感じ。
同じ設計者だから、同じ感じ?と思われる方も
いらっしゃると思いますが。。
「らしさを引き出してカタチにする」
というコンセプト通り、私の場合は、まったく違うデザイン
になることがほとんどなんですよ。
これ!という固定したスタイルは持っていません。
だからこそ、お客様らしさを本当の意味で
実現できるんだと思いますが。
そうそう。話を戻して。
午前中のお客様。
ご契約の後、間取の話をさせていただきました。
当初から考えていた間取をベースにしながらも、
3つの計画案をお持ちしました。
同じ要望で、同じ規模なのに、間取って
いろいろできるんですよね。
実は。
当初からのご提案に対して、
これがいい!というお客様もいらっしゃるのですが、
部分的に、こんな風にしたいという要望があったりもします。
その際、比較する対象がないと、
そのカタチがいいのか、悪いのか、わからないんです。
似たような感じだと、余計にわかりません。
なので、振り切った計画を作成して、
こだわっている内容を深めていきます。
とっても大事なプロセスです。
昨日は、この間取りをもとに、じっくりと打ち合わせして。
気が付いたら、4時間経過していました!!
こんな風に、じっくりとしっかりと検討しながら、
進めていく、家創りをしています。