こだわりの変化って、すごく大事③
昨日は、二日連続でショールームへ
ご一緒したお客様の一日目のお話を
しました。
機能的なメーカーからデザイン重視の
メーカーへとハシゴしました。
揺れ動く気持ちをよそに、二日目を
迎えました。
今日はそこからですね。
二日目、朝お会いした時にお話ししたら。
デザイン性の高いメーカーが、
とても気に入ってるというお話でした。
どうやら、一つ目のメーカーの記憶が
ほとんどない!なんて状態でしたよ。
二日目の朝の段階では、デザイン性の高い
メーカーのキッチンがお客様の基準に
なっていたわけです。
二日目の午前は、いろんな製品を
取り扱うメーカー。
お風呂やトイレは、そのメーカーに!
ということで、そちらを優先に。
最後、キッチンについても説明を
聞いてはいましたが。。
なんとなく、ピンと来ていない様子。
それもそのはず。
デザイン性の高いメーカーの持つ、
見た目であったり、海外の食洗機であったり、
それが基準=こだわりになっているので、
そこに合致するか、それ以上でないと、
なかなかピンと来ないでしょうね。
午前中のメーカーでは、
お気に入りの色柄が選べなかったり、
海外製の食洗機が選べなかったり、
カウンターや水栓はいいかもと思ったけど、
やはり、デザイン性の高いメーカーかな。
そんな感じでした。
つまり。
このメーカーで話を聞いたら、
自分のこだわりがこれだということが
逆にハッキリしたということでしょう。
その状態で、四つ目のメーカーへいきました。
こちらのメーカーは、機能性はもちろん、
デザイン性にも力を入れています。
まずは、計画案と同じ形をしたキッチンを
見始めました。
もともと、グレイッシュな色合いが好きで、
それが、こだわりの一つだったんですけど。。
そこで見たキッチンは、なんと、
淡いグレージュに、白い大理石柄の組みあわせ。
グレーな要素は一切ありませんでした。
でも。
それをみて、とてもトキめいていました。
グレーがこだわりだったんだけど、
ベージュのような明るめの感じもすきかも!
そんなふうに、こだわりが変化していました。
長くなってしまったので、明日に続きます。