I-0937、バランスよく上手く詰め込まれた家(香川県)
I-0937、バランスよく上手く詰め込まれた家(香川県)

投稿日時:
2016-06-20 10:58
現住所‐都道府県:
香川県
現住所‐郡市区町村:
三豊市
依頼内容:
230坪程の土地に新築をお願いしたいです。
しかし、土地の半分は親が家庭菜園でもしたいと言っているので実質建てるのは半分の115坪程です。
住むのは二世帯ではなく、夫婦、子供3人(只今、3歳、1歳、0歳)です。
耐震性、機密性に優れる
気候がいい時期は自然の風をできるだけ取り入れれるつくり
明るいリビング
家事動線を考えたつくり
物でごちゃごちゃしないスッキリした部屋
5LDKもしくは6LDK
外観は落ち着いた感じ、でも地味でない感じ
土地の一辺には深いどぶがある為、子供が小さいうちは危険ですので、家事の最中でも目が届き、のびのびと遊べる様な中庭なんかはどうかな?と思っています。
香川は雨が少ないので太陽光の設置も考えています。
その他、細々と理想が沢山あるのですが、バランスよく上手く詰め込まれた家をお願いしたいです。
ハウスメーカーの展示場などにも何度か足を運んだのですが、耐震性、機能性には納得したものの、デザイン的にどれもありきたりと言うか、ピンとこず。価格も高めなのかな?と思い、建築士の方の意見をお聞きしたいです。
よろしくお願いします!
建築家の所在地について:
同じ都道府県・近県の建築家を希望する
建築家相談依頼サービス・目次
建築家紹介センターでは建物を建てたい方にお近くの建築家を紹介する建築家相談依頼サービスを行っています。
建物について相談・依頼したい方はぜひ、下記のページをご覧ください。
建築家相談依頼サービス・目次 |
---|
建築家相談依頼サービス・トップページ |
建築家相談依頼サービスの流れ |
建築家相談依頼サービスの特典 |
建築家相談依頼サービス・お客様の声 |
建築家相談依頼サービスの料金 |
建築家相談依頼サービス・最近の相談・依頼事例 |
建築家相談依頼サービスのよくある質問 |
建築家相談依頼サービスの安心安全宣言 |
コメント
ぶり様
内容を見ました。今までに同様なケースの施主様が多い状況です。
技術的な処理はプロにとっては当たり前のことです。
内容にどれだけ、その人に合っているのか?オンリーワンなのか?に掛かってきます。
建築後も幸せな生活を送る為に是非一度お会いしてお話しましょう。
月見台の家
ぶり様
はじめまして。
岡山を拠点に全国で設計活動を行っております岡本光利一級建築士事務所
代表の岡本光利と申します。
ぶり様のイメージする住まいを 是非、お手伝いできるかと思いエントリーさせて頂きました。
弊社はビルトインガレージハウス、コートハウス、中庭形式の住まい等、シンプルで落ち着いた建物が
多く得意としております。
HP等ご覧いただき、弊社の建築に興味を持って頂けましたら幸いです。
ご検討の程、宜しくお願い致します。それではご連絡お待ちしております。
岡本光利一級建築士事務所 代表 岡本光利
住所 〒702-8026 岡山県岡山市南区浦安本町 21-17
TEL/FAX 086-265-6235
E-MAIL mo3@rio.odn.ne.jp
HP http://www.okamoto32.com/
BLOG http://mo3265.blog57.fc2.com/
海が見える家・SEE SEA HOUSE
WHITE COURT HOUSE
LIGHT COURT HOUSE
高松市国分寺町で住宅専門の設計事務所をしています。
ぶり様の希望されている家に近い事例が数件ありますので御参考にしてください。
よろしかったら建築中の物件もありますので、現場を見ていただいて安心していただけたらと思います。
http://m-keikakusitu.com
M計画設計室
こんにちは。はじめまして!
有限会社 良樹建築設計事務所の代表しております、荒木良樹と申します。
高松にて、設計事務所をしています。
実は、出身は三豊市の高瀬町でして、ぶり様が三豊市という事でしたので、是非お手伝い出来ればと思い、コメントさせていただきました。
よろしくお願いします。弊社サイトのアドレスです。
http://www.j-tradenet.com/yoshiki/page/3
他にも「荒木良樹」で検索頂ければ、いろいろ出てまいりますので御覧になってみてください。
では、よろしくご検討下さい。
はじめまして。
三豊市三野町の図子弘規・建築計画工房 主宰 図子弘規です。
一生に一度の大イベントです。
一緒に楽しみましょう。
お住まいが近いようなのでフットワークよく対応してまいります。
是非ホームページをご覧ください。
http://www.z-archi-atelier.server-shared.com/
夢のマイホームづくりに参加できれば幸いです。