I-4907、雨漏れのない外壁塗装修繕(東京都)
I-4907、雨漏れのない外壁塗装修繕(東京都)
東京都中野区に築23年の4階建自宅兼賃貸の共同住宅を所有致しております。
10年前に設計士監修の下、外壁塗装をいたしましたが、昨年の7~8月に発生した2回の豪雨で1階の賃貸人から雨漏れの連絡がありました。
10年前に依頼した工務店に連絡し、外観目視調査をしたところ、問題を特定出来ず考えられる部分の応急処置をしていただきました。
それ以後、雨漏れの連絡はなかったのですが、今年2025年7月10日の東京都の豪雨で、再度、1階の賃貸人から雨漏れの報告がありました。
今回、新たに設計士の監修の元、今後15年間は雨漏れのない外壁塗装修繕を実施したいと希望しております。
何卒、お力をお貸しいただきたいと思います。
------------------------------------------------------------
昨日の豪雨で、賃貸人の方からの雨漏れのご連絡にに、慌ててご相談を申し上げましたが、相談内容を整理させて頂きたいと思います。
築22年、中野区の4階建住宅兼賃貸の共同住宅です。
10年前に雨漏れが発生したため、設計士監修の下、今後15年間は雨漏れのない施工を行うべく、大規模な外壁塗装を行いましたが、昨年の2回の豪雨で雨漏れが発生し101号室の賃貸人にご迷惑をお掛けしてしまいました。
そして2025年7月10日の豪雨で再度、101号室の方から雨漏れ発生の連絡を受けました。
今回の依頼は
①雨漏れの原因を突き止めること。
②雨漏れ部分の修繕を確実に行うことと、今後15年間雨漏れの心配が無い為の施工法の指示。
③建物全体の外壁塗装の必要性の有無、その時期。
④業者の選定と見積もりの査定。
⑤施工の監修。
以上です。
何卒、お力をお貸しくださいます様お願い申し上げます。
建築家の所在地について:
同じ都道府県・近県の建築家を希望する
建築家相談依頼サービス・目次
建築家紹介センターでは建物を建てたい方にお近くの建築家を紹介する建築家相談依頼サービスを行っています。
建物について相談・依頼したい方はぜひ、下記のページをご覧ください。
建築家相談依頼サービス・目次 |
---|
建築家相談依頼サービス・トップページ |
建築家相談依頼サービスの流れ |
建築家相談依頼サービスの特典 |
建築家相談依頼サービス・お客様の声 |
建築家相談依頼サービスの料金 |
建築家相談依頼サービス・最近の相談・依頼事例 |
建築家相談依頼サービスのよくある質問 |
建築家相談依頼サービスの安心安全宣言 |
コメント
初めまして、アーキネットデザインLLC代表の市川均と申します。
私も5階建ての自宅併用共同住宅を所有し運営しているのでお気持ちはよく分かります。
また、中野区は20年以上まちづくり支援で通っているので縁もたくさんあります。実は、昨日7月10日は19時から沼袋で会議でしたので、妙正寺近くは大変でした。
実は、良い防水業者もいますので、先ずはメッセージ等でご相談ください。
お待ちしております。
アーキネットデザイン合同会社代表
早稲田大学建築学科非常勤講師 市川均
https://www.doctor-life.jp
商業エリアに立つ賃貸併用住宅
古材を活かした医院併用住宅の建替え