当サイトの会員建築家一覧

ユーザー 2447 の写真
香川建築事務所 香川 淳二
愛知県

「無からの創造」 親しみがあり、気軽に付き合える身近な街の設計事務所です。住まい手の夢、個性を具体的に形として実現していくために努力しています。住まい創りはコミュニケーションから。家族はもちろん施主、設計者、施工者のコミュニケーションが大切です。理想の住まい創りをお手伝いします。

ユーザー 3179 の写真
有限会社 後藤哲夫建築事務所 後藤 哲夫
香川県

建築設計において大切にしていることは、「クライアントとのコミュニケーションを多く取ること」です。何度も打ち合わせを重ね、お互いに納得できる建築を創り上げたいです。そして目指すところは、住む人・見る人の「心を動かす建築(感動)」をつくることです。

ユーザー いろは建築工房 石原聡 の写真
いろは建築工房 石原聡
愛知県

愛知県所在の設計事務所。現在建設中の住宅(自宅)を紹介。柱のない大空間の提案をします。ポイントは、1、自作は楽しいぞ。工事参加は一生の想い出になるほど魅力あるものでした。今は「祭の終わり」のような。2、超低コストの蓄熱式床暖房。基礎コンクリートに熱を蓄える蓄熱方式は床暖房の本命と考えています。3、外断熱の瓦屋根 4、外部木製建具/職人考

ユーザー 2053 の写真
建築・人 永友 守
宮崎県

宮崎で、個人住宅を中心に設計活動中の事務所です。飾らない、普段着の家を造っています。

ユーザー 2692 の写真
木村哲也建築デザインオフィス 木村哲也
広島県

家作りは、ご家族の人生のステージ作りだと思っています。私は、そのサポート役です。どんどん思いをぶつけて下さい。ライフスタイルにあった、こだわりの住処を作りましょう。

ユーザー 生空間設計 森園 政之 の写真
生空間設計 森園 政之
愛知県

愛知・岐阜・三重を基点にした住宅設計事務所。ベイシックとドラマティックからなるシンプルデザイン。

ユーザー 266 の写真
㈱MCS環境計画1級建築士事務...
大分県

街にやさしい、人にやさしい、そしてあなたにやさしい建築を創ります。

ユーザー 2851 の写真
(有)山上聖司建築設計室 山上聖司
広島県

以前会員登録をしておりましたが、アドレス等が全て昔のままでしたので、この度ご案内を頂いた際に新規に登録をし直しました。

ユーザー 1451 の写真
(有)角森一級建築士事務所 角森 建夫
島根県

住む人の「夢」を「かたち」にする、お手伝いを誠実に設計・監理者として行います。

ユーザー 785 の写真
IDETA一級建築士事務所 出田眞佐治
大分県

家は自分で造りたいもの。貴方の思いを形として設計します。リフォームや木造耐震診断など気軽にご相談ください。

ユーザー 118 の写真
(有)バム建築アトリエ一級建築...
福島県

一生に一度の家づくり。家づくりを考えるとき何を考えどうしたらよいのか、また、イメージにあった家を手に入れるためにどうしたらよいのか。実例を挙げながら解説。あなたは何を考える?★建築相談室、開設中!!

ユーザー 1136 の写真
RAM建築設計事務所 田中洋介
大阪府

委託住宅から各種店舗、マンション、ビルまでさまざまな建築設計に携わってきた経験を生かし、建物から建具・家具にいたるまでトータルなデザインをプロデュースいたします。

ユーザー 619 の写真
有限会社田中建築設計事務所 長部 聡
新潟県

特定のメーカーや業者に所属しない中立の立場で、御客様が納得のいく家づくりをオープンシステムで実現します。また、「建物を守る専門家」として、調査・診断や改修設計、建築相談の業務にも取組んでいます。

ユーザー 656 の写真
丹羽 明人アトリエ 丹羽 明人
愛知県

日本の木を使い、自然素材の良さを生かした、伝統工法の木組による、新しい家造りをしています。健康住宅。自然住宅。

ユーザー MRS建築研究所 佐藤稔 の写真
MRS建築研究所 佐藤稔
茨城県

主に茨城県南や千葉北西部を中心とした地域で活動しています。☆住宅から社寺建築、ビル建築、リフォーム設計☆

ユーザー 1728 の写真
おくだ建築事務所 奥田 義二
京都府

京都府南部の城陽市で建築設計・監理を営んでいます。和みのある空間を一緒に創って行きます。新築・増築・リフォーム どんな事でもご相談下さい。

ユーザー 3157 の写真
株式会社建築家松井宮男事務所 松井宮男
岐阜県

ローコスト住宅、豪邸、工場、商業施設、あらゆる建物に関わり、経験を積んできました。
勿論自慢できることばかりではなく、
反省し自戒する事もありました。
そういうマイナスの要素も含めて、
全ての経験した事をふまえ、
皆様のお役にたちたいと思います。

ユーザー 2762 の写真
S・D篠崎建築士事務所 篠崎充
福岡県

乾燥材・集成材を使用し、骨組ごとデザインした家造りを展開して行きます。意匠と構造を共に計画している設計事務所です。

ユーザー 2110 の写真
濡木ちづる建築設計事務所 濡木ちづる
神奈川県

クライアントがどのような住まい方を希望しているのか、しっかりコミュニケーションをとり、オンリーワンの家づくりをします。住まうことが楽しくなるような、豊かな時間の流れを刻めるようなような、そんな家づくりに力を尽くしています。

ユーザー 20231007 153255 の写真
アトリエ優 一級建築士事務所 海藤睦也
福岡県

私どもは、住宅・店舗を中心に設計活動している建築設計事務所です。
1986年に事務所を開設し今年(2019年)で33年になります。

これまで、大型の施設設計から犬小屋まで、また構造も 鉄筋コンクリート・鉄骨・木造・茅葺き まで幅広く実績があります。
ここ数年は特に木造戸建住宅の設計を数多く携わらせていただいています。

むずかしい条件の中でも最大限の魅力を出すため 引き出しは数多く持ち合わせていると自負しています。
アンティーク・和風・シンプル・狭小地・ローコスト・自然素材・バリアフリー・別荘・リフォームは特に経験がある分野です。

海藤睦也が1人でやっていた事務所に海藤哲義が2005年から加わり、2016年から代表を哲義に引き継ぎ、2人で活動しています。

ユーザー 1373 の写真
有限会社 フクシマ設計仙台事務...
宮城県

私共は、建物はもちろんの事、特にその下の地盤の重要性を考慮に入れての設計を行っています。地盤調査事業部も併設している為、より一層皆様に安心して暮らして頂ける建物をと考えて設計しています。

ユーザー 有)仁建築設計室 砂子政仁 の写真
有)仁建築設計室 砂子政仁
東京都

クライアントと共に快適な住まいづくりを目指しています。新築・増改築・減築等、ご相談ください。趣味はサッカーで、シニアリーグでプレーしています。

ユーザー 1389 の写真
金ヶ崎建築設計舎 菊池 憲夫
岩手県

小舎は、現在の生活だけでなく、変化してゆく生活にも対応できる様、構造は伝統的技法を積極的に取入れています。又、民家を現在の生活に対応できる”民家の再生”もやっています(現在、5棟目を設計中)

ユーザー studio LOOP 大橋 崇弘 の写真
studio LOOP 大橋 崇弘
群馬県

私達の周囲に存在する L O O P = 輪、繋がり <家族・恋人・仲間・自然・動植物> の大切さ。
それを私達の活動を通して感じてもらいたい・・・それが5人の思いです。 依頼主をボーカリストと考え、様々な分野を学んだ5人がそれぞれの楽器を演奏するように担当し、 思いや願いを込めたこの世に一つしかない大切な一曲を作曲するバンドのように共に制作していけたらと考えています。
いつかこの思いがこの丸い地球を繋ぐL O O P = L o v e ∞ P e a c e となりますように。

ユーザー 1897 の写真
ヨコヤマダ建築設計事務所 山田秀徳
東京都

一級建築士事務所

ユーザー 1637 の写真
(有)OZM企画設計室 川代勝彦
石川県

いいものが高値な時代は終わりました。そして、生産者から複雑な流通経路をへて消費者のもとへのフロ-チャ-トもやがて終わるでしょう。インタ-ネットが急速に普及する今日、より良い物をより安くの共通の願いの企業の皆様とともに、お客様の求める空間を提供する。それが、私たちのスタンスです。

ユーザー 2917 の写真
株式会社エイ・ワン建築事務所 荒井 一美
茨城県

年収240万円から実現する天然無垢材の家で、日本全国の幸せ家族のマイホーム計画を応援します

ユーザー 2304 の写真
水村建築設計一級建築士事務所 水村進
埼玉県

上尾市の建築設計事務所です。さいたま市、上尾市、桶川、北本市等で個人住宅の施主主導の分離発注による家づくりにおいて、サポート実績があります。一つの家づくりの選択肢です。

ユーザー 1415 の写真
㈲ハル建築設計事務所 山中康史
千葉県

アトリエ事務所です。レーモンドの住宅理念を実践しています。デザインを単純に、正直に、率直に、経済的にすることです。

ユーザー 740 の写真
(有)木鶏建築研究所 高橋 浩伸
長崎県

我々は、人々に感動を与える空間を創造します。我々は、常に良い建築を目指します。

ユーザー 71 の写真
一級建築士事務所清原理環境建築...
東京都

楽風舎/清原理環境建築研究所では自然系素材の追求や快適な空間構成を心がけた建築設計を通して、子供の住環境や家族の健康を考えています。

ユーザー 1083 の写真
川野建築工房一級建築士事務所 川野浩三
福岡県

幼い頃、鹿児島県大隅半島の、片田舎で育ったせいか、性格は、のんびりしています。清々しい朝の生気に目覚め、朝露に濡れた 菜の花畑の中を走ったり、蓮華草の花を眺めつつ 遥か遠くに櫻島を望みながら過ごしました。冬は、囲炉裏の傍らで、両親や祖父母の談話に耳を傾け、小屋の大梁に吊り下げられた自在鉤、それに掛けられた茶釜の湯沸く音を聞き、囲炉裏の中にくべたサツマイモの、焼き具合を気にしていた、幼年期。私は、このような自然と団欒を、設計の基本的テーマとしています。和と輪と話、三つの「わ」が、人の心を固く結び 安んじるのではないでしょうか。

ユーザー 日本都市設計株式会社 武部 實 の写真
日本都市設計株式会社 武部 實
北海道

日本都市設計は、クライアントの要望、社会のニーズを正確に理解し、明確なプロセスを基に建築設計へ反映させ、普遍的な価値を創造し、均一な技術を提供する総合設計事務所です。

ユーザー 621 の写真
河原一成建築計画研究所 河原一成
富山県

開設18年、2人事務所。奇をてらうことなく、人や環境にやさしい家を1件1件じっくりと造っています。

ユーザー 2212 の写真
スカイアーキテクト 藤田 勝巳
埼玉県

戸建の木造住宅専門でやってます。意匠のみならず構造計算も行ってます。クライアントはもちろんのこと、設計者・施工業者ともども自信を持って『いい家』と自慢できる建物を建てていきたい。

ユーザー 422 の写真
有限会社 塚原建築設計室 塚原秀典
大阪府

住宅設計は建て主様のライフスタイルの表現と考えております。多くの打ち合わせを重ねて納得して頂ける作品に仕上げます。

ユーザー 2584 の写真
株式会社オーク建築計画事務所 松下哲男
東京都

オークの仲間たち

ユーザー 2841 の写真
SHPデザインスタジオ 辻田順一
愛媛県

時間に適し、場所に適し人に適した有機的な建築を目指して歩み続けていきたい。言い換えればそこには気配があり何か伝わってくる。落ち着きと、やわらかさ懐かしさが馨る建築シンプルで誠実なる建築。

ユーザー 1685 の写真
TOM建築設計事務所 古家 智之
広島県

幸せな家創りとは~設計中のTOM自邸を題材にお話します~

ユーザー 2726 の写真
caro+posto desi...
千葉県

caro+posto design officeインターネットで無機質な感じで打合せをするいわば、バーチャル設計事務所温かいからこそ無機質でプランをする。お互いの情で妥協をしないプランを創る。そこに本当の思いと本当の温かさを見出す新しい形の設計事務所です。

ユーザー 2069 の写真
一級建築士事務所西原設計 西原 義夫
千葉県

住宅の設計には自信があります。

ユーザー 1212 の写真
PAO設計工房一級建築士事務所 前川俊郎
千葉県

時の流れに家族も変化していく中でフレキシブルに対応でき心和む空間作りを御施主様と共に造り上げていく。自然素材にこだわり健康的な住まいを提案したい。

ユーザー 3120 の写真
建築設計室クラフトワークス 佐藤庸平
群馬県

建て主の夢や希望のお手伝いをさせて頂くとともに、街並みや環境を意識した住まいづくりをしていきたいと思います。

ユーザー 285 の写真
清 建築設計事務所 清 峰芳
静岡県

調和のとれた、自然で無理のないすまい。あなたのlife styleのお手伝いします。

ユーザー 2863 の写真
松澤建築設計事務所 松澤尚夫
東京都

楽しい家造りを提案する設計事務所です。

ユーザー 1462 の写真
㈲連建築+造園設計研究室 伏木龍次郎
東京都

多種多彩な設計。外構もふくめた設計を提案したい。ロ-コストでも心豊かになる空間を提案したい。

ユーザー 806 の写真
有限会社アルファ・デザイン・オ...
宮崎県

住宅、商業施設のインテリアと特注家具のデザインをしています、またローコスト住宅の設計にも取り組んでいます。

ユーザー 3035 の写真
ユサコウイチアトリエ 塚原誠
東京都

東京都墨田区の設計事務所です。
ローコスト、小規模といった不利に思える条件でも
楽しみながら、その場所、その人のためにしか
作れないものをご提案したいと考えています。

ユーザー 138 の写真
有限会社 アトリエ 蔵 佐々木 隆
北海道

北海道の自然を大切に環境と共生できる住宅をめざしています。素材を大切にし年数と共に深みを感じる住宅設計をします。

ユーザー 2256 の写真
株式会社 佐藤建築事務所 佐藤 正平
岡山県

個人住宅、商業施設、公共施設等の設計、リノベーションなどを手がけています。発注者の要求に誠実に応え、さらにその願いを発展してゆくことが出来た時、クライアントと設計者との間に強い信頼関係が生まれます。この信頼関係を大切に守りながら、そこに暮らす家族にとどまらず、家を訪れる多くの人々の共感と喜びが生まれる場所作りができたらと思っています。個々の住宅の設計を通して町並みや風景に新鮮な風を送り込むことができるよう願っています。

ページ