植栽デザインをちりばめた空間構成のマンション

-----------------------------------------------------------------
このメールマガジンは建築家紹介センターの会員様と
プレゼントの応募者などにお送りしているメールマガジンです。
解除方法はメルマガの最後に記載しております。
-----------------------------------------------------------------

■建築家紹介センターからお知らせ

2025/08/25~08/26までサーバーメンテナンスを行います

・メンテナンス中は相談・依頼の投稿はできますが、
 掲載は08/27以降に順次対応いたします

・プライベートメッセージは通常通り、使用できます

-----------------------------------------------------------------

▼お近くの建築家に一括で相談・依頼
https://kentikusi.jp/dr/irai?utm_source=mag&utm_medium=email&utm_campaig...

映画「近畿地方のある場所について」
を観てきたみーくん@建築家紹介センター(63歳)です。

その後、原作の小説も読んでみました。
もちろん同じ話なのですが、
小説では主に雑誌などの資料が提示されてこれらを読んでいく感じ、
映画では映像資料を観ていく感じで話が進んでいきます。

最終的に映画ではわかりやすく映像化された怪物?妖怪?
みたいなのが出てきますが、
小説では直接的な描写はないままに終わります。
どちらも思ったより怖くはありませんでした。

8月も半を過ぎましたね。
お盆はいかがでしたか?

まだ暑いですが
もうすぐだんだんと涼しくなってくると思います

薄着をしすぎて風邪をひいて
「ハックション」
とならないように気をつけてくださいね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■建築家紹介センター通信 2025-08-18

【植栽デザインをちりばめた空間構成のマンション】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

-----------------------------------------------------------------

■成約お祝いプレゼント

当サイトの建築家相談依頼サービスを利用して、
建築家にお仕事を依頼した方にamazonギフト券を進呈しています。
詳しくは下記をご覧ください。

▼成約お祝いプレゼント
https://kentikusi.jp/dr/seiyaku?utm_source=mag&utm_medium=email&utm_camp...

-----------------------------------------------------------------

■植栽デザインをちりばめた空間構成のマンション

マンションの設計ではお金をかけるところと
そうでない所を見極めてメリハリをつけることが大切です。
 
マンションについて松田靖弘建築設計室 松田 靖弘さんに伺いました。

・貴社がマンションの設計を手がけたきっかけがありましたら教えて下さい
 
とくにありません。
以前から知っている方が、仕事ぶりをご覧になられて
声をかけてくださいました。

その方とは、10年以上前に一度集合住宅の計画をしたものの
土地の問題がうまく行かずキャンセルになりました。
でもその時からいつかは……続きはこちら↓

▼植栽デザインをちりばめた空間構成のマンション
https://kentikusi.jp/dr/node/15666?utm_source=mag&utm_medium=email&utm_c...

-----------------------------------------------------------------

■最近の投稿(最新5件)

▼I-4965、カーポート1台用の建築確認申請代行のご相談(埼玉県)
https://kentikusi.jp/dr/node/30746?utm_source=mag&utm_medium=email&utm_c...

▼I-4964、建築確認申請を代行いただける会社様(山口県)
https://kentikusi.jp/dr/node/30743?utm_source=mag&utm_medium=email&utm_c...

▼I-4963、現在設計中の建築物の助言、インスペクションについて(東京都)
https://kentikusi.jp/dr/node/30740?utm_source=mag&utm_medium=email&utm_c...

▼I-4961、設計により遮音は期待できるものなのでしょうか(兵庫県)
https://kentikusi.jp/dr/node/30735?utm_source=mag&utm_medium=email&utm_c...

▼I-4960、自宅敷地庭に、菓子工房の建設(大阪府)
https://kentikusi.jp/dr/node/30731?utm_source=mag&utm_medium=email&utm_c...

建築家に相談依頼したい内容を投稿すると
当サイトの建築家から返信をもらうことができます。
詳しくは下記をご覧ください。

▼建築家相談依頼サービス
https://kentikusi.jp/dr/irai?utm_source=mag&utm_medium=email&utm_campaig...

----------------------------------------------------------------- 

■当サイト会員建築家の設計事例

▼兵庫県
 狭小地のスマート3階建て
 アイ・シー企画株式会社 長谷川 浩一
https://kentikusi.jp/dr/node/18523?utm_source=mag&utm_medium=email&utm_c...

今回、紹介する設計事例は
兵庫県の「狭小地のスマート3階建て」です。

依頼者は建物を建てる前は

「狭い敷地でビルトインガレージが出来るかどうか、
 古い擁壁が裏にあり擁壁の安全性が不安だったので
 それを解決してもらえるか……」

と悩んでいました。

そこで

「分離発注ですることと、いろんなアイデアの提案を
 充分に話し合って進めてもらえると思ったので……」

とアイ・シー企画株式会社 長谷川 浩一さんに依頼しました。

長谷川さんは狭い敷地でもスマートな3階建て住宅を建てました。

「北側斜線が厳しく3階建てができないと売れ残っていた土地に
 見事にビルトインの車庫と3階建てが出来ました。

 狭さを感じさせない、空間の広がり・明るさをテーマに、
 お向かいの木々も借景となり、癒しの空間を作り出しています。

 狭小地と北側斜線など厳しい制限をいかに工夫してクリアー
 行く過程で充分なコミュニケーションをとりながら、
 一つ一つ クリアーしていきました」

と言っています。

依頼者には

「開発地域の残地で不動産業者も中々売れにくい場所で工夫をして
 ほぼほぼ思い通りの内容の建物が出来ました。
 設計者のアイデアには感服しました。
 普通の住宅メーカーや、工務店ではこうは行かなかったと思います。
 そして分離発注方式でコストもクリアーでき、
 品質も監理をしっかりしてもらったので満足度120%でした」

と言っていただきました。

家を建てようとしても、
土地によって建てられる高さや形に制限がかかることがあります。
そのようなことで悩んでいる方は、
ぜひ建築家相談依頼サービスをご利用ください。

▼お近くの建築家に一括で相談・依頼
https://kentikusi.jp/dr/irai?utm_source=mag&utm_medium=email&utm_campaig...

------------------------会員主催のイベント情報----------------------

▼2025.08.30 生き方から考える住宅相談会
 神奈川県
 2025年08月30日 11:00
https://kentikusi.jp/dr/node/30724?utm_source=mag&utm_medium=email&utm_c...

▼SO建築設計 家づくり無料相談会のお知らせ
 東京都
 2025年07月05日 16:00 to 2025年08月31日 18:00
https://kentikusi.jp/dr/node/30554?utm_source=mag&utm_medium=email&utm_c...

--------------------------------------------------------------------

■みーくんの本日のオススメ情報(^_^)v━━━━━━━━━━━━━☆▼

▼お近くの建築家に一括で相談・依頼
https://kentikusi.jp/dr/irai?utm_source=mag&utm_medium=email&utm_campaig...

---------------------------建築家ブログ--------------------------

■このコーナーでは当サイトに投稿されたブログ記事の中から
 気になったものを紹介します。
 共感した記事があったら
 ぜひ、twitter・はてなブックマーク・google+・facebookで
 共有してくださいね。

▼建築家ブログ
https://kentikusi.jp/dr/blog?utm_source=mag&utm_medium=email&utm_campaig...

▼壁に和紙を貼る
https://kentikusi.jp/dr/node/14508?utm_source=mag&utm_medium=email&utm_c...

-----------------------------------------------------------------

■成約お祝いプレゼント

当サイトの建築家相談依頼サービスを利用して、
建築家にお仕事を依頼した方にamazonギフト券を進呈しています。
詳しくは下記をご覧ください。

▼成約お祝いプレゼント
https://kentikusi.jp/dr/seiyaku?utm_source=mag&utm_medium=email&utm_camp...

-----------------------------------------------------------------

■クチコミ投稿のお願い

当サイトのサービスが気に入ったら
google mapにクチコミを投稿していただければ幸いです

■google mapにクチコミを投稿
https://g.page/r/CcT7ZXXfy69KEBM/review

-----------------------------------------------------------------

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

会員数2477社以上・紹介実績1075件以上・土地探し中でもOK
一級建築士が運営する建築家紹介サイト

建築家紹介センター(旧:施主と建築士の広場)
webmaster仲里実
nakazato@kentikusi.jp

建築家紹介センター
http://kentikusi.jp/

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

このメールマガジンは建築家紹介センターの会員様と
プレゼントの応募者にお送りしているメールマガジンです。
購読を解除したい方は下記のURLから解除をお願いします。

Newsletter category: 
建築家紹介センター通信[建築家紹介センター]