●建物の紹介文(依頼者のお悩み・ご希望を叶えるために工夫した点・採用した建材など):
1.遮音に配慮したトレーニング室
トレーニング室の壁は上階の床下まで。
壁ももちろんグラスウールを充填した遮音仕様となっています。
大きさはほぼ同じであるが、窓のあるトレーニングルーム、トップライトのあるトレーニングルーム、窓の無いトレーニングルームなど様々となっています。
2.各所にゆとりある居心地のいい空間を提供
トレーニングの前後、合間にトレーナーやメンバーとコミュニケーションを取れるパブリックなエントランスラウンジや、座ってゆったりできる更衣室、自由に使用できる格子で区切られたセミオープンな有酸素トレーニングスペースなど普通のパーソナルジムにはないゆとりある空間を配置。ゆったり、居心地のいい空間を提供しています。
3.トレーニング前後の時間に過ごせる空間「プライベートラウンジ」
廊下とトレーニング室の間にはセミプライベートなラウンジ「プライベートラウンジ」を設置しています。
セミプライベートスペースは廊下とトレーニング室の間にある中間領域であり、プライベートなトレーニングの前後の時間においてゆったり過ごせる空間を提供しています。
廊下との間は格子によって仕切られ、閉塞感のなく廊下と緩やかに仕切られた落ち着いた空間としています。