少しわかりにくいのですが、
アプローチの右側に並んでいる照明。
庭園灯なんて呼ばれています。
よく、庭先で自立していて、その上の方に
ライトがついている、そのライトです。
全体を明るくするということではなく、
そのライトの周りを、ぼんやりを照らして、
周りの状況を見えるようにします。
一枚目タイプは、アプローチ際に設置して、
庭園+アプローチ灯として使っています。
兼用して合理的ですが、昼間はライトが
見えてしまうので、あまり目立たないデザインが
いいかもしれませんね。
アプローチを照らすという目的で
使われたりするライトとして、こちら。