S-359、アンカーボルトの根元に錆が発生しても大丈夫?(長野県)
S-359、アンカーボルトの根元に錆が発生しても大丈夫?(長野県)
ニックネーム:
gambafan
現住所:
長野県松本市
建設予定地:
長野県塩尻市
現在の状況:
基礎工事終了から、大工の不足や天候の都合で1ヵ月半ほど過ぎた先日。
基礎アンカーボルトの根元部分に錆が発生していた。
建築会社に連絡したところ、「みたところ表面的なものなので大丈夫、さび止めを塗布する」と回答あり。
本当にそれで大丈夫なのか心配。根元から折れてしまうなど。
コンクリ内の錆を確認したわけでもないのに・・・。
ちなみに2×4住宅です。
相談内容:
1.このまま上棟しても問題ないのか?
2.問題アリとすれば、会社側に責任をとってもらえるのか?工事のやり直しなどは可能なのか?
3.このまま建築が進んだとして、引渡し後、このことが原因と考えられる被害を被った場合、どの程度責任を追及できるのか?その方法とは?
以上です。
建築家への質問:特にありません
建築家相談依頼サービス・目次
建築家紹介センターでは建物を建てたい方にお近くの建築家を紹介する建築家相談依頼サービスを行っています。
建物について相談・依頼したい方はぜひ、下記のページをご覧ください。
建築家相談依頼サービス・目次 |
---|
建築家相談依頼サービス・トップページ |
建築家相談依頼サービスの流れ |
建築家相談依頼サービスの特典 |
建築家相談依頼サービス・お客様の声 |
建築家相談依頼サービスの料金 |
建築家相談依頼サービス・最近の相談・依頼事例 |
建築家相談依頼サービスのよくある質問 |
建築家相談依頼サービスの安心安全宣言 |
建築家相談依頼サービスの申し込みは今すぐこちらから(無料)↓
当サイトの建築家に相談・依頼したい方は下記から相談・依頼したい内容を投稿してください。
投稿した内容は下記のページで公開され、当サイトの会員建築家から返信をもらうことができます。
https://kentikusi.jp/dr/netirai/jirei
このサービスは一般の方・業者の方でも無料で利用できます。
コメント
このご相談は1ヶ月を経過したので終了させて頂きます。
もしかして、共通仕様書になにか書いてあるかな
と思って調べてみたんですが
アンカーボルトに錆が発生した場合の対処法などは
書かれていなかったので
私の個人的な意見として聞いて下さい。
1.このまま上棟しても問題ないのか?
錆止め塗装をするということなので
それほど大きな問題はないと思います。
錆止め塗装にもいろいろと種類がありますので、
塗料の説明書を読ませてもらって
今後の錆の進行を止めるような
錆止め塗装をしてもらうように
して下さい。
2.問題アリとすれば、
会社側に責任をとってもらえるのか?
工事のやり直しなどは可能なのか?
工事のやり直しというのは
どの程度を考えているんでしょうか?
もしかして基礎を全部、解体して
基礎工事からやり直すとかですか?
そこまで対応していただける業者はいない
と思います。
私が監理していた住宅で、
アンカーボルトの位置がずれてしまったことがあります。
土台の中央部にないといけないのに
2ヶ所だけ土台の端に
設置されてしまったことがありました。
その際はそのアンカーボルトをそのまま残して
後打ちのアンカーボルトを少しずらして
設置したことがあります。
ただ、後打ちのアンカーボルトもいろいろありますので
カタログなどを見せてもらって
通常のアンカーボルトに比べて
十分な強度がでるアンカーボルトなのかを
よくご確認下さい
今回はアンカーボルトの
何本が錆びているのかもわからないし
ずらして後打ちアンカーを施工できるのかどうか
もわからないのですが
参考にして下さい。
アンカーボルトを設置する位置にも
決まりがあります。
闇雲に増やせばいいというものでもありませんので
もし、後打ちのアンカーボルトを設置する場合でも
よく工事業者と相談して下さい。
費用もかかる話なので
なかなか対応して頂けないと思いますが・・
多分、工事業者に設計施工で依頼しているから
ネットで相談されているんだと思いますが
もし、設計監理を建築家に依頼していれば
現場を見てもらって
・錆止めの塗装を行うのか
・後打ちのアンカーボルトを設置するのか
・設置するとしたらどこに設置すればよいか
などを工事業者も交えて話し合って決めるのが
望ましいです。
3.このまま建築が進んだとして、
引渡し後、このことが原因と考えられる
被害を被った場合、
どの程度責任を追及できるのか?その方法とは?
もちろん、瑕疵があれば工事業者に
責任を追求することができますが
どの程度の責任を追求できるかどうかは
最終的に裁判で判断せざるを得ないと思います。
その際にはできるだけ有利に事が運ぶように
現状の写真や相手の工事業者が
どのようなことを言ったか
どのような対策をとったか
などを詳しく記録しておくことを
オススメします。
〒816-0924
福岡県大野城市栄町2丁目4-31 豊栄ビル205
仲里空間設計工房
仲里 実
tel 092-573-2532
bzj00220@nifty.com