建築家紹介サービス・834の進行状況

  • 2008年07月04日
    福岡県遠賀郡岡垣町O邸のO様からコメントをいただきました。残念ながら契約に至りませんでした。

    両親との同居を考えて、増築を考えてまいりましたが、
    結局、その時期など結論もみえないままで今日至り、
    また両親の状況と意向に応じる形で考えようと今回の増築は断念をしました。
    全社、お断りします。
    毎回頂くメールでは家作りの楽しさを垣間見ることができました。
    本当にありがとうございました。




  • 2008年05月30日
    福岡県遠賀郡O邸のO様からコメントを頂きました。

    「状況に変わりなく、リフォーム・改築など
    結論を出すに至っておりません。
    申し訳ありませんが、まだしばらくこの状況がつづくと思います。
    この状況が長引くのも、申し訳なく思いますので、
    来月末までに話し合いの結論がでない時は、
    「全社お断り」をさせていただきます。」




  • 2008年01月09日
    福岡県遠賀郡O邸のO様からコメントを頂きました。

    「現在の状況ですが、同居を話し合っていた両親が、
    結局自分の家で暮らしたいと言い出し、
    話が前に進まない状態になっています。

    (中略)

    問題はもう一つあります。
    我が家は、築12年を超え、
    早く外壁塗装などリフォームをしなければならいと思いつつ、
    増改築と同時に塗装工事もと考えるうちに、時間ばかりが延びている状態で、
    壁の痛みが気になっています。

    安価な外壁工事をして、
    その後同居が決まってからの増改築かとも思っていますが、
    工事の後の工事は無駄な出費のような気もしています。また、

    外壁工事と増改築工事をお願いすると事が別々になるというのは、
    気になるところでもあります。

    そこで

    増築計画を意識した必要最小限の外壁リフォームなどを先行し、
    老夫婦が同居を決心した時(時期はわかりませんが・・・)に、
    工事着手ということはどうなのかを悩んだりしていますが、
    このような考え方はいかがなものなのか、
    アドバイスをいただければ幸いです。

    外壁等リフォームとその後の増改築を連続した形で
    計画することの相談は可能でしょうか?
    リフォーム自体は一日も早く始めたいと考えています。」




  • 2007年11月03日
    福岡県遠賀郡O邸のO様からコメントを頂きました。

    「資料到着しました。

    高額でない金額の上限を提示してのお願いで、もし返ってこなかったら、
    とんでもないお願いをしたことになると大きな不安がありました。・・・
    が何と8社からも資料を頂き ワクワクしながら見ています。

    どなたも思いを形にする素晴らしいお仕事をおり、
    私たちのための丁寧なコメントもあり、
    信頼のおける設計士さんたちなのでしょう。

    今度の土日に、もっとしっかり読み込みたいと思います。

    最後に、このような中継ぎをしてくださった仲里様に感謝です。
    建築実現に向けて、楽しんでいけそうな気がしています。」




  • 2007年10月31日
    8社から資料の提出を頂きました。



  • 2007年10月14日
    福岡県遠賀郡O邸の設計者募集を開始しました。