建築家紹介サービス・889の進行状況

  • 2008年11月18日
    静岡県富士市I邸改築のI様からコメントをいただきました。残念ながら契約に至りませんでした。

    「紹介していただいた2件共にお会いして、
    何度か話をさせていただいたのですが、趣向の違いや、
    建築事務所の距離、必要とするリビングの大きさの感覚、
    などで今回は見送る形とさせていただきたいと思います。

    どちらの方も丁寧に対応させていただいて大変に勉強になりました。
    特に********様には実際建てられた家にも見学させていただいて
    申し訳なく思っています。」




  • 2008年05月23日
    静岡県富士市I邸改築のI様からコメントを頂きました。

    「紹介していただいた両者と話を進めている段階です。
    この数ヶ月間は私どもが忙しく、一通り話をいただいたのですが
    それ以上私たち夫婦が十分に話し合って決定していない状態です。

    話をさせていただくと両者とも誠実な方で断るのも
    断りにくなってしまい、その結果先に延ばしている面もあります。

    こちらが提示した条件に対してのプランも設計する方の感性で
    その数だけ生まれますし、
    プランが違うのに金額を厳密に比べても意味ないし・・・
    どのように考えて選択すれば良いかを悩んでおります。」




  • 2008年03月13日
    静岡県富士市I邸改築のI様からコメントを頂きました。

    「昨晩、資料をいただきました。ありがとうございます。
    5社程度連絡があるかと思ってましたので、
    2社と聞いてちょっと意外でした。
    私たちが出した条件が、設計事務所を運営されている方からすると
    魅力ある内容ではないかと一抹の不安を感じました。

    しかし、資料を送っていただいた2社の資料を見ますと、
    丁寧な内容で何に力を入れているのかよくわかりました。
    妻と相談しまして、連絡を取っていきたいと考えております。

    設計事務所は以前から興味を持っていました。
    しかし、大手ハウジングメーカーや工務店が、
    大型ショッピングモールの感覚で、出入り自由に対して、
    設計事務所はこだわりを持つ個人商店の感じで、
    店に入ったら何か買わないと出て行けない雰囲気がありました。

    それが、このような場を設定していただけるのでかなり解消されました。
    ありがとうございました。 」




  • 2008年03月06日
    2社から資料の提供を頂きました。ありがとうございました。



  • 2008年02月17日
    静岡県富士市I邸改築の設計者募集を開始しました。