「資料、確かに受け取りました。
各社から想像以上に丁寧な資料をいただく事ができ驚いております。
仕事の関係でじっくり検討出来るのが出来るのが週末になってしまいます。
すこしずつ拝見させていただいて、
また感想をお送りしたいと思います。 」
建築家紹介サービス・allの進行状況
- 2010年05月12日神奈川県海老名市M邸のM様からコメントをいただきました。
- 2010年05月10日兵庫県神戸市I邸の設計者募集を開始しました
- 2010年05月10日兵庫県尼崎市H3世代住宅兼賃貸ガレージのH様からコメントをいただきました。
「39件の資料は、多かったです。
どの建築士の方も素晴らしい実績をお持ちの方でした。
それぞれ特色があり、甲乙つけ難く悩みぱなっしです。本日、ようやく数社に絞った段階です。
途中経過ですが、ご報告申し上げます。」
- 2010年05月10日15社から資料の提供をいただきました。ありがとうございました。
- 2010年05月09日東京都杉並区K3世代住宅の設計者募集を開始しました
- 2010年05月09日熊本県熊本市H邸のH様からコメントをいただきました。
「資料を頂きました10社の中から1社だけではありますが、
連絡を取り、プランを作成して頂いているところです。
とても親身になって相談に乗って頂いていますし、
これまでの作品も見せて頂き、大変共感するところも多い方です。今後どのような展開になっていくのか私にもわからないところですが、
良き出会いの機会を与えて頂いた仲里様には
感謝の気持ちでいっぱいです。」 - 2010年05月09日福岡県Y邸のY様からコメントをいただきました。
「連休前から外出が多かったため、
宅配便の方とタイミングが合わず
5/6日やっと資料を受け取りました。
しっかり吟味してきちんとお返事したいと思います。 」 - 2010年05月09日東京都豊島区N二世帯住宅のN様からコメントをいただきました。
「この度は建築家紹介センターを利用させていただき
11社から資料をいただきました。
ありがとうございます。
少しずつ資料に目を通しているところですが、
興味深く拝見しております。建築時期も未定の状態での資料請求でしたが、資料を拝見して、
現在の使い勝手の悪い家から
住みやすい家へ変わることへの期待感が高まり、
急ぐわけではありませんが、
少しずつ具体的にしていきたいと思いはじめております。もしかしたらアンケートに「建築時期未定(2年後以降)」など
と書かなかったら、もう少し多くの方からの資料をいただけたかしら?
とも少し後悔しているところです。建て替えかリフォームかも決まっておりませんでしたが、
色々と資料を拝見するうちに気持ちがリフォームへと傾いてきました。
特にリフォームについてのご提案をいただいた数社を中心に、
今後はご連絡等していきたいと考えております。私自身が建築関係(住宅以外の商業施設がメイン)の
仕事をしていたことがあるため、
私にとっては設計者の方に依頼する形は
割りとなじみやすい形式でした。ネット検索をし、コンペをコーディネートする会社も
いくつか見つけましたが、
そのような会社を利用する経費を考えると、
その分建築費にかけたいという思いがありました。しかし、コンペ会社のHPに掲載されている色々な設計者のプランや、
各設計事務所のHP、雑誌掲載のプランなどを見て、
自分で色々と検討し選択して、個々に連絡をするのは
とても労力がかかることだと感じていました。色々とネットを検索する中で、
掲示板への書き込みなどでこのサービスを知り、
今回申し込みをしました。こちらからの要望に応えていただく形で
設計者の方からアプローチいただくのは、
とてもいいシステムだと思いました。また、検討資料もパソコンのディスプレイを通して見るよりも、
やはり紙ベースの資料を見ながらじっくりと検討したいので、
資料を宅配便でお送りいただくという形式もとてもいいと思います。今回は二世帯住宅ということもあり、
ネットになじみの薄い家族もいる中で色々と検討していきたいので、
紙ベース資料はとても助かります。本当ならば時間と労力をかけて
より多くの設計者の方の中から検討したい
という気持ちがありますので、
欲を言うならば、
もっと多くの設計者の方々が登録されるサービスであるといい
と感じました。
今後の発展に大いに期待いたします。この度はありがとうございました。」
- 2010年05月09日13社から資料の提供をいただきました。ありがとうございました。
- 2010年05月09日32社から資料の提供をいただきました。ありがとうございました。