建築家紹介サービス・allの進行状況

  • 2007年07月18日
    H様からコメントを頂きました。

    「12社から資料を頂きまして有難うございます。

    大手ハウスメーカーの規定内の家造りや工務店では
    明らかに自分達の思う自然素材の健康な家作りは不可能と思い、
    建築家に頼みたいと思っていましたが、
    莫大な数の建築士、多くの情報など
    何処から初めてよいのか右往左往していました。

    共働きで小さい子供が居る我が家にとって
    住宅展示場や工務店めぐりが妻の私にとって次第に苦痛になりました。
    その頃主人が仲里様のホームページを見つけ
    なんと12社からの資料が届きました。

    貴社のシステムで紹介して頂いた建築家の方々の資料で
    無駄な時間を費やさず夢の実現のために
    勉強をさせていただいております。 

    主人の実家を建て替える上で、問題点は残っています
    がそれも含め前向きに考えていくつもりです。
    有難うこざいました。」




  • 2007年07月18日
    H様からコメントを頂きました。

    「申し込み(1/17)から早6ヶ月の月日が流れました。
    申し込み時には11社もの方々からお話を頂き、
    各社それぞれの考えや作品等を見せていただきながら
    最終的に「***** ***** **様」に
    家作りのお手伝いを頂くことにいたしました。

    ただし、本契約はまだ行っておらずこちらの整理
    (土地・資金の目途等)を
    行った後に契約するように考えています。

    これからが家作りのスタートですので、
    **様と意見交換を交わしながら
    お互いが満足のいく家を作っていきたいと思います。

    仲里様のHPがなければ、決して出会うことが無かった方々と
    お話しすることができ、大変貴重な経験をさせていただきました。
    また、**様と出会い、家作りの書ける情熱や人柄にほれ込み
    お手伝いをお願いするに至ったことは、仲里様のおかげであります。

    今後も私たちのように、
    設計事務所へ依頼したいがどうしたらいいのかと
    迷っている方々の橋渡しとして、ずっと運営していただき
    一家族でも
    「あ~このHPがあったおかげで素晴らしい方と出会えた」
    と思える方が増えることを願っています。

    本当にありがとうございました。」




  • 2007年07月18日
    H様からコメントを頂きました。

    「2月頃より私が体調を崩し、入退院を繰り返しており、
    なかなかパソコンに向かえる状態ではありませんでした。

    先週退院し、今はだいぶ体調も安定してきましたが、
    私がこのような状態なので、土地を探すどころではなく、
    家を建てる計画は中断してしまっている状態です。」




  • 2007年07月18日
    H様からコメントを頂きました。

    「今だ、土地の相続、登記待ちです。」




  • 2007年07月18日
    Y様からコメントを頂きました

    「当方のマイホーム建築計画の進行状況ですが、
    残念ですが未だに土地探しで停滞いたしております。
    なかなか理想とする土地が見つからない状態で、
    いいと思っても後で何か出て来て という感じで
    決め手がないままになっております。

    今しばらく、納得のゆく土地探しを続けることに
    なりそうです。

    今後ともどうかよろしくお願い申し上げます。<(_ _)>」




  • 2007年07月18日
    no798、佐賀県唐津市A邸の設計者募集を開始しました。



  • 2007年07月17日
    34社から資料の提供を頂きました。



  • 2007年07月14日
    U様からコメントを頂きました。

    「頂いた資料の中の******の**さんと
    6月中旬にお話させていただきました。

    とても気さくな方で手がけたお宅も見せてもらいました。
    施主さんとの関係がすごく良くて、感心しました。

    これから少しずつではありますが、頂いた資料の中の建築士さんと
    お会いして行こうと思ってます。
    (中略)
    ただ、**さんとお会いして、
    建てる時は、建築士さんにお願いしたいというところでは、
    主人と意見は一致しているので、
    ゆっくりとではありますが、計画は進めて行こうと思ってます。




  • 2007年07月14日
    no758、栃木県矢板市A邸のA様からコメントを頂きました。残念ながら契約に至りませんでした。

    「お世話になっております。
    大変心苦しいのですが、
    このたび、某住宅メーカーでお世話になることになりましたので、
    全社お断りいたします。

    大変有意義な機会を設けてくださいまして、
    どうもありがとうございました。」




  • 2007年07月14日
    T様からコメントを頂きました。

    「先ほど、建築家の方々の資料が届きましたので、ご報告します。

    予想以上の、資料の質の良さと、手を挙げて下さった方の多さに、
    ただただ、驚いています。
    本当に、ありがとうございました。

    これだけのボリュームなので、どの方に頼むかなど、
    絞り込みには時間がかかりそうですが...。
    頑張りたいと思います。

    このサービスを利用したのは、
    登録されていた、建築士の数が多かったから。
    また、こちらの制約条件が多いので。話を聞きにに行って、
    「門前払い」されるのが面倒だった。

    しかも、子どもが小さいので、建築士の方と会うのは、
    「最後」にしたかった。

    このサービスを利用して良かった点は
    これだけの量の建築の方にコンタクトをとるのは、
    個人だけの力では無理だったでしょう。
    しかも、「導入」部分について、
    理解して下さっているということは、ありがたいです。
    それに、この資料。立派な「建築入門書」として、使えそうです。

    「不安だった事」「心配だった事」は
    「無料」でないのでは?という点。(←実際、今もちょっと不安...)
    手を挙げてくれる、設計士の方がいないのでは?という不安。
    (こちらは、みごとに裏切られました)

    実際に利用してみてとても満足しています。
    資料を頂いた、すべての設計士の方々から
    「いい家をつくって!」と、エールを送られた感じです。

    すみません。当方、皆さんの期待ほど、
    家造りについて煮詰めていないのですが...。
    これから、1~2年をかけて、形にしていきたいと思いますので、
    今後ともよろしくお願いします。」




ページ