建築家紹介サービス・allの進行状況

  • 2007年06月14日
    8社から資料の提出を頂きました。



  • 2007年06月14日
    no778、愛媛県松山市M邸の設計者募集を開始しました。



  • 2007年06月14日
    S様からコメントを頂きました。

    「大変遅くなりましたが、まずはこのような場を提供して頂いた仲里様には大変感謝しています。
    家を建てる事について、施主と設計士の広場など初心者にも分かるように色々な方向からの考えを教えて頂いたのみならず、多数の設計事務所より資料を提供して頂く機会は、一度に数多くの中からの情報を整理できこれから設計士の先生の選択などに非常に有意義でした.

     また、今回応募いただきました設計事務所の先生方には、お忙しい所貴重な資料の送付やメール、電話でのお話等本来なら皆様個々にお礼を申し上げなければならないところですがこの場をお借りしてお礼申し上げます。有難うございました。」




  • 2007年06月14日
    I様からコメントを頂きました。

    「現在の状況をお知らせします 現状は、基本設計の最終段階まできていますが、間取りや窓の形状など家族の好みを調整しながら妥協点を探っています

    建築予算と各自の要望との整合が難点でなかなかまとまらず、時間がかかっています なんとか夢の実現のため、しっかり検討したいと思っています

    設計事務所さんとは 基本設計がまとまった段階で契約しようと思っています」




  • 2007年06月12日
    8社から資料の提出を頂きました。



  • 2007年06月12日
    24社から資料の提出を頂きました。



  • 2007年06月12日
    15社から資料の提出を頂きました



  • 2007年06月12日
    A様からコメントを頂きました。

    「設計事務所の方々には、2月中旬頃、資料で気に入った事務所4社を選び、それ以外の方にはお断りの連絡を差し上げました。
    また4社の方には、資料でお選びしたことと出産が間近であるため生活が落ち着くまでしばらく連絡を差し上げられないことを連絡させて頂きました。
    実際に家を建てるのは再来年の3月までに・・・と考えているので、じっくり取り組みたいと考えております。

    土地については、今日正式に契約を交わし来週中に登記を終える予定です。
    主人の仕事がまだ忙しく落ち着かないのでハッキリしませんが、設計事務所の方にも近いうちに一度お電話で連絡をさせて頂こうと思っております。

    また、一度お断りした方が最近もう一度新しい資料を送って下さいました。
    そちらの資料を拝見したところ今回良かったため、こちらも含め計5社の方に連絡を差し上げようと思っています。」




  • 2007年06月12日
    no629、青森県つがる市M邸のM様からコメントを頂きました。残念ながら契約に至りませんでした。

    「全社 お断りします。
    再三の連絡に返事をしなくて、すみません。」




  • 2007年06月12日
    O様からコメントを頂きました。

    「事務所訪問からかなり時間が経ってしまいましたが、8名の方々には、ハガキを出しました。
    1名には絞り切れなかったので、その中でも、会話から色々引き出してもらえそうな3名の方にラフプランを依頼することにしました。

    ホームページ上で読んでいた通り、施主の方々の苦悩がよくわかりました。
    私の場合、どの方ともお会いしたので、建築に対する熱意はかなり伝わってきました。
    だからこそ、資料作成や時間を割いて事務所訪問に対応して下さった労力を考えると、本当に申し訳ない気持ちで一杯です。

    事務所訪問中に「岩手の建築士は、みんないい人ばかりだよ。」と伺いましたが、その通りだと思いました。
    ほんの一瞬の出会いでしたが、岩手のよさを再確認した気がします。
    資料を提供して下さった皆さんに感謝します。

    仲里さんには、お手数をお掛けしますが、今後ともアドバイスをよろしくお願い致します。」




ページ