「ありがとうございました。
<施主と建築士の広場>はネット検索で偶然、見つけました。
現在、カナダ材製のログハウスを別荘として持っております。築約20年になります。これはこれで良いのですが、
1,場所が標高約1500メートルで、老い先を思うと大変。
2,趣味が木工などで、建物の機能が合わない。
3.生活の仕方が替わり、行くのに遠くなってしまった。
4.大工道具やバイクを錆びさせる潮風による塩害を考えると海寄りに住むのは避けたい。
などの観点から、この別荘を処分し、別の場所に・・・と考えていたところ、たまたま何とか資金のメドが立ちそうなのと、以前から目を付けていた土地を何 回か見に行ったところ、ここなら・・・と思い、土地を購入した次第です。
資金のメドがついた、といってもはや勤労安定収入も見込めませんので、そんなに高額なものは払えません。でも、生涯で最後の<家>となることは間違い なく、何とか私達の<暮らし>に沿うような<住居>としたく、お願いしてみました。
これから、もう少し資金手当を煮詰める必要があります。
既報の通り、私は、居住しているマンションの管理組合の理事長を仰せつかっており、この5月が定期総会で、その準備、資料作りなどでチョッと時間を割か れておりまして、なかなか、別宅の検討にアタマが回りませんのが残念です。
もう少ししたら、時間がもっととれると思いますので、じっくり検討させて頂く所存です。
ありがとうございました。」