自然素材で高い防水性のそとん壁・設計室en 小野和良さん

音がつなぐ家

そとん壁はデザイン性が高く、自然素材で高い防水性の外壁材です。
 
そとん壁について設計室en 小野和良さんに伺いました。
 

お話を伺った建築家

 

ユーザー 設計室en 小野和良 の写真
飯能市赤沢955-1
0429819080
音がつなぐ家

そとん壁とはなんですか

 
そとん壁とはシラス台地(鹿児島、宮崎県南部)のシラスから出来ている外壁材です。
 
シラスは2万5千年前の巨大な火山噴火のマグマが冷やされ、火砕流となり堆積したものです
 
シラスの主成分は珪酸で、除湿剤の主原料でもあるので調湿性に優れ、無数にある空洞がニオイや化学物質も吸着してくれます。
 
人工物ではない、自然素材でできた左官材料となります。
 

貴社がそとん壁を採用するようになったきっかけがあれば教えて下さい

 
そとん壁の事は独立前から知っていました。
 
独立後、仕事を一緒にするようになった工務店からの進めで採用したのが最初です。
 
その仕上がりがシラス独特の風合いで質感がよく、性能面もよいので引き続き採用しています。
 
今は、弊社の標準仕様でお客さんに勧めさせてもらっております。
 

菜園のある家

そとん壁の価格はサイディングなどと比べて高いのでしょうか

 
サイディングに比べると、初期費用はかかります。
 
ただ、サイディングのようにコーキングは使用しませんし、色も天然の岩を砕いたものを顔料として使っていることもあり色の退色が起こりにくいです。
20、30年と考えるとメンテナンスコストがかからないため、トータルで考えると高くない外壁材だと思います。
 

そとん壁の色は選べるのでしょうか

 
色は10色、仕上げテクスチャーは7種類があります。
 

菜園のある家

そとん壁のメリット・デメリットを教えて下さい

メリット

  1. デザイン性が高い。
    人工物では得られないシラス独特の風合いと質感でデザイン性の高い仕上がりが期待できます。
    また、継ぎ目のない仕上がりで外観が美しく仕上がります。
  2. 自然素材で高い防水性。
    下塗り材と上塗り材の2層構造になっていて、下塗り材は超微細なシラス粒子、上塗り材はそれより大きいシラス粒子で構成されています。この下塗り材の粒子が水蒸気は通して、雨水の大きな粒子を通しません。
    また、シラス壁だけの防水のしくみ(くの字現象)で浸み込んだ雨水は、隙間が細かい下塗り材にほとんど浸み込むことなく、上塗り材の表面へ流れていきます。
  3. 断熱効果がある。
    多孔質のシラス粒子内部に空気を取り込んでくれるため、他の塗り壁に比べて、外気の温度を建物内部に伝えにくく、冷暖房の効率をアップさせてくれます。

デメリット

  1. ひび割れのリスク
    左官塗りで仕上げられるため、地震などでひび割れが起こるリスクがあります。
    下地処理を行っているので、可能性は低いですがひび割れが起こる可能性がある事は、理解して採用した方がいいかと思います。
  2. 他の材料と比べるとコストがかかる
    他の仕上げ材に比べると、初期費用がかかります。
    ただ、メンテナンスのコストがそれほどかからないため、トータルで考えると高くない素材かと思います。

そとん壁のメンテナンスはどのようにすればいいのでしょうか

 
シラスは、マグマの超高温で焼成された高純度無機質セラミック物質で『マグマセラミック』と呼ばれています。
 
無機質の天然セラミック素材のため、紫外線、雨、風による退色や劣化がおきにくく、汚れも付きにくい素材で、防水性も劣化しにくいです。
 
経年変化で風合いに多少の変化は見られますが、基本的にはメンテナンスフリーの素材です。
 

そとん壁は寒冷地でも使用可能でしょうか

 
施工時、硬化中の凍結に気をつければ寒冷地でも使用可能かと思います。
 

そとん壁は準防火地域でも使用できますか

 
下塗り材の塗厚を標準の10㎜から12㎜として、上塗り材と合わせた仕上げが20mm以上とすれば、使用可能かと思います。
 

音がつなぐ家

『音がつなぐ家』について教えて下さい

 
ピアノ室のある『音がつなぐ家』
家らしい形の外観が希望という事で、切妻屋根のシンプルな外観を提案させていただきました。
 
内外共に自然素材にこだわり、外壁はシラスそとん壁と板張り。
(板の塗装はお客さんによる塗装です)
内部の床と天井は杉板、壁は漆喰で仕上げました
 

『菜園のある家』について教えてください

 
土地探しからお手伝いをさせていただいた菜園のある家
構造材には、地元の材木、天然乾燥の西川材を使い、地産地消の家となりました。
広い敷地の中に建つ、24坪ほどの小さな家で、庭には家庭菜園とお子さんが遊ぶためのスペース。
土間に置かれた薪ストーブや大きな窓からの借景が、豊かな暮らしを生んでくれています。
外壁は、高千穂シラスのそとん壁、内部は杉の無垢材と、漆喰塗り、栗の造作キッチンに、米のり、にかわを使って造った建具など自然素材で仕上げ、身体にも優しい造りとなっています。
 
風の流れとお日様の恩恵をたっぷりと享受できる住宅に仕上がりました。
 

設計室en 小野和良さんのそとん壁・設計事例

  

画像 建物の名称 紹介文
『きなりの家』

内、外共に基本的に、手に触れる所は自然素材であり、職人さんが造ったと感じるような仕上げで提案させていただいています。

『大屋根の家』

床面積26坪とけして大きくない住宅ですが、視線の抜けを意識し、面積以上に広く感じられる空間となりました。
仕上げ材については、外部は左官仕上げ(そとん壁)と板張り、内部も床が無垢フローリング、壁が漆喰塗り、天井が板張りと自然素材を使っています。

大人の秘密基地プロジェクト

山梨県大月市の高台につくられた大人の秘密基地プロジェクト。
定年を迎え、これからの第2の人生を有意義に、楽しく、豊かに、暮らしていくための空間づくりでした。

音がつなぐ家

ピアノ室のある『音がつなぐ家』
家らしい形の外観が希望という事で、切妻屋根のシンプルな外観を提案させていただきました。

キャンティレバーの家

町田市小川の住宅街での計画。
元々敷地には、古屋が建っており、解体後その敷地を3分割して販売していた1区画での計画となります。

 

建築家相談依頼サービス・目次

建築家紹介センターでは建物を建てたい方にお近くの建築家を紹介する建築家相談依頼サービスを行っています。
建物について相談・依頼したい方はぜひ、下記のページをご覧ください。

建築家相談依頼サービス・目次
建築家相談依頼サービス・トップページ
建築家相談依頼サービスの流れ
建築家相談依頼サービスの特典
建築家相談依頼サービス・お客様の声
建築家相談依頼サービスの料金
建築家相談依頼サービス・最近の相談・依頼事例
建築家相談依頼サービスのよくある質問
建築家相談依頼サービスの安心安全宣言

建築家相談依頼サービスの申し込みは今すぐこちらから(無料)↓

建築家依頼サービス
 
当サイトの建築家に相談・依頼したい方は下記から相談・依頼したい内容を投稿してください。
投稿した内容は下記のページで公開され、当サイトの会員建築家から返信をもらうことができます。
 
https://kentikusi.jp/dr/netirai/jirei
 
このサービスは一般の方・業者の方でも無料で利用できます。
 

建築家相談依頼サービス・申し込み

相談依頼したい内容を自由に記入してください。(■相談・依頼内容■建設予定地■土地・テナントの所有・賃貸状況■建物についての希望■ご予算■希望する地域■建築家に相談・依頼したいと思った理由■その他・・・など)
メールアドレスをご記入ください。このメールアドレスに確認用のメールをお送りします。 例:nakazato@kentikusi.jp
例:みのる
例:東京都
To prevent automated spam submissions leave this field empty.