「昨日資料を受け取りました。誠に有難うございました。
7人もの専門家の方々から資料をいただき、感動しました。
しかも、かなり具体的なご意見まで資料とともに頂いています。
店舗設計・デザインの依頼先の選び方
店舗設計・店舗デザインを依頼する場合、主に下記の3つの依頼先があります。
・店舗の施工業者に依頼する
・店舗デザイン会社に依頼する
・建築士事務所に依頼する
店舗の施工業者に依頼する
・メリット
工事を受注することが目的なので設計料は無料の場合が多い。
・デメリット
気に入った場合はその会社に工事を発注することが前提になります。
比較検討できないので工事価格はその会社の言い値になります。
店舗デザイン会社に依頼する
・メリット
店舗のデザインに慣れている
・デメリット
建築士資格を持っていない場合もあります。
建築士資格を持っていない場合、確認申請などの手続きは外注の建築士事務所に依頼することになります。
店舗設計の得意な建築士事務所に依頼する
・メリット
建築士の資格を持っているので、大規模な店舗でも設計できる
設計図を作成した上で複数の工事業者に見積もりを依頼して比較検討した上で工事業者を決めることができます。
建築士が工事の監理までやってくれるので安心です。
・デメリット
店舗の設計に慣れた会社を選ぶことが大切です。
ぜひ、当サイトの建築家依頼サービスをご利用ください。
建築家相談依頼サービスの申し込みは今すぐこちらから(無料)↓
当サイトの建築家に相談・依頼したい方は下記から相談・依頼したい内容を投稿してください。
投稿した内容は下記のページで公開され、当サイトの会員建築家から返信をもらうことができます。
https://kentikusi.jp/dr/netirai/jirei
このサービスは一般の方・業者の方でも無料で利用できます。