「昨日資料を受け取りました。誠に有難うございました。
7人もの専門家の方々から資料をいただき、感動しました。
しかも、かなり具体的なご意見まで資料とともに頂いています。
店舗設計コンペについて
店舗設計コンペとは?
店舗設計コンペとは複数の店舗設計者に設計案を提出させて、その中から気に入った案を選ぶことをいいます。
設計競技などとも呼ばれています。
設計業界では以前から設計者を選ぶ方法として公共建設物などで行われていました。
最近では店舗設計コンペをサービスとして提供しているサイトなどもあるようです。
申し訳ありませんが当サイトではコンペは行っておりません。
店舗設計コンペのメリット
・複数の設計案の中から自分の気に入ったものを選べる
・最初の提案は無料の場合が多い
店舗設計コンペのデメリット
・優秀な店舗設計者・店舗デザイナーは参加してこない場合がある
店舗設計コンペを行う場合は、店舗設計者・店舗デザイナーに設計案を提出してもらいますが、最初の設計案には費用を支払わないことが多いようです。
店舗設計者・店舗デザイナーにとっては仕事を得るためとはいえ、タダ働きを強要されていることにになります。
実績の少ない店舗設計者・店舗デザイナーにはしかたがないことですが、優秀で実績のある店舗設計者・店舗デザイナーは参加しない場合があります。
・建築主の気を引くために無理な設計案になりやすく、工事費が高くつくばあいがある。
提案前の打ち合わせなどはほとんど行われないため、少ない情報の中で建築主に選ばれることが目的になりやすく、無理な設計案になる可能性が高まります。
そういうこともあって当サイトではコンペなどは行っておりません。
ご了承ください。
建築家依頼サービスでは当サイトの店舗設計者・店舗デザイナーに一斉に匿名で問い合わせすることができます。
設計者のプロフィールページには過去に設計した設計事例なども掲載されていますので、参考にしながら選ぶことができます。
ぜひ、ご利用ください。
建築家依頼サービスの流れ
依頼を引き受けてくれる建築家を探すまでたったの2ステップ
依頼したい仕事の内容を書きこむだけで
依頼を引き受けてくれる建築家を探すことが出来ます
- 依頼を記入する
下記のフォームに建築家に依頼したい仕事の内容を書いて下さい。 - 返信がメールで届く
あなたの依頼を引き受けたい建築家から返信がサイトに掲載され、メールで届きます。
返信を書いていただいた建築家にはプライベートメッセージを送ることができますので
連絡をとりあってください。
お断りする場合もお断りのメッセージを送っていただければ幸いです。
建築家依頼サービスの料金
建築家依頼サービスは会員建築家が支払う参加料で成り立っています。
そのため、一般の方は無料でサービスを利用することができます。
なので、参加していただいた建築家には誠実な対応をお願いいたします。
店舗が得意な建築家
当サイトには多くの建築家がいますので、店舗を手がける建築家もたくさんいます。
その一部をご紹介します。
画像 | 事務所名・名前 | 都道府県名 | 紹介文 |
---|---|---|---|
(有)プラネット環境計画 富樫孝幸 | 東京都 | 東京都中野区の一級建築士事務所プラネット環境計画。 | |
株式会社 中村高淑建築設計事務... | 神奈川県 | 建築の力と可能性を信じたい・・・・」そんな想いを胸に自らの事務所を設立しました。建築には皆さんの暮らしや社会をより豊かにするだけの力と可能性を持っていると信じています。 | |
ジュウニミリ建築設計事務所 二村はじめ | 愛知県 | 愛知県を中心に、住宅・店舗を設計している小さな設計事務所です。建築主との会話をとても大切にしています。そして丁寧な設計・監理を心掛けています。 敷地に馴染む、やさしい住宅をつくりたいと思います。 |
店舗の設計事例
当サイトの建築家が手がけた店舗の設計事例をほんの一部だけ紹介します。
設計事例の名称 建物の紹介文: 小さな建物ですが、複合用途の複雑な法令をクリアしながら、夢のある |
設計事例の名称 建物の紹介文: 約30坪と決して広くはない敷地ですが、1階に倉庫も兼ねた書斎(事務室)とクルマ2台バイク1台を収容できるビルトインのガレージがあります。 |
設計事例の名称 建物の紹介文: 間口が5.5Mない、とても細長い敷地です。更に密集市街地の為、南北の隣地建物は境界いっぱいまで建っているという環境の中で、採光と通風をどう積極的に取り入れることで、理想的な住環境と店舗を作り上げるかを考えました。 |
店舗の依頼事例一覧
このページでは建築家相談依頼サービスの依頼事例のうち、店舗というタグのつけられたものを表示しています。
ページ
投稿する前のご注意
建築家依頼サービスは一般の方は無料で利用できますが、下記の点にご注意ください。
冷やかし半分での投稿はご遠慮ください
当サービスは真剣に建築家に仕事を依頼したい方のためのサービスです。冷やかし半分での投稿はご遠慮ください。
できるだけ返事をしてください
建築家依頼サービスで返信を頂いた建築家にはできるだけ返事をするようにしてください。お断りする場合でもプライベートメッセージなどを使って連絡いただければ幸いです。
建築家依頼サービスの安心安全宣言
・条件が悪くても大丈夫です
・しつこい営業はありません
・個人情報を入力する必要はありません
・設計士に依頼すると高くなるとは限りません
・リフォームでも依頼可能です
・土地がなくても申し込み可能です
・小さい仕事でも依頼可能です
建築家相談依頼サービスの申し込みは今すぐこちらから(無料)↓
当サイトの建築家に相談・依頼したい方は下記から相談・依頼したい内容を投稿してください。
投稿した内容は下記のページで公開され、当サイトの会員建築家から返信をもらうことができます。
https://kentikusi.jp/dr/netirai/jirei
このサービスは一般の方・業者の方でも無料で利用できます。