建築家と建てる家の事例
画像 | 設計事例の名称 | 建物の紹介文 |
---|---|---|
![]() | 自邸 | 予算がなければ自分でするしかりません、電気・大工・水道・ガラスなどいろいろ不足分はセルフビルドになりました。 |
![]() | 大平の家 | 敷地内にご両親が住む母屋があるので、適度に母屋とつながりながらプライバシーを守るような配慮をしています。 |
![]() | 漆喰壁と大屋根の家 | 既存建物への増築工事です。外観写真の右手前部分が既存部分です。既存と構造的に縁を切るためにエキスパンションジョイントを設けましたが、屋根の上に突出物を作らないように工夫しました。 |
![]() | ケローナ通り沿いの住宅 | 1階の事務所部分はコンクリート造、2&3階の住居部分は木造の混構造によって建てられています。 |
![]() | 片瀬山のいえ | 閑静な住宅地に建つ定年を迎えた夫婦のための住宅。ゆっくりとした時間をお互いが程よい距離感で過ごせるよう生活時間と空間をシミュレートしながら計画を進めていきました。南側の庭に向く心地よいリビングとは別に、セカンドリビングと名付けた空間がこの住宅を特徴づけています。 |
![]() | Sideriver | LDKと水周りを2階に配置した逆転型のワンルーム空間で、階段を中心に据え、その両側に居室を配置しています。 |
![]() | 登り梁の家 | 設計は設計に対する知識・経験、 |
| 九曜舎〜音楽スタジオがある都心立体和風住宅 | 室内の床仕上げは畳とし、障子、襖等、和風の建材を出来るだけ使えるように検討し、詳細を検討 |
![]() | FU-PU 風布 ー 風のとおりみち ー | 不要な壁を全て取っ払い、南北両方に窓があるという、この室の最大の特徴を素直に活かした |
![]() | 木造3階の家 | テラス等に採光するために、屋根の形状を工夫しました。都市型住宅なので、防火材料が多く使用されています。 |
ページ
建築家相談依頼サービス・目次
建築家紹介センターでは建物を建てたい方にお近くの建築家を紹介する建築家相談依頼サービスを行っています。
建物について相談・依頼したい方はぜひ、下記のページをご覧ください。
建築家相談依頼サービス・目次 |
---|
建築家相談依頼サービス・トップページ |
建築家相談依頼サービスの流れ |
建築家相談依頼サービスの特典 |
建築家相談依頼サービス・お客様の声 |
建築家相談依頼サービスの料金 |
建築家相談依頼サービス・最近の相談・依頼事例 |
建築家相談依頼サービスのよくある質問 |
建築家相談依頼サービスの安心安全宣言 |
建築家相談依頼サービスの申し込みは今すぐこちらから(無料)↓
当サイトの建築家に相談・依頼したい方は下記から相談・依頼したい内容を投稿してください。
投稿した内容は下記のページで公開され、当サイトの会員建築家から返信をもらうことができます。
https://kentikusi.jp/dr/netirai/jirei
このサービスは一般の方・業者の方でも無料で利用できます。