商品を際立たせる洋菓子店・杉山デザイン室一級建築士事務所 杉山 登忠之さん


洋菓子店の設計ではその店舗の商品を理解し、コンセプトを反映させた上で、商品を際立たせる空間創りをすることが重要です。
 
洋菓子店について杉山デザイン室一級建築士事務所 杉山 登忠之さんに伺いました。
 

お話を伺った建築家

 

ユーザー 杉山デザイン室一級建築士事務所 杉山 登忠之 の写真
静岡市清水区下野西5-11
054-365-6101

 

貴社が洋菓子店を手がけるきっかけがありましたら教えて下さい

パティスリー キル・フェ・ボンの創業者が、私の知り合いでありクライアントだったことから、1991年の1号店出店計画から携わらせていただいたのがきっかけです。
 

洋菓子店の内装で注意している点を教えてください

その店舗の商品を理解し、コンセプトを反映させた上で、商品を際立たせる空間創りを心掛けています。
 

 

洋菓子店の外観で注意している点を教えてください

内装同様、商品コンセプトを忠実に表現することを心掛けています。
インパクトで切り込んでゆく必要があれば、インパクトのあるデザイン。
奥ゆかしさがコンセプトであれば、主張しすぎないデザイン。
洋菓子店に限らず、弊社が手掛けてきた物件では、圧倒的に後者が多いです。
 

 

設計期間はどれくらいかかりますか?

テナントの場合は、家賃発生時期が確定してしまっていたり、グランドオープンに合わせる必要があったりで、3~4ヶ月でまとめなくてはならないケースが多いです。
新築の場合は、規模により、確認申請も含めて、6~12か月くらいでしょうか。
 

設計料はどれくらいですか?

直接人件費をベースに算定させていただいておりますので、条件によって、かなりのバラつきがあります。
これまでの事例を坪単価に換算すると、60,000-~120,000-/坪くらいになります。
別途、申請費、交通費等、直接経費をみていただいています。
 

土地探し・テナント探しの段階から相談に乗っていただけますか?

候補地を同行視察させていただき、感想や意見を求められるケースは、よくあります。
 

 

「キルフェボン横浜」の依頼者からはどのような要望がありましたか?

1991年の1号店から、ずっと追い求め続けてきたコンセプト、「優しさと柔らかさ」の表現。
ターゲットを絞り込まず、多くのゲストに開かれた空間であること。スタッフとゲストの距離感。
これらは、「特定の食通ではなく、多くの人々に愛される味」という味のコンセプトにも通ずるものです。
 

その要望をどのように叶えましたか?

「優しさと柔らかさ」というコンセプトを ヴィジュアル面においては、不確定でアンシンメトリーな曲線と局面、それをパウダリーなテクスチャーで表現しました。
機能面では、ゲストの一手間を減らすためにスタッフの一手間が増えることを惜しまないことを承諾いただき、ゲストに優しい導線とシステムにまとめることができました。
 

 

洋菓子店を開業したい方になにかアドバイスがありましたらお願いします

「味」が大切なことは言うまでもありませんが、加えて「接客」「空間」 この三つの柱が調和がとれていることが重要だと考えています。
コンセプトがあって、ターゲットが見えてきて(逆でも構いません)味が確定する。 
この一連のプロセスを設計者にも共有しておいてもらうことが大事だと思います。
 

洋菓子店に限らず、平素から心掛けていることはありますか?

誰もが、接した時に感じるであろう心和むエレメント。
それを私たちが具現化することで、気付き味わっていただければ と思っています。
また、「懐かしさ」「優しさ」「斬新さ」等、それらをストーリーとして表現してゆくことで、住空間であれば過程を、商業空間でならば文化と経済を支えるための、その一端を担ってゆければと思っています。
 

基本的な業務テリトリー(地域)について教えてください。
全国です。
海外でも10件ほどの実績がありますので、海外物件でも、対応させていただくことができます。
 
 

杉山デザイン室一級建築士事務所 杉山 登忠之さんの洋菓子店・設計事例

 

画像 建物の名称 紹介文
キルフェボン仙台

キルフェボンの設計では、いつも地域性を考えていました。
京都店は京都らしく、銀座店は銀座らしく。実は壁の漆喰の色も各店で変えています。
仙台店は、宮城の県民性、仙台の市民性をリサーチして、方向性をオーナーと共有した上で設計させていただきました。

キルフェボン横浜

相鉄ジョイナスの1階の中心。これだけの流動客に対応するのは初めてなので、接客のクオリティーをさげることのないオペレーションが不可欠。
デザインや施工レベルはもちろんのこと、さらに、デリバリー計画も含め機能性に特化した店づくりに注力しました。

プルミエール グランメゾン

「頭の中にイメージはあるものの、それを具体的に説明できない。」それがクライアントの一番の悩みでした。
そこで、予測されるものを最大限吟味し、3点に絞って提案させていただきました。

 

建築家相談依頼サービスの申し込みは今すぐこちらから(無料)↓

建築家依頼サービス
 
当サイトの建築家に相談・依頼したい方は下記から相談・依頼したい内容を投稿してください。
投稿した内容は下記のページで公開され、当サイトの会員建築家から返信をもらうことができます。
 
https://kentikusi.jp/dr/netirai/jirei
 
このサービスは一般の方・業者の方でも無料で利用できます。
 

建築家相談依頼サービス・申し込み

相談依頼したい内容を自由に記入してください。(■相談・依頼内容■建設予定地■土地・テナントの所有・賃貸状況■建物についての希望■ご予算■希望する地域■建築家に相談・依頼したいと思った理由■その他・・・など)
メールアドレスをご記入ください。このメールアドレスに確認用のメールをお送りします。 例:nakazato@kentikusi.jp
例:みのる
例:東京都
To prevent automated spam submissions leave this field empty.