I-5004、200m2程度の園舎を設計していただきたい(福岡県)
I-5004、200m2程度の園舎を設計していただきたい(福岡県)
福岡市南区の保育園です。
こども園に移行するために3階にある5歳児保育室を法人及び理事長敷地(9m×22mで一部幅が広がった箇所がある)252㎡の土地に5歳児の保育室2室(69.3㎡と59.4m)が1階2階にあり、カームダウンスペース12㎡相談室12㎡スタッフルーム20㎡、男女2か所のトイレが合計15㎡、1階部分に靴箱65人分がある玄関スペース12㎡階段スペース20㎡です。
総面積としては200㎡程度の園舎を設計していただきたいと思っております。
① 建ぺい率60% 容積率200%
② 敷地の西側は幹線道路に面していますので、幹線道路に面している敷地には駐車場を設置したい
③ 9時から12時までは5歳児仕様であるがランチルームに移動した後は使わない
④ 15時から19時までは法人運営の学童保育の施設とするし、小学校の長期休みは学童の施設とする。
⑤ 現状は3階に5歳児の保育室がある。
保育園ではあるが乳幼児仕様ほど安全面の配慮はしないでよい。
⑥ 家庭用の手洗い器やトイレを多く使いいくつか小柄な園児用に幼児用便器を使う。
⑦ 建築資材もできるだけ一般家庭用を使用して建築経費を抑えたい
⑧ 学童仕様で69.3㎡は一室で。59.4㎡は間仕切り等で2室に分けたい
⑨ 家具等は移動ができるので必要ない。保育室に手洗い2人分が2室に2個
⑩ サッシ類も一般家庭用で、2階は落下防止のフェンスをつける。
⑪ 福岡市に出した計画では工事建築費は54,500,000としている。
以上の条件で保育室設計をお願いいたします。
建築家の所在地について:
同じ都道府県・近県の建築家を希望する
建築家相談依頼サービス・目次
建築家紹介センターでは建物を建てたい方にお近くの建築家を紹介する建築家相談依頼サービスを行っています。
建物について相談・依頼したい方はぜひ、下記のページをご覧ください。
建築家相談依頼サービス・目次 |
---|
建築家相談依頼サービス・トップページ |
建築家相談依頼サービスの流れ |
建築家相談依頼サービスの特典 |
建築家相談依頼サービス・お客様の声 |
建築家相談依頼サービスの料金 |
建築家相談依頼サービス・最近の相談・依頼事例 |
建築家相談依頼サービスのよくある質問 |
建築家相談依頼サービスの安心安全宣言 |
コメント
はじめまして。
UND一級建築士事務所の加藤と申します。
弊社は東京都新宿区神楽坂に拠点のある設計事務所で、主に注文戸建住宅、別荘、集合住宅、事務所ビル、店舗、リノベーションやインテリア等を設計監理しております。
弊社では建主様のご要望を丁寧に読み解き、その土地ならではの心地よさと愛着の持てる質の高い空間を目指して、建主様とコミュニケーションを密に図りながら設計を進めております。
保育室と学童を兼ねた園舎をご計画されているとのことで、年齢の異なる5歳児と児童が安心して過ごせる快適な園舎をご提案できればと思います。
是非とも具体的なお話をお聞かせいただき、そのご要望、その土地だからこそできる建築を一緒に作っていければと思います。
どうぞ宜しくお願い致します。
UND 一級建築士事務所/加藤 大作
習志野の家