同じ格子でも、こちらは横格子です。
かなり直線的なモダンなデザインの中で使われてること
もあって、先ほどに比べると「和」の感じは弱まりますね。
和をベースにしたデザインの場合、
建具には横格子を採用することもあるのですが、
外観の一部として使うことって、あまりないかもしれません。
そのせいか、和モダンにはよく合いますね。
そうそう。
二つの事例を見ていただくとわかりますが、
最初に事例は透けてて、二つ目は透けてないですよね。
視線を通したいのか、遮りたいのか。
によります。
こういった格子にも、いろんな形があるんですよ。