サイコロを転がした様な家から『Dice」
プライバシーの配慮と豊かな暮らし方を考えた結果サイコロを転がした様な変形の家になった。
薬局の内装
蓮の花や局面を使った壁面にする事で、異空間を演出。
商業ビルを住宅にリノベーション
住宅部分と事務所部分を併設。ルーバーやR壁などを用いて変化のある空間に仕上げた。
透析クリニックと賃貸テナントビル
1階にテナントを2件、2階、3階を透析クリニックに。外観はガラス張りにし、夜間はライトアップすることで浮かび上がる様なデザインにした。
かまくらをイメージした木造戸建て住宅
雪深いこの地域にとけ込む様な外観を持つデザインをイメージ
医療施設「メディカルモール たまプラーザ」と賃貸住戸部、オーナー邸からなる複合ビル
建築や空間自体も一つの治療行為になれるデザインに取り組んだ。
賃貸住戸
オーナー住戸兼 賃貸住宅、RC造3階建て。
集合住宅は1LDKを主体とし、オーナー邸はオーナー様の趣味のアンティークの家具が生える様な空間に設えてあります。
オーナー住戸 LD
当サイト会員の投稿した設計事例のうち「2階リビング」というタグの付いている事例を表示しています。
愛知と岐阜の県境の岐阜県土岐市の借地(工場跡地・地目山林)にて乗馬クラブを開設しようとしております。しかし、一筆が5800m2な為、既存宅地並みの課税を行っていますが「都市計画法」の3000m2以上の土地になるため、厩舎をつくる建築確認を取るのに許可が必要です。厩舎は梁、屋根は業者の方に施工を依頼し、内装、外装はセルフビルドと考えています。建築確認が欲しいので、どなたかご協力いただける方がいらっしましたら、よろしくお願いいたします。 建築家の所在地について:建築家の所在地にはこだわらない
家作りに役立つ情報をお送りします。ぜひご登録ください。
日曜日の正午前に投稿したところ昼食中に複数の建築士さんからコメントを頂戴し、13時過ぎに通信での打ち合わせを始めることができました。運営者様のご対応が早いことに加え、...
ご紹介ありがとうございました。2件ほどお返事を頂いております。個別にリフォームの御相談をさせて頂きます。ありがとうございました。
お仕事を依頼した建築家: 田中洋平建築設計事務所...