昨日は、トイレに窓をつけるかどうか。
そんなお話しでしたね。
みなさんは、どちら派でしたか?
今日は、トイレの中でも違うお話し。
トイレの手洗いについてです。
トイレに手洗いって。
タンクありの便器の場合は、その上に手洗いが付いてるケースもあります。
ただ、タンクレスの場合は、どうしても別で手洗いが必要ですよね。
トイレの外に、他の手洗いと兼用で設置される方もいます。
それも一つのやり方ですが、やはり衛生面を考えて、
内部に手を洗うところが欲しいという方も多いです。
畳一枚分の広さのトイレが多いってお伝えしましたが、
その中で、手洗いを設置するとどうなんでしょうかね。