建築家紹介サービス・トップページ

あなたは次のようなことで悩んでいませんか?
・ハウスメーカーや工務店でいいのだろうか
・自分に会う建築家をどのようにして見つければよいか
・建築家ってどこにいるのだろう
・建築家は敷居が高い
・どの建築家がどんな建物を建てているのか分からない
・一般住宅を建てることに、どれだけの建築家が興味を示してくれるのだろうか
どうしてそのように悩む方が多いのでしょうか?
建築家は敷居が高い

なぜなら一般の方には、
一生に一度くらいしか建物を建てることがないため、
建築家になじみがないためです。
・問い合わせすると頼まなければいけないのでは・・・
・断りにくいのでは・・・
・相手にされないのでは・・・
と不安ばかりがふくらんで
なかなか問い合わせることができない方が多いようです。
でもご安心ください。
当サイトの建築家紹介サービスを利用することであなたの悩みを解消することができます
建築家を無料で紹介!建築家紹介サービスとは?

建築家紹介サービスとは
あなたが建てたい家の希望について
アンケートに答えてもらい
そのアンケートを個人情報を隠して
当サイトの会員設計士に公開し
設計者として立候補した
建築家の資料をまとめてお届けするサービスです。
多くの方が当サービスを通じて
建築家探しに成功しています。
申し込んで頂ければ
下記のような資料を無料でお届けします。
建築家選びに成功する理由とは?

当サイトを通じて多くの方が建築家選びに成功しています。
その理由は下記の通りです。
・当サイトには2563名以上の設計士が登録しています
・事前にあなたの建てたい家の希望について知った上で参加しているので相性が合う可能性が高い
・相手から手をあげてもらうので声が掛けやすい
・当サイトの経験を生かした設計者選定チェックシートがついているから
お客様の声をご覧ください

- 確認申請業務など
早々に連絡を頂き、面談までさせて頂きました。
このような機会を得られるのもこのサイトのお蔭と感謝致しております。
今後設計の先生と共に発展出来ればと思っております。
この度は有難うございました。 - 今後も相談したいと思える建築士と知り会うことが出来ました
- 建築家相談依頼サービスに投稿する前にどんなことで悩んでいましたか?
バイクガレージ建設に伴う建築確認申請や目隠しフェンス、玄関ポーチの拡張
- なにで建築家相談依頼サービスを知りましたか?検索エンジンからの場合は検索に使ったキーワードを教えていただければ幸いです
建築士紹介、建築確認申請、建築士との相談など
- 建築家依頼サービスを知ってすぐに投稿しましまたか?もし投稿しなかった場合はどんなことが不安になりましたか?
直ぐに投稿しました。
投稿しなかった場合は、建築法上の違反への制裁や法的な落ち度が無いかとても心配でした。
- いろいろなサイトがある中でなにが決め手となって建築家相談依頼サービスに投稿しましたか?
イメージしてる問合せと同じような内容で問合せ履歴があり、投稿しても良い、と思えた事でした。
- 実際に投稿してみていかがでしたか?
相談したい内容について回答があり、実際に中々知り会えない1級建築士の方とも出会えました。
今後も相談したいと思える建築士と知り会うことが出来ましたので、とても良いサイトと思っています。
- 現在はどの段階でしょうか? (設計中・工事中・すでに竣工した……など)
工事中です。
- 建築家相談依頼サービスに投稿する前にどんなことで悩んでいましたか?
- 投稿してよかった
このサイトを見つけ、思い切って投稿してよかった。
10名ほどの建築家の方からメッセージをいただきました。中には、本当に丁寧に書いてくださったお返事もありました。
まだどなたともお会いはできていませんが、ぜひお会いして、相談したいと思っています。 - 人柄が文章からよく伝わってくるため・・・
このサービスを利用する前は建築士事務所探しにはポータルサイトがなくて不便だった。
このサービスを利用する前には掲載できる内容の依頼かどうか、連絡がくるかどうか。と不安だった。それでもこのサービスを利用したのは、前例を見たらレスがついて、自分の依頼内容を活字化できた。
数件連絡をいただき、人柄が文章からよく伝わってくるため、すぐに依頼先を決めることができた。貴サイトとご連絡をいただいた方々に感謝。
- こちらの希望がどの程度叶うのか
お仕事を依頼した建築家:
アトリエスプリング 石原潔さん
建築家相談依頼サービスに投稿する前にどんなことで悩んでいましたか?:
棟割長屋で築57年のいくつも問題を抱えた物件でしたので、こちらの希望がどの程度叶うのかが心配でした
なにで建築家相談依頼サービスを知りましたか?検索エンジンからの場合は検索に使ったキーワードを教えていただければ幸いです:
テレビ番組の「住人十色」で紹介された物件の持ち主の方が、建築家相談依頼サービスに相談されてたと話していたのを聞いて知りました
建築家依頼サービスを知ってすぐに投稿しましまたか?もし投稿しなかった場合はどんなことが不安になりましたか?:
すぐには投稿しなかったのですが、
それは元々ネットのものには多少の不安があったため
いろいろなサイトがある中でなにが決め手となって建築家相談依頼サービスに投稿しましたか?:
他にあてがなかったという事と、
問題のある物件でも、手を挙げられる建築家の方がいそうだと感じたため
実際に投稿してみていかがでしたか?:
4名の建築家の方から連絡を頂き、とてもありがたく思いました
反面、知識のない状態で、お一人の方に決めなければならない難しさと心苦しさがありました
現在はどの段階でしょうか?:
2週間ほど前に建築士の方との契約をし、設計が進んでいる段階です - ありがとうございました
相談させていただき、建築家の方にお話を聞いていただけたのは大変有意義でした。
現在も継続中ですが、自分の相談の仕方がまずかったのか、返信いただけたのが限られた人数に
なってしまったのでが少々心残りです。このような素人が相談出来るサイトはありがたいので、
ますますのご発展をお祈りしております。
ページ
当サービスをはじめたきっかけ
独立前、私はマンションを設計する設計事務所に勤めていました。
より住みやすい提案をしてもほとんど却下されます
不動産業者が儲かるような設計を
せざるを得ない状況でした。
「お客様から直接住宅設計を受注して、
住みやすい家を設計したい」
と独立しました。
「建築家に設計を依頼したいが
どこに頼めばいいのか分からない」
と言う方が多いことに気づき、
建築家紹介サービスをはじめました。
詳しいことは代表者のプロフィールをご覧ください。
マスコミでも紹介されています。
そのほかの記事はこちらをご覧ください。
建築家紹介センターの安心安全宣言
・1社も資料が届かない事は99.6%ありません
・条件が悪くても大丈夫です
・しつこい営業はありません
・個人情報が漏れることはありません
・設計士に依頼すると高くなるとは限りません
・リフォームでも紹介可能です
・土地がなくても申し込み可能です
建築家紹介サービスはサービスを終了しました。
建築家紹介サービスはサービスを終了しました。
建築家紹介サービスはサービスを終了しました。
新規の申込みを受け付けておりません。
建築家をお探しの方は建築家依頼サービスをご利用ください。
▼建築家依頼サービスはこちら