薪ストーブ・インタビュー・KAZ建築研究室 小磯一雄さん


 
薪ストーブは天然エネルギーで暖をとるので地球に優しく。空気が汚れないことや音がしない(薪の燃える音だけ)というメリットがあります。
薪ストーブについてKAZ建築研究室 小磯一雄さんに伺いました。
 

お話を伺った建築家

 

ユーザー KAZ建築研究室 小磯一雄 の写真
館林市堀工町963-5
0276-75-1701

 

貴社が薪ストーブを手がけるきっかけがありましたら教えて下さい。

 
最初はお客様からの要望があったのがきっかけですが、私自身も大変興味があったのでそれ以降積極的に薪ストーブの導入を提案しています。
 

薪ストーブの魅力とは何ですか?

 
何と言っても天然エネルギーで暖をとるので地球に優しいこと。空気が汚れないことや音がしない(薪の燃える音だけ)のもメリットです。
 
家の中に炎がある光景は今では珍しいことですので、焚き火をしたことのないお子さんも火のつけ方を覚えます。
 
薪はクライアントがそれぞれの方法で楽しみながら調達しています。薪割りも生活の一部になり日々の生活が楽しくなったと話しています。
 

 

薪ストーブの煙突は屋根抜きと壁抜きのどちらがいいのでしょうか?

 
私の場合は、極力屋根抜きで設計しています。曲りがない分煙突掃除も楽ですからクライアント自ら掃除もできます。
 

 

薪ストーブの設置費用はいくらくらいですか?

 
目安ですが設置費用を含めて90~100万円程度で考えておけば大丈夫でしょう。
 

よく使っているメーカーなどはありますか?

 
特別にはありませんが、デザイン性を考えると既製品ではなく特注品で製作していただくことも多々あります。
 

薪ストーブには設置基準などがあるのでしょうか?

 
薪ストーブは輸入品がほとんどですので、海外の基準が基本になっていることが多いようです。
メーカーやストーブ業者によっても見解が違うことが多々あるので、導入するメーカーや業者さんから詳細を確認しています。
 

 

市街地の家でも薪ストーブは設置できるのでしょうか?

 
できます。但し、ご近所の方が必ず納得してくれるとは限りません。ご近所付き合いも考慮し予め説明するなどしておくとよいでしょう。
 

使い方が面倒なのでは?

 
使い方は意外と簡単なんです。
人類が誕生してからずっと親しんでいる火ですから難しく考える必要はないのです。
 
勿論家電品のようにスイッチポンという訳にはいきませんが、炎の調節は使ううちに身体が覚えます。
これも薪ストーブの醍醐味です。
 
また、寝る前に薪を入れておくと(寝る時も火を消さずにそのままで大丈夫)、夜中に炎が消えてもじわじわと暖房していますから、翌朝起きた時のひんやり感がないのがいいですね。
雪の降る夜中にTシャツ1枚で談笑していたこともあるくらいポカポカになります。
焼き芋なども簡単に作れるので楽しみも倍増です
 

KAZ建築研究室 小磯一雄さんの薪ストーブのある家・設計事例

  

画像 建物の名称 紹介文
BEAT HOUSE (埼玉県熊谷市)

リビング、愛車の居場所、屋外テラスの床をすべてコンクリート土間とすることで、それぞれを連続させながら全体を一つにしています。愛車を眺めながら食事をしたりくつろいだり、愛車を感じながら暮らすことができます。

mat house (群馬県太田市)

閑静な住宅街の一角に建つ4人家族のためのコンパクトな住まいです。
クライアントのライフスタイルがあまりにも個性的なので、それに負けないくらいに力強く大地に根付く家を考えました。

W HOUSE (群馬県榛東村)

薪ストーブのある多目的な1階土間と、ロケーションを楽しむための2階リビングが特徴です。特に2階にはリビングに面して広い芝生デッキを備えています。空中庭園のような気持ちのいい芝生は、断熱性も高く居住空間への熱反射を軽減してくれます。そして周辺の景色と一体になり生活空間をさらに豊かにしてくれます。

那須の週末住宅 (栃木県那須町)

別荘としての機能と併せて永住した時のことや親との同居を考えて、家族の気配を感じられるように考えました。家の中心にある土間は上部に吹抜けを持ち上下階の気配を繋ぎます。敷地の形状はほとんど変えずに当初のままの傾斜で、樹木の伐採も最小限に抑えました。

A house (群馬県邑楽町)

玄関を入るとすぐに土間のリビング。土足のまま違和感なく入ることが出来ます。そこには要望のあった薪ストーブを設置し、背後の壁はご夫婦の要望で大谷石を張りました。リビングには大きな窓から明るい日差しを取り込み、夜空の星やお月様まで楽しめます。