建築家探し・建築家選びでお悩みのあなたに!

あなたは次のようなことで悩んでいませんか?
 


・ハウスメーカーや工務店でいいのだろうか
・自分に会う建築家をどのようにして見つければよいか
・建築家ってどこにいるのだろう
・建築家は敷居が高い
・どの建築家がどんな建物を建てているのか分からない
・一般住宅を建てることに、どれだけの建築家が興味を示してくれるのだろうか
・こんな仕事を建築家が引き受けてくれるのだろうか?

 
ご安心下さい。
当サイトの建築家相談依頼サービスを利用することで
そのような悩みを解決することができます。

建築家相談依頼サービスの流れ

建築家相談依頼サービスの流れ

建築家相談依頼サービス・お客様の声

反応が早く、すぐに数件のオファーがあり……

お仕事を依頼した建築家:
 
株式会社アトリエ創一級建築士事務所
 
建築家相談依頼サービスに投稿する前にどんなことで悩んでいましたか?:
 
検査済証のない建築物の用途変更に関するノウハウと力量があり、相談に乗ってもらえる建築士がいなかった
 
なにで建築家相談依頼サービスを知りましたか?
検索エンジンからの場合は検索に使ったキーワードを教えていただければ
幸いです:

 
検査済証がない ガイドライン調査 用途変更 建築士
 
建築家依頼サービスを知ってすぐに投稿しましまたか?もし投稿しなかった場合はどんなことが不安になりましたか?:
 
本拠地が福岡だったことで、どのような建築士が登録しているのか、全国対応できるネットワークがあるのか、よく分からない部分もあって投稿までに多少の時間を要しました。
 
いろいろなサイトがある中でなにが決め手となって建築家相談依頼サービスに投稿しましたか?:
 
特に決め手はないが、知人の建築士に断られたため、知人を当たったりネット検索してみたりしたが、適任と思われる方が見つからず、他に建築士を知る手段がなかったので試してみようと考えました。
 
実際に投稿してみていかがでしたか?:
 
反応が早く、すぐに数件のオファーがあり、皆さんが積極的な姿勢だったので、期待に沿うものだと感じました。
 
現在はどの段階でしょうか?:
 
業務を発注し、これから実務を進めていただく段階です。

投稿してすぐに建築士から連絡があった

お仕事を依頼した建築家:
 
三村邦彦建築設計事務所
 
建築家相談依頼サービスに投稿する前にどんなことで悩んでいましたか?:
 
カーポートを建てるときに建築確認申請が必要なこと
 
なにで建築家相談依頼サービスを知りましたか?
検索エンジンからの場合は検索に使ったキーワードを教えていただければ
幸いです:

 
Googleで検索
 
建築家依頼サービスを知ってすぐに投稿しましまたか?もし投稿しなかった場合はどんなことが不安になりましたか?:
 
すぐに投稿
 
いろいろなサイトがある中でなにが決め手となって建築家相談依頼サービスに投稿しましたか?:
 
投稿してすぐに建築士から連絡があった

実際に投稿してみていかがでしたか?:
 
満足
 
現在はどの段階でしょうか?:

設計中
 

当サイトの会員建築家

画像 事務所名・名前 都道府県 紹介文
ユーザー 株式会社 佐野修建築設計事務所 佐野 修 の写真
株式会社 佐野修建築設計事務所 佐野 修 東京都

住宅を中心にローコストからゴージャスなものまで,仕事は丹念に,常にチャレンジ精神をもって勤しんでおります.

ユーザー 栗田 仁 建築設計室 栗田 仁 の写真
栗田 仁 建築設計室 栗田 仁 静岡県

静岡市の栗田 仁と申します。
 
完成した時に最も美しくて、そのあとは、年月の経過とともに徐々にみすぼらしくなる、見飽きる、という建築を忌避します。
時の移ろいと共に、味わいを増す。貫禄が付く、風格が備わる・・・そのような変化の可能性を秘めた建築の設計を心がけています。
 

ユーザー 三村邦彦建築設計事務所 三村 邦彦 の写真
三村邦彦建築設計事務所 三村 邦彦 神奈川県

機能(耐久・耐震性)と美しさを兼ね備え、10年後、20年後、30年後の家族構成の変化に、フレキシブルに対応でき、家族と共に成長し、住むことに喜びを感じられ、愛着を持ち続けられる住宅設計を理念としています。
その為には、打合せを重ね、想い・要望を把握し、施主様とご一緒に【愉しむ家づくり】を進めていきたいと思います。

当サイト会員の設計事例

敷地は姫路市の古い民家と新しい住宅が混在する地域にあり,角地で隣接する家は北側のみ,旧集落の入口にあたります.

この建物は地域のランドマークとなるべく、特殊な形状の敷地の特性を活かし、鋭い幾何学的な多面体として構成している。

住居専用地域で防火の制限や、傾斜地の規定、道路斜線制限などがある中、「無垢材の使用」や「オーソドックスな切妻屋根」「必要最小限の居室」などご希望を可能な限り実現した、施主と共に作り上げたミニマムハウスです。

建築家相談・依頼サービスの流れ

相談・依頼を引き受けてくれる建築家を探すまでたったの2ステップ
相談・依頼したい仕事の内容を書きこむだけで
相談・依頼を引き受けてくれる建築家を探すことが出来ます

1、相談・依頼を記入する

 
下記のフォームに建築家に相談・依頼したい仕事の内容を書いて下さい。

 

2、返信がメールで届く

 

あなたの相談・依頼を引き受けたい建築家から返信がサイトに掲載され、メールで届きます。

返信を書いていただいた建築家にはプライベートメッセージを送ることができますので

連絡をとりあってください。

お断りする場合もお断りのメッセージを送っていただければ幸いです。

建築家相談依頼サービスの料金について


建築家相談依頼サービスは会員建築家が支払う料金で成り立っています。
そのため、一般の方は無料でサービスを利用することができます。
なので、返信していただいた建築家には誠実な対応をお願いいたします。

建築家相談依頼サービスの安心安全宣言

・相談だけでもOKです
・条件が悪くても大丈夫です
・しつこい営業はありません
・個人情報を入力する必要はありません
・設計士に依頼すると高くなるとは限りません
・リフォームでも相談依頼可能です
・土地がなくても相談可能です
・小さい仕事でも相談依頼可能です

詳しくはこちらをご覧ください

建築家相談依頼サービス・目次

建築家紹介センターでは建物を建てたい方にお近くの建築家を紹介する建築家相談依頼サービスを行っています。
建物について相談・依頼したい方はぜひ、下記のページをご覧ください。

建築家相談依頼サービス・目次
建築家相談依頼サービス・トップページ
建築家相談依頼サービスの流れ
建築家相談依頼サービスの特典
建築家相談依頼サービス・お客様の声
建築家相談依頼サービスの料金
建築家相談依頼サービス・最近の相談・依頼事例
建築家相談依頼サービスのよくある質問
建築家相談依頼サービスの安心安全宣言