なんだか、この大工さん。
背中で語る感じでしょうかね。
(以前にも背中で登場してます)
なぜだかついつい撮影してしまいますね。
この大工さん。
口調は、少し荒々しいので、表面的に見ると
少し怖い感じなんですけど、実は、
とっても親切な方なんですよね。
もちろん、人柄だけじゃなくて、腕もいいですよ。
そうそう。
大工さんをはじめ、いろんな職人が工事する期間って、
とっても大事にです。
先日、とある大工さんや現場監督と雑談してたんです。
その大工さんとは、以前、別の現場をやってもらっていました。
その現場のすぐ裏で、大手建設会社の木造の家が建設されました。
同時期というか、うちより遅く始まって、早くに竣工してます。(笑)
腕がいいから早く終わったの??
いやいや。違いますよ。
普通は、2か月半かかる造作工事を、半月から一か月で仕上げてるんです。
だから、すごいんでしょう?
いやいやいや。
違うんです。
終わらせないといけないので、やってるんです。
とにかく、急いで、慌てて。。
想像付きましたか??
はい。その通りです。
手は相当粗いんですよ。
せっかくの家づくりですので、しっかりと丁寧に仕上げてほしいです。
なので、お客様にも、工事に必要な期間を伝えると同時に、
それを短縮するようなお話は、しないようにしてます。
慌ててやることは、何もいいことにつながりませんから。
しっかりと適切な工期の中で、焦ることなく、丁寧に、
腕のふんだんに使ってもらって、仕上げてもらう。
当たり前なんですが、とっても大事ですよ。